全国には 1都 1道 2府 43県に、792市 23特別区 743町 183村がある。
私の住む埼玉県は63市町村で、40の市(10区 )と22町 1村(東秩父村)が存在。
接する都県は 東京/千葉/茨城/栃木/群馬/長野/山梨の7つで、8つの長野につぐ2位。
県人口734万人は全国5位で、100歳以上の超高齢者比率は 全国最下位になる。
市の数40は日本一で、さいたま市の134万人は9位で 川口の59万人は22位。
県南の蕨は市として日本一を二つ持つ、人口密度がトップ1位で 面積がボトム1位。
都道府県の人口(2022年/万人) は、①東京1404 ②神奈川923 ③大阪879④愛知750
⑤埼玉734 ⑥千葉628 ⑦兵庫540 ⑧北海道514 ⑨福岡512 ⑩静岡358の順になる。
面積順位は、 ①北海道 ②岩手 ③福島 ④長野 ⑤新潟 ⑥秋田 ⑦岐阜 ⑧青森 ⑨山形
⑩鹿児島で、人口増加率順は 沖縄 東京 神奈川 埼玉 千葉 滋賀 福岡 大阪 愛知 茨城。
市の人口は、①横浜377 ②大阪276 ③名古屋233 ④札幌197 ⑤福岡163 ⑥川崎154
⑦神戸151 ⑧京都145 ⑨さいたま134 ⑩広島119で、最小人口は歌志内の2,744人
でつづく2位は夕張の5,586人、自治体として最少人口は 東京都の青ヶ島村が172人
であり、逆に人口最多の村は 沖縄読谷村の41,524人で 2位は茨城東海村37,891人。
2023年現在全国の政令指定都市は20市で、人口最小政令市は静岡市の683,358人。
川口 (591,739人) が、隣の戸田(14万)や蕨(7万)と合併すれば 政令市も十分可能だ。
『ひげ爺は県内にある自治体呼称の、村も町も市も区もすべて住んだ!』と、独り言。
単純に田舎の村に生まれた老人が、昭和と平成の合併を経験し 令和に転居しただけ。