「へらぶな」のカテゴリーも久しぶり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ダイワの魚拓カレンダーは毎年5月はへらぶなが定番です。
今日は曇りで風も無し・・・
とゆうことで、久しぶりにへらぶな釣りに出かけてみました。
家事を済ませ、へら釣り道具を引っ張り出して花園池に着いたのはお昼過ぎ・・・
この花園池は数年前、鮒だけが感染する病気で大量のへらぶなが死んでしまい、その後の釣況が気にはなっていたのですが、一昨年、昨年と訪れなかったので3年ぶりの竿出しです。
池を見渡すと、3人の釣り人がへらぶなを釣っています。
今日は、池のアウトレット(流れ出し)に釣り座をセッティング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/83580b1244de0bffda28454529ac6da9.jpg)
この状態にするまでが、いつも一苦労・・・
江戸川の15尺をセットし、まずは「へらスイミー」+「特S」+「軽麩」の深宙両ダンゴでスタート!
3回目のエサ打ちで早速サワリ!
ちょっと早すぎなので、嫌な予感が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その後、馴染みこみの途中でフワフワと浮きを止めるアタリで、掛かってきたのはやはりブルーギル・・・
嫌な予感は見事的中!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その後は、怒涛のブルーギルラッシュ!
気が付くと、いつもの猫ちゃんがお魚頂戴モードでにじり寄ってきます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ブルーギルを何匹か進呈し、やがて猫ちゃんはいなくなりましたがブルーギルラッシュは続きます。
最初のエサを打ちきったので、パンとコーヒーで一休み・・・
気を取り直して、第二ラウンドは「特S」+「軽麩」のダンゴと新べらグルテンのセット釣りで少しエサが持つ様に変更・・
しかし、このラウンドもブルーギルラッシュは止まりません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/d2b639dc8aa91006b6ddace5e0cc4c99.jpg)
この様な、ブルーギルの「一荷」も何度となくありました。
これはこれで結構引くので、開き直って引き味を楽しむことに・・・
やがて、第二ラウンドのエサも打ち切る頃「上がりギル」を釣って、今日の釣りは終了。
もはや、へらぶなはいないのか花園池!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ダイワの魚拓カレンダーは毎年5月はへらぶなが定番です。
今日は曇りで風も無し・・・
とゆうことで、久しぶりにへらぶな釣りに出かけてみました。
家事を済ませ、へら釣り道具を引っ張り出して花園池に着いたのはお昼過ぎ・・・
この花園池は数年前、鮒だけが感染する病気で大量のへらぶなが死んでしまい、その後の釣況が気にはなっていたのですが、一昨年、昨年と訪れなかったので3年ぶりの竿出しです。
池を見渡すと、3人の釣り人がへらぶなを釣っています。
今日は、池のアウトレット(流れ出し)に釣り座をセッティング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/83580b1244de0bffda28454529ac6da9.jpg)
この状態にするまでが、いつも一苦労・・・
江戸川の15尺をセットし、まずは「へらスイミー」+「特S」+「軽麩」の深宙両ダンゴでスタート!
3回目のエサ打ちで早速サワリ!
ちょっと早すぎなので、嫌な予感が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その後、馴染みこみの途中でフワフワと浮きを止めるアタリで、掛かってきたのはやはりブルーギル・・・
嫌な予感は見事的中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その後は、怒涛のブルーギルラッシュ!
気が付くと、いつもの猫ちゃんがお魚頂戴モードでにじり寄ってきます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ブルーギルを何匹か進呈し、やがて猫ちゃんはいなくなりましたがブルーギルラッシュは続きます。
最初のエサを打ちきったので、パンとコーヒーで一休み・・・
気を取り直して、第二ラウンドは「特S」+「軽麩」のダンゴと新べらグルテンのセット釣りで少しエサが持つ様に変更・・
しかし、このラウンドもブルーギルラッシュは止まりません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/d2b639dc8aa91006b6ddace5e0cc4c99.jpg)
この様な、ブルーギルの「一荷」も何度となくありました。
これはこれで結構引くので、開き直って引き味を楽しむことに・・・
やがて、第二ラウンドのエサも打ち切る頃「上がりギル」を釣って、今日の釣りは終了。
もはや、へらぶなはいないのか花園池!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)