酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

まさかランチで恵方巻き。

2011-02-03 | 旨かった話
某JR旭川駅の新駅舎が一部開業。
新しくできたレストランでランチ。

日替わりメニューの現物陳列に、おおっ、恵方巻きがあるではないか。
実は今日、友人と恵方巻きで一杯やろうではないかという話があったのだが、のっぴきならぬ用事で中止に。
それがあったので、よしここで食ってやれということに。



恵方巻きに具たっぷりのけんちん、サラダバー、デザート、ドリンクバー、ホールの女の子はみな可愛くて、700円。
悪くない。

しかし出来たばかりの駅舎。
中に入って徘徊すると、もう西も東も分らぬ。
恵方の南南東はどっちだ。

お茶に頼ってみる。

2011-02-03 | 日記
内臓脂肪が多いと、CTの写真を見ながら医者に言われた昨年の秋。

自分の、どうも太ってる感じがする、の太ってる部分は皮下脂肪ではなく、内臓脂肪のようで、少し節制してみようかと思いつつ、我が食欲はどうもそれを許さない。

ので

買った。脂肪が燃える系。



瞬発力など、かすかにしか期待してない。ただ、体調を整えるという意味でも、何やら色々と良いものが配合されているらしい、そういうものを日常的に楽しもうかと、ふと思った次第。



なかなか美味しいのである。
茶菓子など何か良いものを探してみようか。

という時点で、もう何のための茶なのか。この矛盾、世によくある話と思うが、早く春になり思いっきり自転車をこぐ日が来るのを待ち望むばかりである。