こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

希望を持った日

2016年01月11日 00時03分34秒 | 文芸
物心ついて以来、他人と喋るのが大の苦手だった。両親や家族相手でも、自分の言いたいことをはっきり伝えらずに、いつも他人行儀だった。
「お前って子は、内弁慶すぎる。世の中に出たらいっぱい損するだろうね」
 母はよくそうこぼした。それでも性格はそう簡単に変わるはずがなかった。どうしようもなく高校生活は孤独なまま終わった。
 卒業後、書店に就職した。寡黙で生真面目だけが唯一の取柄だった。黙々と仕事をこなす毎日。ある日、とてつもなく虚しさを感じた。(死ぬまで、こうなのかな天…?)と。
 店頭で仕事していると、否応なく客と対応する。その一人に小学校の先生がいた。いつも笑顔を絶やさない先生と、本を話題にかなり親しく話せた。ある日、何を思ったのか、先生は一枚のチケットをくれた。
「僕がやっているアマチュア劇団の発表会なんだ。ぜひ観にきてくれよ」
 初めて目の当たりにする芝居に感動した。舞台でいきいきとセリフを口にする人たちの姿に、(あんなになりたい!)と強く思った。生きてきて初めて抱いた希望だった。
 自分にあんな行動力があったとは驚きである。書店に顔を見せた先生をつかまえ、劇団に参加させてほしいと直訴した。先生は、やはり笑顔で応諾してくれた。あの笑顔がなかったら、やはり劇団参加は諦めたかも。
 書店の仕事とアマ劇団の活動と忙しい日々が始まった。人と喋れないはずが、舞台でのセリフは、ウソみたいに流ちょうだった。
 仕事芝居の二輪車ライフは、なんと四十年近く続いた。後半は自分がグループを率いた。社会に居場所が見だせない若者たちを何人も迎え、送り出した。もう孤独はどこかに去った。周りに仲間たちがいてくれた。
 人並みに結婚、四人の子供。喫茶店の経営に持ち家……充実した人生は、(あんなになりたい!)と、希望を持った日が始まりだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎがピョン!

2016年01月10日 00時57分40秒 | 文芸
12時半。
深夜。
さっきまでフクとじゃれあっていた。
フクはウサギ。
隣のケージに、
モルモットのマルが、
「僕も遊んでよ!」って、
ガリガリケージをかじっていた。

フクは我が家の一員に加わって2年になる。
娘が飼い始めたのだ。
かくいう私は、犬好き。
5年前に、
タロ、モモ、トトと名付けた、
ミックス犬の家族を、
老衰で順次看取った。
以来、
新たにワンちゃんを飼えなくなった。
愛苦しいワンちゃんの死は、
それほどつらい。
寿命の尽きた前夜、
寝たきりだったタロは、
いきなり頭をもたげて、
「ワン!」と一声。
のぞき込む私の顔をじーっと見つめた。
あれは、
かれの別れの挨拶だったと、
いまも信じている。

娘は犬よりも、
小動物を選択した。
かわいいハムスターだった。
続いてウサギ。
さらにモルモットと続いた。
いま、
娘の部屋には
三つのケージは所狭しといった感じだ。

娘が大学生になってから、
彼ら小動物の相手は、
私たち夫婦のお役目となった。

いまでは、
ウサギのフクは、
私の声を聴くと、
ピョンピョンと飛んでくる。
ベタベタとくっついてくる姿に、
私はメロメロだ。

首のあたりを掻いてやると、
じーっとなすがまま状態気持ちいいらしい。
わたしも、
幸せ気分だ。

愛犬たちの死の悲しみから、
ようやく脱せそうだ。

さあ、
フクにおやつをやろうっと。
あ?
夜中に食わせるのは、
ちょっとまずいかなあ。

しばらく一緒にいるだけでいいか。
お互いが癒されるために。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンを作るぞ!

2016年01月09日 00時44分59秒 | 文芸
年末に買い込んでいた安売りの卵15パック。

正月を過ぎて、

まだ4パックも残っていた。

賞味期限が気になる。

そこで、

一挙に使うことにした。

まず、

プリンを作ろうっと。

生クリームも、

値引きされたものを、

しこたま買い込んでいる。

材料は、

卵4個・生ミルク200㏄・牛乳300㏄・砂糖70g・バニラエッセンス少々。

6個分だ。

今回は卵を9個使うことにした。

生ミルク他は、各2倍だ。

これで卵はほぼ1パック消費できるぞ。

カラメルソースは、

作り置きががまだある。

プリンは、

作りなれている。

材料をボールに入れて泡たて器でシャッシヤッ!シヤー!

裏ごし器を通して、

続いてカップに(100均で買ったもの、便利だよ)入れて、

スチームレンジにあとはお任せ。

その間に、

ベークドチーズケーキに取り掛かろうか。

こっちは初めてだ。

いくら元コックの私も、

菓子作りは専門外。

とにかくレシピ通りにやっときゃ、

お菓子は失敗しないものだ。



それはそうと、

チーズケーキづくりの顛末は明日ということで。

今日のレポートはここまでにしとくかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳ごっこ

2016年01月08日 01時10分16秒 | 文芸
いい女 フラーッといったら 美人局




されるより 誘惑しろよ 男なら  




パチンコの 誘惑怖し 離婚道




誘惑を 知らぬ野暮天 まだ独身ひとり




猿芝居 人気出過ぎて  ワールドツアー




猿まねが 下手なわたしは 猿以下か?




猿山の ボスにジェラシー まだ独身ひとり




猿とキジ 一致団結 犬イジメ




猿家族 仲良し秘訣 そっと聞き




種明かし されてヤンヤの  マジックショー




こぼれ種 嘘だろだって 花の舞い




種無しの スイカを食べて これな~に?




種まけば カラスほじくる 自然界




種もみを 大事に保存 よき昔




アイスノン 恋の情熱 冷えませぬ  




アイスバー 当たり求めて 何本目?  




アイスバーン 止まらぬ車 欠陥車




暑い夏 アイスコーヒー ああ無限




手作りの アイスキャンデー よき昔




ペットボトル 勿体ないと ゴミ屋敷  




ボトルキープ 飲ましてくれよ 閉めた店  




ペットボトル 尿瓶がわりが 入らない




ボトルキープ ママ美人すぎ 高級酒




ボトル手に 見舞い迷惑 休肝日




うちの嫁 女王にした あの土下座 

土下座する しない人生 大博打 




土下座して 世の中丸く そりゃ甘い




土下座さえ 恰好こだわる おボッチャン




土下座にも マナー忘れぬ マジメ人




菊花展 観ても分からぬ 見学者 




菊人形 記憶に刻む あの大河 




菊の花 女に贈る 愚か者




白菊で 戦死の叔父に 危機伝う  




大菊に 丹精込める 老い一徹




年齢とし忘れわすれ はしゃぎ回るまわる いま爺じいじ




変わりかわりたる ふるさと眺ながむ 目めを宙そらに 




藁わらぶきの 古民家こみんかに舞うまう 牡丹ぼたん雪ゆき




せせらぎに 喉のどを潤すうるおす 夏なつ景色げしき

暑いあつい日ひを 歩きあるきたどりし 汗あせのせい




戦争せんそう遺跡いせき 記憶きおくに刻むきざむ




夕飯ゆうはんは 家族かぞくに愛あいを ひとつまみ




味あじでつなぐ 男おとこの手料理てりょうり




家事経費 レシートなくせば 自費対応 




レジの女性 レシートと一緒に 笑顔くれ 




レシートから メタボの食費 ばれちゃうぞ




レシート見て やたら暗算 上手くなる  




世の中と レシートがつなぐ ひとりぼっち




いつもだよ 挟んだ栞 どこへやら 




栞並み 俺の人生 影薄い 




栞入れ 続き読むぞと またお蔵 




栞など 使ったことない 一気読み 




栞より ティッシュがいい 実利主義




会いたくあいたくも ない証拠しょうこの カラから会釈えしゃく




この痛みいたみ 誰だれより君きみに 知らせたいしらせたい




わけへだて しない子育てこそだて したのにな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪を食べる

2016年01月07日 00時24分38秒 | 文芸
子供の頃、

今と違い、

かなり雪が降る日は多かった。

前の晩に冷え込みを感じたら、

翌朝はだいたい雪が積もった。 




なにか気配を感じ、

パッと目が覚める。

シーンといつもより静まりかえっている。

(もしかしたら…?)という期待感が、

今思えば不思議である。

そんな感じで朝を迎えたものだ。




 窓を開けると、

あたり一面真っ白の銀世界。

しばらくあっけにとられ、

口あんぐりで見つめてしまうが、

すぐ喜びに変わる。

寒さなんか構わずに,

寝間着姿のまま表に飛び出した。




 染みひとつない雪面を、

ザクザクッと踏んで歩く。

振り返ると自分の足跡が、

点々と続いている。

自分が独占する世界!

気分はどんどん高揚した。




 庭木を覆った雪を無造作にすくって、

口に入れる。

一気に解けて口中に広がる、

その冷たさは、

とても美味しく感じられた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分上々

2016年01月06日 00時07分13秒 | 文芸
物心ついて以来、

人とコミニュケーションを取るのが大の苦手。

だから、

他人と一緒の仕事や付き合いは、

正直しんどくてたまらない。

表向きは相手に合わせて八方美人に徹する。

気を使いすぎて、

ことが終わるともう疲れてグッタリだ。

心身ともに最悪状況なのは自分でも分かるほどだ。

 そんな日は、

帰宅すればパソコンの前にドッカリ!

何をさておいても、ネットサーフィンを始める。

すぐのめり込む。

ひとりだけの世界は最高だ。

異次元(?)の世界は、

その日の他人とのコミニュケーションでため込んだストレスを、知らぬ間に吸収してくれる。

「あら?今日は早いんじゃない」

 パソコンに向かう私を気遣う妻の言葉が、

いつも私のストレス度を証明してくれる。

パソコンを離れた時は、

もうスッキリである。

 極度のストレスを抱えた時は、

なんと徹夜で延々とパソコンのマウスを駆使するはめに。

翌朝、

眠くてたまらないが、

気分は上々だ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノベル・タイムポケット・3

2016年01月05日 01時56分39秒 | 文芸
「おかあちゃん。

きょうおかしな男の人にあったよ」

芳樹はいつもより饒舌になった。

母に気づかれたくないからだ。

さっき捨てた弁当の中身に。

家の裏手に狭い畑がある。

ネギが植えてあって、

食事のたびに、

母がちぎってみそ汁の具にした。

その畑の畝の一角にごみ穴がしつらえてある。

残飯や残り物を放り込んで土をかけて肥料に変える。

その穴に弁当の中身をぶちまけて、

ひと目ではわからない程度に、

ほかの残飯と混ぜておいた。

まず母は気づかない。

それでも気の小さい芳樹には、

不安がぬぐいきれないのだ。

「へえ、どんな人だい?」

母は暢気に訊いた。

芳樹がやってのけたことを知ったら、

きっと卒倒するだろう。

だから、

母の気をそらすために、

興味を引くだろう話題を、

途切れなく提供するしかない。

「うん。

それでねえ。

その男の人、

ぼくんちと同じ名前なんだ」

「同じ名前?」

しめた。

母は興味を持った。

「そうだよ。獅子堂って名札を胸につけてたんだ」

「獅子堂?

それはおかしいな。

この村でも獅子堂は二軒しかないのに」

「妙だろ。でも本当に獅子堂だったよ」

「!」

母は目を丸くした。

芳樹は、

獅子堂と称する男の顔を、

懸命に思い出そうとした。



病室に人気はなかった。

ベッドに生命維持装置を付けた男が、

眠っているだけだった。

付き添いの家族は、

主治医に呼ばれて、

急いで病室を離れていた。

微動だにしない男の表情が、

一瞬変化した。

男を知っている誰かがいれば、

男が頬笑んでいると、

すぐに理解するだろう。

とはいえ、

男は脳死寸前の状態だった。

それが、

笑っている。

世の中には、

人知で推し量れないことも、

時々起こる。

それが、

この男にも、

起きているのか?

ただ、

冥府の道を一目散に駆けている男に、

どんな幸せが訪れているのだろう。

                         (次回に続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みはきょうまで

2016年01月04日 01時01分56秒 | 文芸
いよいよ新しい年のスタートだ。

昨日は最後の休日日。

昨年結婚した長女がパートナーを連れて顔を見せた。

やはり、

娘の顔を見ると、

うれしい。

この15日が予定日だとか。

いまのところ順調だという。



「亭主としては、

なんか自覚めいたものはないやろ」

「そやね。

ピンと来ません」

娘がトイレに立ったあと、

婿との対話。

妙に共鳴するものをを感じた。



2日の夜からせっせと用意した、

すき焼きの材料を、

朝から、

またせっせとテーブルに並べた。

白菜、シイタケ、シラタキ、

エノキ、焼き豆腐、ゴボウ、

そして忘れてはならない白ネギ。

今回は越冬宝ネギという、

普段なら手の出ない値段のものを、

値引きされたのをちゃっかり手に入れておいた。

この宝ネギ、

名前に負けず美味かったなあ。



調味料は濃い口しょゆに砂糖をたっぷり入れた関西風仕立て。

水の代わりに清酒を用意。



婿と酒を酌み交わしたいところだが、

昨今は酒気帯び運転は絶対させられない。

そこで、

ノンアルコールのビール缶の登場だ。



正月は3人だけの団欒だったが、

今日は5人。

心が弾み、

ずいぶんあったまった。



「これ、娘の写真だよ」

長女が見せてくれたのは、

胎内の赤ん坊の写真。

その克明さに驚いた。

産まれ来る子供が男か女かわかるだけではない。

その美貌(?)まで目の当たりにできるのだ。

もう頭の毛は生えそろっている。

近頃は、かなり成長した姿で、

「フンギャー!」

と誕生するようだ。



どちらにしろ、

母子ともに、

無事にあってほしいと願うばかりだ。



娘夫婦の帰りを見送り、

わたしの正月休みは終わった。



4日から、

ブログも、

自由気ままな展開で、

楽しむことにしよう。



近況、小説、エッセー、

詩、俳句、川柳、短歌……

考えるだけでワクワクする。



さあ、

またもう少し若返ることにしようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそう作るぞ

2016年01月03日 00時45分28秒 | 文芸
新年も2日目。

イオンに買い物に行くと、

すごい人、

人人……!

そそくさと買い物を済ませて、

逃げるように、

飛んで帰った。

 

正月は家族3人。

去年は4人。

5年前までは6人家族。

どんどん寂しくなっていきます。

奥さんは2日から早くも仕事。

娘はアルバイト。

結局、

買い物も、

誰も連れ添ってくれないのが現実。

イオンに行ったのも、独りぼっち状態。



昨年結婚した長女が、

3日は里帰りの予定。

もちろん、

パートナーも、

おなかの子供も一緒に来る。

それを歓待すべく、

ご馳走を用意するつもり。

その食材を買い求めたのだ。



いま、

黙々と調理中。

喜んでくれるかどうかは、

わからなくても、

もと調理師の父にできる唯一のこと。

やるっきゃないのだ。



ちょっと一休み。

テレビをぼんやりと眺めている、

わが身の切なさよ。



人間死ぬときゃひとりなんだぜ!

と言っていた友人が、

この間亡くなった。

生涯独身の彼の、

きれいさっぱりの終幕を、

見送って、

納得できた感じ。



とはいえ、

寂しがりやの私、

やっぱり、

独りぼっちは耐えられない。



さてと。

また料理に取りかかろうっと。

家族の中で、

父親の存在を、

少しでも感じてもらうために。



これが私の生き方なんだなあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙・年賀状

2016年01月01日 23時59分57秒 | 絵手紙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする