ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

100円ショップのキャンプ用品!(その3)

2021-05-30 16:49:56 | 100円ショップ
最近、100円ショップのキャンプ用品にハマってます!

まずは、ダイソーでこちらのケース類を購入!

左の「工具箱」は炭や薪を入れるのに購入、右の折りたたみ「アルティメットコンテナ M」は食器なんかを運ぶのに便利です。
下の「コンテナボックス」と「ランチボックス」は色合いがキャンプっぽいので、小物の収納に使用しちゃいます。

こちらの「ステンレスフリーステー」は、折り曲げてキャンプ用品を収納しているヨクミルヤーツの縁にフックとして取り付けようと考えて購入しました。

でも、もっといい物が手に入ったので、この計画はとりあえず保留・・・

こちらは、ダイソーの「メスティン」で蒸し物なんかが作れちゃう「メスティン専用網」です。

YouTnbeのキャンプ用品紹介動画で紹介されていたので、入荷を待っていました!

こちらは「バーベキューディッシュ」と「フラップマグ」です。

お皿のくぼみにマグがセットイン出来るようになっています。

そして、こちらは400円商品の「折りたたみポリタンク」!

文字通り、折りたたみ式の水なんかを入れるタンクです。

伸ばしてみるとこんな感じ・・・

3.5リットルの水がはいるので、2~3人のキャンプにピッタリの大きさです。

ダイソーの「折りたたみ椅子」に乗せて使用すると、サイズもカラーもベストマッチ!


こちらは「カバン用ショルダーベルト」、「折りたたみ着火ライター」です。


「折りたたみ着火ライター」はターボ式で風にも強く、文字通り折りたたんでコンパクトになるのでキャンプ用にうって付けです。

折りたたんだ状態はこんな感じですが、このギミックが男心をガッチリ鷲掴み!

「カバン用ショルダーベルト」は、D環でヨクミルヤーツ(30L)の取っ手にセット!


こうする事で、ヨクミルヤーツのショルダーベルトとして使えます。

但し、商品のパッケージに表示している耐荷重が約5kgですので、ヤーツに収納する物の総重量に注意が必要です。
※ヤーツにカマドスマートグリルやコンロ、炭など満タンに詰め込んで運搬していたら亜鉛合金製の金具が破損してしまいました。やはり耐荷重が足りないみたいですので使用は控えた方が良いと思います。

こちらの「ウッドパネル」は、折りたたみ椅子に乗せて簡易テーブルの天板として使用するために購入!

 
でも、もしかしたらと思ってヨクミルヤーツ(30L)の蓋の裏側にセットしてみたら、なんとジャストフィット!

蓋をひっくり返した状態で簡易テーブルとして使用できちゃいます。

そんなこんなでダイソーでお買い物をしてたらキャンペーンシールが30枚貯まったので、こちらのストーン柄のフライパン(20cm)を特別販売価格の400円で購入しちゃいました!

こちらのフライパンもキャンプ用にしたいと思います。

こちらはキャン・ドゥでの調達!

左上から「ハンギングステンレス泡ボトルホルダー」、「ミニ・アイアンプレート」、下が「折りたたみマルチコンテナ」です。

「ミニ・アイアンプレート」は既にセリアの商品を購入してましたが、こちらの商品には鉄板を持ち上げる取っ手が付属されています。

その為か、セリアの鉄板よりも厚さが薄くなっています。(ダイソーでも同じ商品を取り扱っていました。)

「折りたたみマルチコンテナ」は組み立てるとこんなサイズ感ですが・・・

「ミニ・アイアンプレート」がピッタリ収納できちゃいます。!

「ハンギングステンレス泡ボトルホルダー」はヨクミルヤーツの縁にに引っ掛けるとピッタリ!

左はセリアで買っていた「バーベキューグリル用ハンガー」で、これまたピッタリでハンガーの出来上がり!

最後はセリアでのお買い上げ!

左から「カラーレジャーシート」、「バックルBOX」、「ウォーターボトル・ジャータイプ」、「オイルポット」、「クッカークリップ」です。

「ウォーターボトル・ジャータイプ」は800mlの水が入るボトルで、PET素材ですがガラス瓶みたいなデザイン・・・

ミネラルウォーターのペットボトルをそのまま置くよりも、こちらボトルに移してテーブルに乗せておくとお洒落な感じ!

「バックルBOX」は、まんまヨクミルヤーツの形状なので、キャンプ好きにはたまらないデザイン・・・


蓋を止めるバックルの造作も、まさにミニチュア版ヤーツといった感じ

さて、何を入れて使いましょうか・・・

「オイルポット」は元々使用した天ぷら油を入れるための容器ですが、金属製なので消し炭を入れるために購入。

使用しているグリルがカマドスマートグリルB5サイズなので、消し炭の量もこのサイズで入れられると思います。

「クッカークリップ」はアルミ製で、取っ手の無いクッカーなんかを掴むためのクリップです。


操作感もなかなか良く出来ています。


ミニ鉄板を掴むときはこんな感じ・・・

これはなかなか良いキャンプグッズです。

そして、こちらは「ペグ用蓄光リング」です。

テントやタープのペグにセットしておくと暗い中で発光するので、夜間につまずかない便利グッズです。
 
100円ショップのキャンプ用品ですが、次々と新しい商品が発売されており、しばらく100円ショップ通いが続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草イサキ釣り!

2021-05-15 23:25:46 | ソルトウォーター
今年は例年よりも早い梅雨入りとなり、イサキの美味しい旬の時期がやってきました!

そんな折、釣友のI氏からタイムリーにお誘いがあり、天草へとイサキの夜釣りに行ってきました。

当初は夕方5時からの出港予定でしたが、天気の状況も良いので4時からに繰り上げての出港となりました。

夜釣りなので浮き流しではなくカゴ天秤仕掛けのズボ釣りとの事なので、タックルはオキアミ五目釣り用に購入していた「ダイワ アナリスター64 50-265」と「シーボーグ200J-L」の組み合わせで、今回の釣行が初卸しです!

ポイントに着いてアンカーを入れ、釣りを開始します。
暫くは手返しよくコマセを撒いて魚を寄せにかかりますが、最初は餌取りばかり掛かってきて、なかなか本命のアタリがありません・・・

この場所は、春からイサキがよく釣れていたポイントらしいのですが、最近、ある水産会社が巻き網漁で魚を一網打尽にしてしまったらしく、イサキも昼間には釣れなくなったそうです。

船長曰く、日が暮れると餌取りは来なくなるとの言葉通り、暗くなったタイミングで良型のオナガが釣れてきました。

さらに、40cmオーバーのクチブトを追加!

その後、ポツポツとイサキも掛かってきましたが、今ひとつ数が伸びません・・・

この頃から雨も本格的に降り出し、テンションも下がり気味・・・

見かねて船長さんがポイントを移動、水産会社が網を入れていないと思われる浅場のポイントで仕切り直し!

コマセを効かせるために何度も手返しを繰り返しながら竿先ばかりを見つめていたら、だんだんと気分が悪くなり、日付が変わる頃から船酔いでダウンしちゃいました・・・

船のキャビンで横になっている間、私のタックルで船長さんに釣りをしてもらい、I氏と二人でかなりのイサキを釣り上げていた様です。

夜が明ける頃、私も復活して釣りを再開しましたが、明るくなると途端にアタリがなくなったので、沖上がりとしました。

今回の釣果です。

クロもイサキもいずれも丸々と肥えており、脂も乗ってそうです。

帰宅後、クロと良型アジを刺身にし、アジのアラの塩焼きと刺身の漬けで美味しくいただきました。

翌日はイサキを捌いて魚好きのお友達にもお裾分けして、夕食にお刺身を食べましたが、ねっとりと脂の乗った刺身は極上でした・・・

船酔いでダウンしちゃいましたが、楽しい釣行で心身共にリフレッシュ出来ました。
懲りずにまた行きたいと思っています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする