最近、なんだかんだで釣りに行けてません・・・
今日は久々の秋晴れの日曜日!
例年、晩秋のこの時期には良くハゼ釣りに行っていたので、手軽にハゼでも釣りに行ってみようかと思い立ったのがお昼前・・・
洗濯やお風呂掃除を済ませ、嫁さんとお買い物をしてお昼ご飯を食べてから、ポイントに着いたのは午後2時過ぎで、もうだいぶ下げ潮が引いてしまっていました・・・
河口域のハゼ釣りでは満ち潮の満潮前後が狙い目なので、もう地合いは過ぎた感がありますが、せっかく来たのでとりあえず仕掛けを投入!
みるみる潮位は下がって行きますが、ハゼのアタリは無し・・・
久しぶりにこのポイントに来たので、時期が外れているのかどうか状況も判りませんが、足元の干潟が露出したころようやくアタリ!
良型のハゼがジャンプしながらファイト!
車で待っていた嫁さんも竿を出しますが、手前側の岸はさらに干出して釣りにくい状況に・・・
その後、サイズアップで1匹追加!
こちらのハゼはエラ洗いでファイト!?
その後アタリも無くなり、このポイントに見切りをつけて移動!
移動したポイントで嫁さんが今日イチの良型ハゼを釣り上げましたが、ここで干潮潮止まり・・・
ここで、私の竿には何故か蝦蛄!?
嫁さんがメゴチを2匹釣ったところで、潮が動いていないことも判明したので今日の釣りを終了しました。
今日の釣果です。
一番良型のハゼは22cmありました。
夕食はハゼの天ぷらとゆで蝦蛄で美味しくいただきました。
お手軽な釣りでしたが、久しぶりに楽しめました!
今日は久々の秋晴れの日曜日!
例年、晩秋のこの時期には良くハゼ釣りに行っていたので、手軽にハゼでも釣りに行ってみようかと思い立ったのがお昼前・・・
洗濯やお風呂掃除を済ませ、嫁さんとお買い物をしてお昼ご飯を食べてから、ポイントに着いたのは午後2時過ぎで、もうだいぶ下げ潮が引いてしまっていました・・・
河口域のハゼ釣りでは満ち潮の満潮前後が狙い目なので、もう地合いは過ぎた感がありますが、せっかく来たのでとりあえず仕掛けを投入!
みるみる潮位は下がって行きますが、ハゼのアタリは無し・・・
久しぶりにこのポイントに来たので、時期が外れているのかどうか状況も判りませんが、足元の干潟が露出したころようやくアタリ!
良型のハゼがジャンプしながらファイト!
車で待っていた嫁さんも竿を出しますが、手前側の岸はさらに干出して釣りにくい状況に・・・
その後、サイズアップで1匹追加!
こちらのハゼはエラ洗いでファイト!?
その後アタリも無くなり、このポイントに見切りをつけて移動!
移動したポイントで嫁さんが今日イチの良型ハゼを釣り上げましたが、ここで干潮潮止まり・・・
ここで、私の竿には何故か蝦蛄!?
嫁さんがメゴチを2匹釣ったところで、潮が動いていないことも判明したので今日の釣りを終了しました。
今日の釣果です。
一番良型のハゼは22cmありました。
夕食はハゼの天ぷらとゆで蝦蛄で美味しくいただきました。
お手軽な釣りでしたが、久しぶりに楽しめました!