ひげ爺の独り言

髪が薄くなり髭はごま塩の「ひげ爺」、旅行会社を定年退職して16年。 高齢となって転居した大宮での隠居ぐらしを投稿します。

困り事が「おひざもと」に

2018-07-31 08:17:23 | 食楽・年金ライフ 
23日に熊谷での困り事、それは日本観測史上の最高気温41,1度の観測。
ちょうどその日の午後2時に、私は室内を歩いていて急に左膝に違和を感測。
気温とは関係ないと思うが、時間とともに痛みが増してきて困り事になった。
翌朝には痛くて歩けない、何とか車には乗れたので外科クリニックに行った。
診断は「腱の急な炎症」と云われ、注射を1本し鎮痛剤と湿布が処方された。
「膝を使うな」と言われたが、痛くて歩けないのでは寝ているしか術がない。
それからの数日間は ナンプレと本読みを中心に、高校野球予選のテレビ観戦
でアクセントをつけながら、トイレと食事の時以外は寝て過ごす事になった。

27日からは痛みも和らいだが、ゆっくりなら歩けてもまだ芯の痛みが残る。
医師の「様子見」は、骨や軟骨に老化はあるものの異常はないと云う。
改善に向かったら気分も変わり、予定行事や家庭菜園などが気になってくる。
会議や行事が二つ三つ、他に庭や畑の草取りに野菜の手入れと収穫等である。
ブログ更新もその一つ、出かけられないから投稿する話題も浮かんでこない。
一方、北上してきた台風が伊豆沖で左向きし近畿山陽九州へ逆行する困り事。
『記録的で異例な困り事が、私の「おひざもと」までやってきた』と独り言。
そんな訳で今回ブログは、従来の視覚的記述とは違って休刊を回避しただけ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異常な猛暑も正常な菜園 | トップ | お盆迎えても「汗をかく」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食楽・年金ライフ 」カテゴリの最新記事