ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

イカメタルゲーム2024!

2024-08-17 15:22:33 | ソルトウォーター

連日の猛暑続きで、昼間の釣りは熱中症のリスクが大きく躊躇してしまいます・・・

そんな中で、今年も秀月丸で昼の陽射しを避けた夜のイカメタルゲームに行ってきました!

 

17時に熊本新港を出港し、2時間強のクルージングで一路ポイントを目指します。

昨晩は、かなり好釣果だったみたいで期待が持てます。

やがてポイントに着く頃には陽も落ち、風もあるので昼間に比べると過ごしやすい

状況ですが、台風の影響なのか少々うねりが入っており、かなり船が上下します・・・

水深が100m以上あり、最初はタナが分からないのでカウンター付きベイトタックルでの

メタルスッテ&ドロッパーの仕掛けでスタートします。

最初の30分は、メタルスッテのフックカバーを外し忘れていたためタイムロス・・・

フックカバーを外した後も、うねりの上下動でメタルスッテをピタりとステイさせるのが

難しくてアタリが遠く、なかなかヒットしません。

 

ようやく8時半過ぎに最初のヒット・・・

その後、散発的に釣れ出しましたが、小ぶりのサイズがメインです。

今日は中潮の初日ですが、月が出ておりイカが広範囲に散らばっているのか、連発とゆう訳

には行かないみたいです。

相変わらずうねりが続くので、リーダーの長さで餌木がステイする時間が稼げるスピニング

タックルでのオモリグに変えて狙いだしたら、少しサイズアップ!

スピニングタックルのメリットを生かして、キャストして遠くからイカを誘って釣り上げて

行きますが、やはりアタリは散発的で、沖上がり時間まで粘りましたが32杯の釣果でした。

 

帰宅後の画像ですが、今回の最大サイズはオモリグで釣れた胴長36cmの大剣サイズ!

大剣サイズはこの1杯だけで少々寂しい釣果ではありましたが、オモリグの釣りの楽しさを

再認識した釣行でした。

 

釣りたてのケンサキイカの刺身はやはり絶品で、この釣りは中毒性があり止められません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリア商品で「ラニヤード」製作!

2024-08-12 23:18:15 | 100円ショップ

セリアでこんな商品を購入していました・・・

左から「クラフト用ピンバイス 1mm」、「ウッドビーズ ミックス」2種類、「パラコード

(細)ダークアース」です。

 

これらの商品で、フライフィッシングなんかで使用するラインカッターやフォーセップなどの

小物類を首から下げておくための「ラニヤード」を製作してみようと思い購入してみました。

 

ただ、「パラコード(細)」は径が2.5mmあり、元々空いている「ウッドビーズ」の穴に

通りませんでした。

このため「ウッドビーズ」の穴を3mmのドリル刃で広げる必要があり、使用するビーズ

チョイスしたら、地道にビーズの穴を広げる作業の繰り返し・・・

 

小物をセットするパーツについては、大型のスナップ付きサルカン等も検討しましたが、やはり

セリアの「ミニカラビナキーフック 穴あき5P」をチョイス。

「パラコード(細)」にこの「ウッドビーズ」と「ミニカラビナキーフック」を通したら、終端

をチチワ結びにして、これまたセリアの「ミニカラビナキーフック」で繋ぐ様にします。

 

セリア商品縛りで「ラニヤード」の完成です!

アースカラーの「パラコード(細)」と、「ウッドビーズ」でスペーサーを作っているので、

いかにも民芸品っぽい良さげな感じに仕上がりました。

 

セリアは100円商品だけなので、合計400円で「ラニヤード」が出来ちゃいました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアの「マイクロクランク」!

2024-08-04 12:51:18 | 100円ショップ

セリアでこちらの商品を購入してきました・・・

「マイクロクランク 1.5g」で、カラーラインナップは、この「レッドゴールド」と

「ホワイト」の2色みたいです。

パッケージには「マスなどのトラウト釣りに!」と書いてありますが、マスとトラウトは

一緒じゃんと思わずツッコミを入れたくなります・・・

 

この「マイクロクランク」は、かなり以前から販売していましたが、今まで購入していな

かったのは、既に同様の「マイクロクランク」を持っていたからです。

こんな感じのブリスターパッケージを台紙に貼って吊るしで売っている、いわゆる激安

ルアーです。

フローティングならば、虫パターンとして使えないかと画策したのですが、ラトルも入って

いるため残念ながらスローシンキングでした・・・

セリアの「マイクロクランク」も、これらのルアーと同じ金型でスローシンキングだと

思って購入はしていませんでした。

 

パッケージから取り出し、早速チューニングします。

やや大き目のスプリットリングとフックは取り外し、アイも交換するために剥がします。

 

この状態で、持っていた「マイクロクランク」と比較してみたら、ボディサイズはやや

大きくてリップの形状も異なっており、違う金型の物である事が判ります。

もしやと思い水に入れてみると、ぎりぎりの状態で水に浮きました!

このままフローティングにセッティング出来れば、タクティクスが広がります!

 

まず、アイをタイラバ用の物に交換して虫らしさをアップ!

そして、「ホワイト」の方にはセリアの「ルアー用シール」を貼ってチューニング!

貼ってみました・・・

鱗模様のシールだけが残るタイプなので、なかなか良い感じ!

 

スプリットリングは#0、フックはグランのトラウトシングル#2(プラッキングモデル)

をセットし軽量化を図ります。

オリジナルのシングルフックよりもかなり細軸なので、この状態で水に入れると狙い通りに

浮いてくれました!

このサイズでフローティングならば、水面に落ちた「虫」を模したパターンでも活躍して

くれそうです・・・

 

セリアの釣り用品で「スピンブレード4Pティアドロップ形(小)」が手に入ったので、

以前購入していたダイソーのジグヘッド(10g)にドリルで穴を開けステンレスワイヤで

アイを作り、小型スイベルを付けてブレードチューンを施しました!

ブレードの煌めきが加わる事で、さらに釣れそうなルアーに仕上がりました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする