ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

夏は川遊び!

2012-07-29 20:30:05 | フレッシュウォーター
梅雨が明けた途端に、猛暑の夏がやってきました。

暑い日が続くと、やはり水辺が恋しくなりますが、天草方面に行く道は休日渋滞が予想されるので、今日は嫁さんと川遊びに出かけてきました。

途中、川の傍にある物産館に立ち寄ると、多くの家族連れが川遊びに来ていて子供達の歓声が響いています・・

熊本は、こんな風に自然と触れ合える場所が多いと、つくづく感じます。
我が家も、娘が幼かった頃は一緒によく川遊びに出かけたものです。

物産館でパンを買って腹ごしらえをした後、川に向かって車を走らせます・・・

川に着いて車が停められる場所を見てみると、夏休みの日曜日だけあってどこも家族連れで満員状態・・・

いくつか場所を廻って、ようやく車を停める場所があったので、川に足を浸して涼みます。(やっぱり夏の川は最高・・・

帰りに良さげな場所を見つけたので、ちょっとだけ竿出し・・・

テレスコピックのルアーロッドを取り出して、コイ科のお魚と遊んじゃいます。

嫁さんは、川沿いの木陰で読書タイム。

私はちょっとだけのつもりが、なかなか渋くて本気モード突入・・・

ウグイとはいえ、一度ルアーにアタックして来ると見切ってしまうのか、なかなかヒットしません・・・

スプーン、スピナー、ミノーと色々試して、スミスのエーアール・スピナーでようやくバイト!

パターンがつかめたら連発!(だけどサイズは今ひとつ・・・)

婚姻色で追い星の出た良型カワムツ♂もヒットしましたが、#14トレブルフックが口の中で3本フッキングしてますし・・・

空が曇ってきて光量が落ちたところで、やや良型ヒット!

ウグイなのに、トラウトばりのジャンプを見せてくれました!
この魚で、上がりウグイ?と言うことでストップフィッシング。

久しぶりの釣りで、気分も晴れて家路につきました。

やっぱ、夏は川遊びですな~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルクロス改!(その2)

2012-07-15 23:45:43 | ハンドメイド
I氏に委託された、「トリプルクロス」再生計画の続編です。

再生の「キモ」であるジョイント部分の施工ですが、穂先がグラスソリッドであるためプットオーバー(逆並継ぎ)方式は選択出来ません。

しかも、バット部分のブランクはプットオーバー用のテーパーで巻かれているため、グラスソリッドをストレートに削って並継ぎにしても、接合部とバットに近くなる部分の内径差でガタつきが出る可能性は否めません・・・

慎重に、穂先のソリッドと元の穴部分を削りながら磨り合わせていきます。

どうにか、継ぐことが出来る状態になるまで磨り合わせることができました。

穂先部分のソリッド化であれば、このままエポキシで接着すれば良いのですが、今回は2ピースで抜き差しができる様にする必要があるので、もうひと工夫必要です・・・

とりあえずブランクは出来たので、次はガイドセッティングです。

パーツ取り用に買ったポイントオリジナルのシーバスロッド#1から外したYSGもどきのガイドを流用し、富士工業ニューガイドコンセプトセッティング(6フィート半)に倣って、バット側からYSGもどき20、16、12、10、8をセット、ティップセクションには手持ちの富士工業製LVSG-8、SG-7、トップガイドにFST7-1.6の計8個をセッティング!

ガイド取り付けは日輪印の竿補修糸(細)黒と、銀のメタリックスレッドで飾り巻きする仕様でラッピング・・・

バットセクションのガイド取り付けと接続部の補強巻きが出来た時点で、エポキシコーティング開始!

お先にロッド回転台で廻っていただきます。

この間に、ティップ側のガイド取り付けを行います。
片足ガイド×6個なのでサクッと取り付け完了!

バットガイドのコーティングはこんな感じ・・・

気温が高い時期なので、約8時間でエポキシ硬化完了!

ティップセクションもエポキシコーティング完了し、とりあえずロッドの形になりました・・・

しかし、やはり接続部分のテーパー差で若干ガタつきがでてしまいました。

そこで、グラスソリッドの並継ぎ接続部分(凸)の端部に、ボンドSUでクッションを付けてみました。

通常、並継ぎ(凸)の先端にはゴムキャップが付けてあるので、ボンドSUでその代わりになるかと思い施工したら、これが正解!

ガタつきもなくなり、無事にミッションコンプリート!

6フィート半のソリッドティップ、船のキス釣りなんかにジャストマッチのロッド完成であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルクロス改!(その1)

2012-07-14 23:31:58 | ハンドメイド
今日、同僚のI氏から折れたエギングロッドの再生を委託されました。

そのロッドはメジャークラフトの「トリプルクロス TC-792E」で、I氏が船からのエギングで使用していた時、船の屋根に当たってバッドガイドの上で折れてしまったそうです。

ロッドが折れた時にPEラインも切れてしまったため、海中に飛んで行った穂先部分は回収できなかったとのことです。

午前中、その折れたロッドをI氏から渡されました。

穂先のパーツが無いため、その代わりとして手長エビ釣りに使っていたとゆうポイントのグラスソリッド竿も一緒に持参・・・

このグラスソリッド竿は、以前、私もガイドを取り付けてオリジナルロッドを作ったことがあるので、ガイドをセットした際の素性はよく判っています。
今回は、折れた「トリプルクロス」のバットにこのグラスソリッド竿を継いで、新しいロッドを作ってみようという再生プロジェクトの始動であります。

とりあえずガイドは、ポイントのオリジナルシーバスロッド#1をパーツ取り用に購入した際に外したYSGもどきの物を流用して再生することにしました。

YSGもどきのセッティングとは合わないため、まず、この残っているLCSG-16ガイドを取り外します。


カッターでガイドフットの上のスレッドを削り、スレッドをむしり取ってガイドを取り外します。

ブランクに残ったエポキシも、ライターで炙って剥がしていきます。

ブランクを傷つけない様に注意しながら、さらにカッターで残ったエポキシを丁寧に剥がしていきます・・・

この「トリプルクロス」シリーズはメジャークラフト社が海のルアーロッドとして最初に発売したモデルで、1万円台のロッドとしては高いコストパフォーマンスを誇っており、マジョーラっぽい塗装まで施してあります。

次に、折れた部分をカットします。

ところが、カットした部分のブランク内径が5mmしかありません・・・
並継ぎで繋ぐ予定の、穂先側グラスソリッドの外径と合わせながら、さらにカットして調整していく必要があるみたいです。

穂先部分の製作に入ります。

グラスソリッド竿に取り付けられているEVAグリップを、カッターで剥ぎ取ります。

グリップを剥いだ部分の外径が6.4mmあったので、この部分では繋ぐことが困難なため、元部分と長さを揃えた上でバット側内径となるべ近くなる場所でカット!

この時点で、6フィート半のレングスで2ピース?のロッドになる予定です。

問題は、並継ぎ部分のテーパー合せがうまく出来ますかどうか・・・

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤玉」!

2012-07-14 19:57:18 | その他
先日、七夕の短冊に「ガラポンで白以外の玉が当たりますように。」と願い事を書いたばかりですが、今日、家電量販店でガラポンをひくチャンスが到来!

願いを込めてガラポンのハンドルを回すと・・・

出ました!「赤玉」!

そして、ゲットした商品がこちら・・・

ダイキンの販促商品「おユぴちょんくん」のマグカップであります。

「ダイキンエアコン」のキャラクターは、おなじみ青い「ぴちょんくん」なのですが、「おユぴちょんくん」は「ダイキンエコキュート」のキャラクターで、お湯をイメージしたピンク・・・

箱の中身はこんな感じ・・・

マグカップの取っ手にも「おユぴちょんくん」の意匠が施されていて、なかなか可愛らしいデザインです。

赤玉ゲットで、七夕の願い事も1つクリアー!

運気が来ているとゆうことで、買い物帰りにサマージャンボ宝くじ買ってきちゃいました。

どうか当たりますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイロン16lb(16ポンド)

2012-07-08 21:39:09 | タックル
お買い物デーのついでに、釣具店で半額になってたナイロンラインを買ってきました。

東レソラロームⅡ「RM BUSH RUNNER 16lb」です。

「for Heavy Cover」の表記通り、耐摩耗性ポリマーでナイロンラインの弱点である耐摩耗性を実現し、低伸度設計で小さなバイトも見逃さない高感度、しかも操作性に優れたしなやかさも併せ持っているそうで、マッディフォレストカラーがいかにもカバーの釣りを連想させます。


今、何故にナイロン16lbラインかと言えば・・・

このダイワ「HRF」は自作の鯰用ロッド「ゲルググ」にセットするため、今まで某バス系ショップオリジナル14Lbラインを巻いていましたが、そろそろラインが劣化してきたので巻き直そうと考えての購入です。

「HRF」のラインキャパは20lbが100mなので、16Lb100mでは少ないと考え下巻きを残してブラッドノットで繋いでみましたが、巻ききれませんでした・・・

下巻きを調節して何度か巻き直しましたが、やはり100m全て巻ききれません・・・

最終的には下巻きなしで巻いてみたら・・・

何故か、16Lb100mでジャスト糸巻量!

ベイトリールのラインキャパは謎であります・・・

梅雨で河川も増水&濁り状態なので、鯰ゲームにでも行ってみようかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕!

2012-07-07 19:26:52 | その他
今日は七夕!

折りしも、梅雨空も中休みで久々に晴れ間を望むことができました!

そこで、我が家も久しぶりに「七夕飾り」を作ってみました。

昔、子供が小さかった頃は、よく山へ笹を取りに行ってましたが、今回は娘が近所の商店から無料で頂いてきた笹で作製!

短冊は、笹を貰った娘が嫁さんに連絡して急遽購入してきたもので、それぞれ思い思いに「PS3が買えますように。」、「ガラポンで白以外の玉が当たりますように。」等、極めて庶民的なお願い事が・・・

私はと言うと・・・

尺越えのヤマメは管理釣り場でしか釣ったことが無いので、とりあえず「尺山女魚」!
(嫁さんはミャク釣りで34cmのヤマメ釣ってますけど・・・

それから・・・

最近あまり釣りに行けてないので、「いっぱい魚釣りに行けますように。」とお願い!

さて、皆のお願いは「織姫」、「彦星」に届きますでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEEN!

2012-07-01 22:14:26 | その他
KEEN(キーン)!

この擬音?を聞くと「アラレちゃん」の走るときの掛け声を思い出すのは私だけでしょうか?・・・

私達の世代だと、アラレちゃんの声と言えばもちろんTVアニメ第一作「Drスランプ・アラレちゃん(1981年~)」の「小山茉美さん」で、少し前に放送されていた機動戦士ガンダムの「キシリア・ザビ」とのキャラの差にどぎまぎしたものでした・・・

話がだいぶ逸れてしまいましたが、KEENと言えばご存知アウトドアシューズのメーカーで、このメーカーの個性的なサンダルが以前から気になっていましたが、なにせサンダルに7,000円以上のお金を払うのは少々気が引けていました。

今年の夏、ついに清水の舞台から飛び降りたつもりで思い切って購入しちゃいました。

なかなか25㎝サイズが揃っているショップがなくて、数件廻ってようやくゲット!

YOGUI ARTS(GRAPHITE)です!

このグラファイトカラーが平織りカーボンのロッドを彷彿させて、Good!

ヨギのなかでもこのアートシリーズは特注カラーの位置づけなのか、オリジナルより少々値段が高くなっています・・・

今まで、パチもんKEEN(我が家ではパチーンと呼んでいました)しか持っていませんでしたが、これからは胸を張って履いて行くことが出来ます。

サンダルと言えばクロックスも大流行で、今では様々なモデルが発売されています。

こちらは私が長年愛用してきたケイマンとクラシックで、ソール部分が擦り切れてしまいました・・・

今まで長い間お疲れ様でした・・・

これからは、ベランダ履きとして静かな余生を送っていただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする