ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

2010年の買い収め!

2010-12-31 22:05:12 | タックル
早いもので2010年も今日で終わりですね・・・

年々、1年間が過ぎるのを早く感じるようになって行きます。

去年の大晦日は、鯛釣りの予定を入れていましたが悪天候で中止・・・
今年は悪天候の予報が出ていたので釣りの予定は入れず、家の大掃除をして今年最後のお買物に行ってきました。

途中、釣具店に寄って今年最後のお買い上げっ!

TICAのベイトリール「CAIMAN GS151M」であります。

実は、このリール以前から気になっていたのですが、年末の在庫処分セールで通常の店頭価格のなんと半額!

8ボールベアリングでシンクロレベルワインド機構付き、MAXドラグ6kgでPE2号200mのラインキャパは、近海での鯛釣りやライトジギングにジャストフィット!

サイドカバーを外してみたら、スプールシャフトのベアリングを受ける部分は両側ともアルミダイキャスト製のフレームで、メインギヤも径の大きな物が入っているみたいです。

ドラグもクリック付きで、この価格ならばコストパフォーマンスも合格!
(ネオプレーン製リールケースも付いてましたが少々小さめ・・・

PEライン2号200mを巻いてもらったら、年末年始恒例のスピードくじに1回チャレンジできました。

その場で当たる!空くじナシ!とのことでしたが・・・

「残念賞」で、クレハのクレラップをゲット!

まあ、実用品が一番とゆうことで・・・

おかげさまで、今年も1年無事に過ごすことができ、色々な魚と出会うことができました。

来年も元気で、たくさんの魚と出会いたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップ小ネタ集・・・

2010-12-23 22:31:49 | 100円ショップ
100円ショップ小ネタがいくつか貯まっていたので、まとめてご紹介です。

まずは、バッカン用ブラシです。
最近では、釣具メーカーからもバッカン専用のブラシを発売していますが、いずれも価格が高いので100円ショップのブラシで十分!

以前はスニーカー用タワシを使っていましたが、芯に使ってある針金が海水で錆びてしまうため、手頃なブラシを探していたところようやく見つけました。

ブラシの硬さと面積、それに柄の長さが丁度良い物はなかなか無かったのですが、これは合格(カラーもバッカンとお揃いです。)

次は、100円ショップの携帯電話の落下防止用「スプリングストラップ」の活用例です。

特売セールで買った、ロープ取付け穴付きペンチと魚挟みにスプリングストラップをセットして落下防止!

接続部分はオリジナルのストラップ紐を使わず、スプリットリングを介して同じく100円ショップで買ったスイベルを入れて接続します。
この一手間で、手に持った時にコードがねじれず便利です。

最後は「ステンレスソープ」とゆう商品です。

これで手を洗うと、金属イオンの働きで手に付いた魚の臭いなんかを取ってくれると釣り雑誌でも紹介されていたのですが、100円ショップで見つけたので買ってみました。

ステンレス無垢材の塊かと思っていたら、この商品は中空で軽量になっています。

そういえば、流し台のシンクがステンレス製なのも臭いが付きにくいとゆうことからなのでしょうか?

手に臭いがしない状態で使っても効能はよく判りませんでしたが、今度、魚を捌くときに使ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオルホルダー!

2010-12-17 22:25:29 | ハンドメイド
釣りのときに手を拭くタオルは、今までアルミのカラビナに通してバッグなどに付けていたのですが、いつの間にかタオルだけカラビナから外れて海に落ちていたりしました・・・

釣具店で、タオルが外れにくいゴム製タオルホルダーを見つけたのですが、けっこうな値段がしたので自作することにしました。

材料はこれだけ・・・

以前、PEラインの根掛かりカッターを作った時に買っていたゴムのシートであります。

これを適当な大きさにカット!


さらにティアドロップ型にカットします。


打ち抜きポンチで、カラビナに通す穴とセンター穴を開けます。


さらに、小さめの打ち抜きポンチで終端用の穴を開けて・・・


カッターで十字に切れ目を入れたら出来上がり!


カラビナにこのタオルホルダーを通し、このようにタオルを切れ目にはさんで使用します。

これで、いつのまにかタオルを落とす心配も無くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会(鯛釣りコース)!

2010-12-10 23:25:34 | ソルトウォーター
職場の釣り好きメンバーで、忘年会(釣りコース)と称して大矢野の蛭子丸で鯛釣りに行ってきました。

私とⅠ氏の二人が幹事で、例年この時期に計画するのですが天候不順でなかなか出船できませんでした。
今年はどうにか天候にも恵まれ、総勢11名で二艘を貸切り6名と5名に分かれての釣りスタートです。

夜は釣った鯛を肴にしての宴会も計画しており、大物を釣った人には賞品も準備したので全員気合が入ります!

私は親父さんの船に乗船、朝イチは島原沖のポイントに入りましたが、船中今ひとつアタリがありません・・・

おニュー電動リール導入のN氏がようやく小鯛を釣りあげますが、船頭さんも小型しか釣れない状況です。

何度かポイントを流すうちに、私もようやく30cmクラスの鯛をゲット!
しかし、後が続かずに釣れるのは外道のガラカブやハタばかり。


同じ船に乗ったC氏も苦戦していますが、良型のガラカブで本日の外道賞ゲット!


おニューの竿で釣っていたⅠDさんも、どうにか1匹!


手釣りで苦戦していたⅠSさんも、沖上がり寸前に1匹!


親父さんの船に乗船したメンバー5名は、どうにか本命の鯛を釣ったものの今ひとつの釣果ですが、若船長の船は好調らしく、近くに寄った際Ⅰ氏がなにやら大物が釣れたような合図をしています。

後で聞いたら、Ⅰ氏が携帯に連絡を入れていたそうですが、気が付きませんでした・・・

沖上がり後、釣果を見たらビックリ!

この日を楽しみにしていたUさんが、朝イチになんと75cm、5.2kgの大鯛を釣り上げていました。

さらに2kgの鯛まで釣り上げブッチギリの優勝!

準優勝は1.5kgクラスを釣り上げたHさん!


3位は、ひとつテンヤやタイラバ等、あの手この手を駆使したⅠ氏が面目躍如!


若船長の船の釣果です。

大鯛と数匹の鯛は、宴会に寄贈していただきました。

夕方からの宴会は、幹事であるⅠ氏のダイビング仲間が経営するレストランで、魚を料理していただきました。

鯛の姿造りやアクアパッツァ等々、食べきれないほどのご馳走に舌鼓を打って一同大満足!


持ち込みでの宴会を快く了承いただいた上に、特別に屋久島の焼酎「三岳」まで振舞っていただいた「リバーウェーブ」さん、どうもありがとうございました。

宴会も盛況に終わり、幹事もホッと一息であります・・・
皆様、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューンド・ピンズミノー!

2010-12-05 23:26:50 | タックル
久しぶりに、○る○る倉庫で中古釣具のリサーチに行ってきました。

今回もお買い得品の中古ルアー、ダイワ「T・Dペンシル」7cmの廃版カラーA-1を525円、ヨーヅリ「ピンズミノー」5cmを315円でゲッツ!

「T・Dペンシル」のA-1カラーは、アルミ貼りのようなシルバーがカタクチイワシみたいで、バス用なのですがメッキなんかに効果抜群です。
似たようなカラーでも「T・Dソルトペンシル」の「カタクチ」だと少々光りすぎで、バス用の「マットクロギン」だとマットすぎて今ひとつ・・・(いずれも廃版になりました

ヨーヅリ「ピンズミノー」は以前紹介しましたが、私の渓流ミノー1軍登録選手でヤマメ用のテッパンルアーであります。

中古ルアーでお買い得品とゆうことは、フックが無かったり状態が悪い物が多いので早速チューニング・・・

付いていたフックとスプリットリングは取り外しましたが、やはり塗装の剥がれや汚れが気になります。

まず、汚れを「CR-C666」をティッシュに含ませて拭き取りますが、「ピンズミノー」の方は表面の塗装が浮き出していたので、「ペイントうすめ液」を綿棒に含ませて擦りながら、根気強く爪で一皮剥がしていきます。

クリーンアップ完了!

「T・Dペンシル」は、スプリットリング(#2)とカルティバST-46(#10)をセットして完成なのですが、「ピンズミノー」は目玉も剥がしたのでもう一仕事・・・

ヤマリアのフラッシュアイ3.5mmを貼り付けて、さらに背中にオーロラシートを貼ります。

これで、ワカサギの背中と鱗の境目にあるオーロラカラーを再現してみました。

さらに、貼り付けたシートの上からゼブラマッキーのピンクを塗って「オーロラピンクワカサギカラー」の出来上がり!

これに、スプリットリング(#1)とカルティバST-11(#14)をセットして一軍渓流ミノーの登録であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮見表!

2010-12-04 23:34:35 | タックル
師走の声を聞くと、来年の潮見表を釣具店で調達するのが毎年の恒例行事となっております。

そんな訳で、今年も潮見表調達のためのお買い物へ行ってきました。

まずは山本釣具へ行って何を買おうか悩みましたが、セールで黄色い値札のDUEL「ソルティベイト」60gを2色お買い上げ!

タイやヒラメ釣りなんかの合間に、これで根魚を狙って船用タックルでちょっとシャクってみようかなと思っています。

それから、ポイントに行ってローリングスイベル5号と4号を買入し、それぞれのお店の潮見表を無事にゲッツ!


ポイントの潮見表は車載用で山本釣具の潮見表は常備用として、常に手の届くところに置いていないと落ち着きません!

カレンダーと違って潮見表は金額にかかわらず貰えるのですが、買うものが決まっていない小額の買い物って、意外と難しい?ものであります・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りヒシャク!

2010-12-01 22:45:48 | ハンドメイド
最近は、磯釣りのマキエ用ヒシャクを手作りするのがブームみたいで、釣具店に行けばカップやシャフト用のカーボンブランク、グリップ等のパーツを多数販売しています。

手作りヒシャクは、磯釣り用タックルの中ではウキと並んで希少なハンドメイドの分野で、思い思いのヒシャクを作って楽しむのも一興であります。

ハンドメイド好きの私としては、当然作っていましたよ・・・

まずは定番の布袋竹バージョン!

ベースはダイワのマキエヒシャク「ロングキャスター」で、中空のグリップを布袋竹に交換して人差し指が当たる部分に溝を掘り、握った時に見なくてもカップの方向が判るようにしています。

グリップは漆塗りで仕上げて、シャフト部分も漆を塗っています。

お次はウッドグリップバージョン!

同じくダイワ「ロングキャスター」と、キザクラ「ハイカーボンシャフト・ベイトディッパー」(なんで英語やねん!)のEVA製グリップを、削り出しのウッドグリップに交換して、やはり漆で仕上げています。

落下防止用スパイラルコードを接続する部分は、ハンドメイドルアー用のヒートンを使用!

いずれも既製品のグリップ改造なのですが、こちらのヒシャクはシャフトもオリジナル!

「王様印」のグラスソリッド製ヒシャク(中)からカップだけを切り離し、ポイントのパーツ用品で購入した船竿?のブランクにセットして、削り出しウッドグリップを装着したまさに手作りのマキエヒシャクです。

これは、堤防のチヌ釣りでダンゴ状のマキエを遠投するために作ったもので、長さが約80cmもあるので、ロッドケースのサイドポケットに入らないのが玉に傷であります・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする