難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

ソフトバンクのCMは聞きにくいが・・・ 声のバリアー

2009年05月22日 13時18分34秒 | 生活
ソフトバンクの白戸家のCMは難聴者には聞きにくい。

登場人物のうち「わたし」のOL、お母さんは女性の声でしかも早口で聞きにくい。お父さんは声は低いが口が読めず、ついこないだ「渚のシンドバッド」とボソッと言ったのが初めて聞いた言葉。お兄さんにいたっては言葉を聞いたことがない。

何で聞きにくいのか。皆早口。お父さんは読話出来ず、会話である人の言葉が聞こえないと他の人の言葉を聞こうとする気が起きないのは確かだ。


ラビット 記
--------------------------------
(http://blogs.dion.ne.jp/rabit/archives/8392523.html#comments
のコメントより)

お父さんが、「渚のシンドバッド」という前に、お母さんはなんと言ったのでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1126178166&r=1

ソフトバンクCMギャラリー
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/cm/index.html
(ブロードバンド)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/shared/cm/0904271b.asx
(ナローバンド)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/shared/cm/0904271n.asx



東京都発熱相談センターの聴覚障害者向けファックス対応

2009年05月22日 08時50分34秒 | 生活
東京都はやっと聴覚障害者向けの発熱相談センターにファックス対応をした。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kansen/butainfuruenza/index.html

しかし、ファックス番号の通知は聴覚障害者団体を通じてのみだろうか?
区市にも当然周知されているだろうが、難聴者、ろう団体を通じてのみでは限界がある。
また問い合わせ用紙がHPからのダウンロードになっているので、パソコンが使えない高齢者には入手できない。
難聴者協会では今週の日曜の総会で多目に配布することにしたい。


ラビット 記
----------------------------------
件名: 新型インフル 東京都の聴覚障害者用問い合わせ先

聴覚障害者用FAX 03-5285-8080 〔東京都保健医療情報センター(ひまわり) 24時間対応〕
以下の様式をダウンロードし、必要事項を記載のうえFAXしてください。

東京都保健医療情報センター(ひまわり) 行き
(FAX  03-5285-8080 )
次の項目をご記入の上、FAXして下さい。
後ほど、発熱相談センターからご連絡いたします。

新型インフルエンザ相談票(聴覚障害者用)
発信年月日
平成21年   月   日  午前・午後 (    )時 (   )分
発信者
住所
氏名                      ( 男 ・  女 )

年代   10代  20代  30代  40代  50代  60代以上

連絡先  F A X:
電話番号:

1 あなたは、7日以内に新型インフルエンザが蔓延している国や地域に滞在(旅行)
しましたか?(「蔓延している国や地域」は福祉保健局ホームページを参照してください。)
は い (滞在の国名:           当該国の出国日:         )
いいえ

2 あなたは、7日以内に新型インフルエンザの患者さんと、直接接触されたり、2メートル以内に接近するなど、何らかのかたちでの接触がありましたか?
は い (接触した日時:        接触した時間:           )
いいえ

3 現在のあなたの症状について教えて下さい。
(1)発熱はありますか?
は い ・ いいえ
「はい」とお答えの方(体温:     度  いつからですか?:        )
(2)のどの痛みはありますか?
は い ・ いいえ
「はい」とお答えの方(いつからですか?:                   )
(3)咳や痰は出ますか?
は い

(以下、省略)