ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

カピバラさんが立ったぁ~(ハイジ風に・・・)

2011-04-30 21:22:56 | その他
今朝の熊日新聞に「熊本市動植物園」のカピバラの母娘の記事が載っていました・・・

ここで飼育されているカピバラが、二本足で立って餌をおねだりするとのことで、大人気になっているとのことです。

この様子は以前、TVのニュース番組でも取り上げられて知っていましたが、「カピバラ好き」の我が家としては、これは一度観ておかなけらばならないとゆうことで、早速行ってきました。

動物園入り口のゲートをくぐり、少し歩いたところにカピバラの柵があります。

いましたっ!

しかし、寝ています・・・

寝ている姿も可愛らしいのですが、やはり立った姿も見てみたい・・・

おそらく、餌やりの時間は決まっているのでしょう。

後でもう一度観に来ようと思い、一通り園内を観て回り再びカピバラの柵のところにきたら・・・

今度は起きています。

この2匹が、母親の「風(4歳)」と娘の「夕(1歳)」です。

げっ歯類の仲間でも大型のカピバラは、自然界では立って木の葉などを食べることがあるそうですが、飼育している個体では立ち上がるのはめずらしいそうですが・・・

ちょうど、良いタイミングで飼育員さんが餌を持って登場!

すでに、もうスタンバイ状態です!

きれいに立ち上がっておねだりし、二本足で何歩か歩いて餌を貰っています。


立っている姿も愛嬌抜群!


カピバラ好きの我が家の母娘も、この姿には感激!
デジカメや携帯で写真を取りまくっていました。

ひとしきり餌を貰って満足した後は、げっ歯類ならではのケージかじり・・・

「変顔」です・・・

カピバラさんの「変顔」も、観ていてとっても和みます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GANTZ PERFECT ANSWER」観てきました!

2011-04-29 23:27:55 | ハンドメイド
連休初日の今日は金曜日だったので、ワーナーマイカルシネマズ熊本クレアの「ふたりデイ」お二人様2,000円の割引サービスで、嫁さんと一緒に「GANTZ PERFECT ANSWER」を観てきました!

通常、映画の続編公開前には宣伝も兼ねて前作をTV放映することが多いのですが、パート1から僅か3ヶ月での続編上映とゆうことやDVD販売との兼ね合いもあってか、公開前日には日本テレビで特別編「アナーザーガンツ」が放送されてました。
パート1を観た私はアナーザーストーリーとして楽しめましたが、パート1の総集編としてはちょっと端折り過ぎ気味では・・・

前作は原作のコミックを全く読んでいない嫁さんも面白いと言っていたので、パート1を観ていない場合は、DVDで観てからパート2を観たほうが良いと思います。

映画「GANTZ PERFECT ANSWER」は、原作とは全く別のストーリーになっていて独自の結末を向かえます。(パンフレットも買っちゃいました)

映画で、さらに2話完結とゆう制約の中でのこのストーリー展開には賛否両論あるのでしょうが、なによりも邦画でこんなSFエンターテイメントが製作できるようになったとゆうことが素晴らしいと思います。

そう言えば昨日、釣具店で富士工業の2011年カタログとロッドクラフトマニュアルを貰ってきていました。

PEラインの普及と共に、これから外ガイドロッドは「Kガイド」が主流になっていくのでしょう・・・
各メーカーでも続々「Kガイド」搭載ロッドが発売されています。

このロッドクラフトマニュアルを見て思い出したように、ガイドを外したまま放置されていた「近海ショット改ZZ」のガイド交換を再開・・・

今回は、この日輪印の「カラーメタリックスレッド」を使ってみようと思います。


元々巻いてあった銀のスレッドを解いたら、銀箔がブランクにこびりついていたので、ダブルフットガイドのフット間をどうするか思案しましたが・・・

オリジナルのラッピングの意匠を残して、赤のメタリックスレッドで飾り巻き!

ダブルラッピングにすると大変なので、ガイドフットの間だけ銀のスレッドで巻いています。

どことなく、格安泳がせ竿のテイストみたくなってきました・・・

ダブルフットガイド(NOG)5個のラッピングは完了!
後は、ロッドティップのガイド(MKOG)6個を取りつければラッピング工程完了ですが、今日はこのぐらいで勘弁しておきましょう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラマサゲーム出船できず・・・

2011-04-28 22:37:59 | その他
今日は玄界灘でヒラマサキャスティング&ジギングの予定でしたが、前線通過後の西風が強く、予約していた船の判断で中止になりました・・・

まあ、オフショアフィッシングの場合よくあることなのですが、予約したのが去年なので、今日の天候までは予測不可能であります。

最近の玄界灘ヒラマサゲームの人気は凄くて、有名船はなかなか予約が取れない状況なので、次の釣行はいつになりますやら・・・

ガイドにラインを通し、リーダーにフリーノットでリングまでセットしていたタックル達を車から降ろしてきました・・・

リールの波飛沫カバーまでセットしていたのに・・・
使われなかったタックルをばらすのは、洗う手間がかからないので楽なのですが、いつもながらなんとも複雑な気分です。

時化も想定していたので、酔い止め薬もカプセルと内服薬までダブルで準備していました。

実はこの「エアスロート」、酔い止め薬では効くことで有名な「アネロン」のOEM商品で、製造元も成分も全く一緒です。

船に乗らなかったので、浮いたお金で日替わり特価品の電動リール用バッテリーを買ってきました。

電動リール用バッテリーは10年前に買った物を持っていたのですが、もうさすがに実釣で使用するのには若干の不安があった為、このバッテリー購入と引き換えに無料で引き取ってもらいました。(通常は300円の引き取り料がかかるそうです。)

バッテリーも特売で安く購入できたので、夕食は国産牛ロース肉で「すき焼き」とプレミアムモルツビールを奮発しちゃいました!

スタミナ付けて、次は「真鯛釣り」で頑張りま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックル増強!

2011-04-23 23:44:18 | タックル
オフショアツアーも間近に迫ってきたので、今日はお買い物デーの合間に釣具店のチェック&タックル増強を図りました・・・

まずポット・ベリーで、オフショアとは全然関係ないのですが、話題?のフライ用フロータント「Ripel」が、ついに本当に入荷してました!

今まで「話題のフロータントRipel入荷!」というPOPの空箱しか見たことがなかったので、どんな商品なのか気になっていましたが、初めて実物を見ることができて思わず購入!
入荷したらすぐに売り切れになる人気商品だそうで、その効果の程を早く試してみたいと思います。

次に、ポイントでは「フィッシュトレイラー・Sサイズ」が特売で880円になっていたので購入。


オリジナルサイズの「フィッシュトレイラー」(これも特売で880円也)と並べてみると、確かに若干ダウンサイジングしています・・・

「ボガグリップ」や「オーシャングリップ」なんかは高価でなかなか手が出せませんが、880円とゆうリーズナブルな価格ならばガンガン使えちゃいます!

そして締めくくりは、玉名の釣具店で2,000円以上のお買い物で10%OFFのセールハガキを駆使して、オフショア用ルアーなんかを増強!

いつも2,000円を少し越えるぐらいのお買い物で10%OFFにしていたのですが、今回は奮発しちゃいました・・・

新型フリームス販売に伴い半額セールになっていた「フリームスKIX 2506」も、半額のさらに10%OFF!

持っている「カルディアKIX」とスプール互換性があり、色々と使いまわしが利いて便利なので買っちゃいました・・・

「炎月ボトムシップ160g」は、玄界灘のイカパターン対応としてジギングタックルで使うつもりなので、フック周りをチューニング!

タコベイトを二段重ねにして鉤も大きな物に変更し、シーハンター30号でセット!

オフショア用プラグの「ローデット」と「オシアペンシル・ブルーフィンツナリミテッド」もそれぞれST-56と66の3/0をセットして、ヒラマサ用タックルケースに収納!

これで、オフショアツアーの準備は万全!?

後は当日、海が時化なければ良いのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフショア準備!

2011-04-20 22:03:12 | 100円ショップ
最近、100円ショップで買っていた商品をまとめて紹介しちゃいます。

何を買ってたかと言えば・・・

画筆セットはロッドメイキング時のエポキシコート用に購入、エポキシを塗ると筆がだめになる場合が多いので、100円で5本入りは重宝します。

2個入り仕掛け巻きと、両面テープ付きベルクロテープも調達!

それから、折りたたみ式のレジャークッション。


これは、船上でクーラーに腰掛ける時に座布団代わりに使用します。


近々オフショアに行く予定があるので、「例の物」を作るため簡易クーラーバッグ
も調達・・・

この簡易クーラーバッグは、なんと4個で100円!

これと、両面テープ付きベルクロテープで早速「例の物」を製作開始!

まずは、バッグの口の部分をこんな風にカットします。


カットした部分の裏側に、ベルクロテープを貼り付けます。

たった、これだけでもう完成!

テスト用に、オフショアロッドのグリップにリールをセットした物を準備して・・・


リールをセットした状態で、クーラーバッグが被せられればOK!

ハンドルを付けたまま4000番のリールが収納できたので、とりあえずサイズ的には大丈夫でしょう・・・

こうしておけば、オフショアの釣りで船が移動する時に波しぶきのスプレーからリールをガードすることができます。
クーラーバッグは発泡素材なので、タックルを重ねて移動する時もクッション効果があるのでGood!

今回、オフショアに持ち込む予定のタックル3セット分を製作!


ベルクロテープの剥離紙も捨てずに取って置くと、キラキラテープチューンの時に役に立つので便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑川水系ヤマメ!

2011-04-17 22:39:27 | フレッシュウォーター
「藤の花」が咲くと毛鉤釣りの季節到来!
これは、テンカラ釣りの世界で言われている言葉ですが、フライフィッシングの世界でも同じことが言えると思います。

平地に近いところでは「藤の花」が咲き、フライフィッシングのハイシーズンが来たことを教えてくれています。

ここ最近、まとまった雨が降っていないので、どこの河川も渇水ぎみのようですが、年券も購入しているので、フライで緑川水系のリサーチに行ってきました。

天気もいいので、嫁さんも一緒にドライブ・・・

ところが、山手の方では「藤の花」はまだ咲いていないようです・・・

ポイントに付くと急いで身支度をして入渓します。
嫁さんは車でのんびりと読書タイムです。

川は、やはり超渇水状態で川原の石が白く干上がっています。

餌釣りではかなり厳しい状況ですが、フライなら浅い場所でも釣りになるので、TMC102Y#15に巻いたパラシュートで流れの筋を攻めて行きます。

早速、可愛らしいヤマメが出てくれました!

小型ですが、綺麗な魚体です。

同じポイントから、同型が連発します。

渇水とはいえ魚は虫を食べているので、ここという場所では反応があります。

メインの流芯を流しながら釣り上がりますが、釣り荒れていないのか連発!


痩せていますが、ややサイズアップ


嫁さんも車で待っているので、そろそろラストと決めたポイントから、幅広のヤマメが出てくれました。

これが、「あがりヤマメ」で今日の釣りを終了!

今日は、全部で18匹のヤマメが遊んでくれました・・・

帰り道、枝垂桜がきれいに咲いていました。


市内では、もう桜も散ってしまいましたが、山手ではまだ桜が残っています。

フライフィッシングのいい季節になりました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インチク!

2011-04-05 23:48:35 | ハンドメイド
桜の花が咲くと、乗っこみ真鯛シーズンの到来です。

真鯛と言えば、最近ではタイラバ(鯛カブラ)の釣りが人気ですが、一部エリアではインチクでの釣りがかなり来てるみたいです!

今シーズンはインチク&タイラバの釣りにも行ってみたいと思い、インチク軍団の増強を図ります・・・

自作するためのパーツも準備済!


Ⅰ氏に頼んで、ネット販売でインチク本体も調達!

大好きなグリーンゴールドカラーです。

まずは、シーハンター15号で、ダブルフックを大量に生産・・・

インチクのボディから出ている、ダブルフックのハリス部分の余長が短い方が良いとのことなので、ひとつひとつ調整しながら作ります。

タコベイトにダブルフックをセットして、アクセントにケイムラ玉を入れてインチク本体に通し、ソリッドリングで留めれば完成です。

予備のタコベイトも準備完了!

以前、タコベイトをセットしていた手持ちのインチクも、ダブルフックの長さをチューニングして、タコベイトのカラーもチェンジ!

あまり使わなくなったダイワのメタルジグ「ファントム」もタコベイトをセットしてインチクもどきに改造・・・

これでインチク軍団増強完了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェストパックの中身!

2011-04-01 23:35:25 | タックル
フライフィッシングでは、刻々と変わる状況に対応すべく現場に持って行く道具はどんどん増えていきます。

その道具を収納するために、数多くのポケットを備えたフィッシングベストを着用するのが一般的になっており、私もご他聞にもれず、今までいくつものベスト遍歴を繰り返してきました。

フォックスファイヤーのドロワーズベストに至ったときには、ベストのポケットが空いているのが我慢できず、あまり使わないような小物までわざわざ詰め込んでパンパンの状況になってしまいました・・・

そこで、実際に自分が行っている釣りを振り返り、本当に必要な物を厳選した結果、現在使っているチェストパックで十分とゆうことで落ち着きました。

「フィッシングベストの中身紹介」みたいで大変おこがましいのですが、私のチェストパックの中身をお見せしちゃいます。

今は廃版になっているリバレイのチェストバッグですが、フロントポケットには・・・

スパイラルコードに繋がれているのは鉤外し、フックシャープナーは100円ショップのネイル用ヤスリ、水温計はかなり昔のダイワ製、それからカルティバフックのパッケージに入っていたウレタンシートにベルクロテープの片方を貼り付けて使用済みティペット巻きを自作!

フロント側のコンパートメントの中身です。

メインのフライケースはドライ用とニンフ&ウエット用の2つで、最近#14番以下を収納したC&FのCF-1507のケースが追加になりました。

予備リーダーはアクロンで、昔は紙パッケージだったので専用リーダーブック(廃版)に入れていましたが、現行品はパッケージがプラになってしまいました・・・
ティペットはバリバス6Ⅹ、7Ⅹとフロロの0.6号、ペースト系のフロータント2種類とニンフフィッシング用のマーカー&シンカーを収納しています。

リア側コンパートメントには、常用フライリールとポケットティッシュ、手拭き用ウエス、極小ミッジのマーカー用にウキ止めウーリー、フロータントはティムコのドライディップにバグフロートを混ぜた物、フルックスのドライリフレッシュ、シリカゲルが入っています。

使用済みフライを刺しておくフライパッチは、藪こぎしたらいつのまにかフライがなくなるので、カルティバフックのパッケージに穴を開けたものに入れるようにしています。

フォーセップは800円ぐらいで買ったものですが、既に持っていたパズデザインの物と変わらないくらいのクオリティーでした。

手拭用のウエスは着なくなったTシャツを切ったものですが、携帯のストラップに付いていたクリップを使ってバッグにぶら下げています。
こうしておくと魚を触った後や、手に付いたフロータントなんかを拭くときに重宝します。

厳選したこれだけの道具があれば、だいたいどこでも大丈夫・・・!?

そして、今夜もさらにフライ巻いてます・・・

がまかつRー10B#12に、エアロドライウイングでデバイデットのウイングを作り、コンドルクイルボディのスタンダードパターンを6本!

#12番以上のドライ用ケース、CF-1505を補充しておきました。

夏期の釣りには、このケースも持っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする