その日 12日は、天候が温暖で快晴状態なら 外環道と東関道も渋滞なく快調状態。
目的地の駐車場手前で少々渋滞したが、途中の休憩を含め2時間弱で成田山に到着。
早速 四輪走行から二足歩行に変え、土屋駐車場からトンネル内を歩き「新勝寺」の
境内に出ると時刻は11時半、食いしん坊は「腹ごしらえ」が先と思い 参拝は後に
して反対方向に「総門」前へ出て右折、参道をぶらぶらとウナギの老舗「川豊」へ。
お店は大混雑で2時間待ちと云う、予約し参拝した後での入店が1時半過ぎになる。
覚悟はしていたが食事開始が2時ごろでは・・、悩んでいると臨時店で良ければ今
から食べられるという、目的が成田の「鰻」であり 他の店も混んでいるので 即決。
3~4分歩いて臨時店で「特上うな重」を注文、柔らかい肉質と濃いめの味を賞味。
老舗の雰囲気は味わえなかったが、待ち時間のないことに得をした気分で十分満足。
食後は「成田山新勝寺」の参拝、総門から石段を上り 仁王門を上ると開けた場所に
「三重塔」と「大本堂」、本堂で参拝してから右に進み「梅園」の花をちょっと見。
そして参道に戻りお土産探し、「瓜の鉄砲漬」「米屋の栗むし羊羹」「川魚甘露煮」
をゲットも気になるのが「金時の甘太郎大判焼」、でも糖尿病を考えてグッと我慢。
気温13度の中をだいぶ歩いたので疲れた、幸い近くに喫茶店があったので一休み。
二十歳代のころ、国鉄共催の臨時列車で初詣団体を何度も添乗して来た思い出の所。
『成田山にお参り/混雑に参り/歩き疲れに参った、成田さん 参ったさん』と独り言。
帰り道の高速道も順調、前々日が雪で翌日は雨というこの日は 恵まれた一日だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます