へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

お恥ずかしい姿ですが

2012-09-01 14:40:31 | サボテン
「英冠丸」の全体像ですが、正直な話「恥ずかしい」ですね。

典型的な「失敗作の見本」のようなものいですが、恥を忍んでアップします。

最近、英冠丸が「金晃丸」と同じ仲間らしい事を知ったのだが・・・・。

しかし、金晃丸であればこの様な姿になることもあるだろうが、英冠丸の本来の姿は「球形」なのです。

正に上半分が本来の姿なのです。

今年はこのまま育てて、来年当たり上半分を胴切りして仕立て直そうと思っています。

そうすれば、残った下の部分は、私の好きな「群頭株」になってくれるでしょう。

簡単に子供が出来て群頭株になりやすい品種もあるのだが、英冠丸は余り子供が出来ないタイプのはずなので。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「英冠丸」に子供が

2012-09-01 14:25:30 | サボテン
右側に見えるのは今年の春に出てきたもので、何かの偶然が重なって出てきたと思っていたのだが、どうやら違うようです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み?

2012-09-01 14:18:36 | サボテン
私の事ではありません。

今年はランポー玉がかなり良く咲いてくれたのだが、他の2鉢と比べるとこのランポー玉は少なく感じます。

中心部に蕾らしき物が見えるのだが、時期的に見ると咲かずに終わりそうです。



それにしても、ランポー玉を直射日光がガンガン当たるような屋外の雨ざらしになるところで栽培しているなど、とても信じられないだろうね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに雨が

2012-09-01 14:09:35 | サボテン
画像は3日前に写したもので、写した後採種しました。

この種も芽が出るかどうか危ぶまれる感じですが・・・・。



何日か前にもほんの僅かだがお湿りがあったのだが、「雨量0」で、かえって蒸し暑くなるだけでしたが、今日の雨は結構本格的な降りです。

気温も、昨日までの35度を超えるような猛暑ではなく、お昼ごろ記録した「31.5度」あたりが今日の最高気温になりそうです。

今(2時)の気温は28度ほどで、昨日までとは比べ物にならないほどです。

こんな気温なら外仕事に丁度よいのだが、今の降りようでは無理です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする