酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

とりあえず欲しがってみる犬。

2013-12-26 | わさび部長
例年のことだが、この時期は鼻炎に悩まされる自分。
病院には行っても行かなくてもあまり変わらないので、市販の薬を買ってきた(すでに三箱目)。

箱を空けると


音に反応して飼い主の足下に鎮座する者ありけり。
好き嫌いが多いくせに、とりあえずは何でも食べてみたい、不憫な子である(笑)

お父ちゃんがこれを口に入れたからって、恨めしそうな顔をするのはやめとくれ。

クリスマス。

2013-12-26 | 酒風景
クリスマスイヴの翌日。
昨日、街ではけたたましく鳴り響いていた♪ジングルベルの唄も消え、門松の飾り付けが始まったようで。

というか、昨日がクリスマスだから。



いつもの女将の店で、ビールの向こうにクリスマスケーキ(決して半額とかの見切り品ではない)。
居酒屋では、ケーキは箸を使って食べるのが作法(笑)。でも意外に食べやすいのだ。


てなわけで、今年も無事クリスマスを終えたのであった。
信仰により関わっているお方を除いては、日本人のクリスマスなんてそんなものではないかと。
ケーキを食べる。ターキーじゃなくなぜかブロイラーを食べる。子供は予約しておいたプレゼントを労せずして手に入れる。
プレゼントで出費がかさみ「クリスマスじゃなくてクルシミマスだよ」と、今じゃ誰も使わない昭和なおやじギャグを言ったオヤジは少なかれ実在すると思う。