ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

100円ショップで釣り用品(その3)

2023-02-14 23:21:15 | 100円ショップ
100円ショップネタの続々編です・・・

ダイソーで「メタルジグ マイクロ(3g)」と、「タックルボックス用小物ケース」を調達!


「メタルジグ マイクロ(3g)」はアジング用に購入。

吊るしでは使わないので、早速解体します。
フロントのアシストフック、リアのトレブルフック、スプリットリングはいずれも不採用・・・

ダイソーの「ルアー用蓄光シール」でスポット発光、テールには「マイクロジグ専用 ミクロアシスト(SS)」をあしらいします。


チューニング完了!

アジング用なので吸い込むバイトに対応できる様、テール側にアシストフックをセットしました。

「タックルボックス用小物ケース」は、ラベルのイラストから察するにメイホウのバケットマウスなんかのサイドある「多目的ホルダー」にセット出来るケースだと思いますが、「BMー7000」には2本のフックの間隔が狭すぎてセット出来ませんでした・・・


ランガンシステムボックス「VSー7055N」だとピッタりセット出来ました。

サイズ的には餌木やスッテなんかを入れるのに良さげなので、イカメタル用に使用している「BMー7000」にセットしたかったのに・・・

どうしても「BMー7000」にセットしたかったので、このフックの間隔を調整しちゃいます。


「BMー7000」の「多目的ホルダー」の穴と穴の間隔は40mmなので、フックの内側をカットして間隔を広げます。

ポリプロピレンなので、カッターナイフでサクっと加工完了!

「BMー7000」の「多目的ホルダー」に綺麗にセット出来る様になりました。

フックの幅が狭くなったため、ホールド力が弱くなった感じがしたので「多目的ホルダー」の穴にゴムを貼りつけて調整しています。
また、ケースに夜光テープを貼って夜間でも見えやすいようにしています。

失敗を恐れず躊躇なくチューニング出来るのが、100円ショップ商品の大きなメリットです。

100円ショップでの釣り用品探しはやめられません・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100円ショップで釣り用品... | トップ | ヤマガブランクスのフライロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

100円ショップ」カテゴリの最新記事