ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

遠投ウキ!

2010-10-31 22:05:40 | ハンドメイド
今日、釣具店に買い物に行ったら、先日の牛深釣行で使用した遠投ウキと同じ商品を見つけたのですが、かなり以前に入荷した物らしく、フロートをソリッドに固定しているゴムチューブが劣化して割れちゃっていました・・・

そこで、同じメーカーのパーツ&中通しウキで遠投ウキを組み立てようと思い、2セット分買い揃えてきました。

プロペラ付きグラスソリッドと、中通し「チップうき(10号)」です。
おそらく中国で製造しているのでしょう、ウキの表示が「チップラき」になっています・・・

このパーツを組み立てて行きますが、「チップうき」には中通し用にビニールパイプが通してあったのでこれを抜き取り、グラスソリッドを通して夜光ウキゴムでプロペラとウキ本体を固定します。

足部分にはウキ用のローリングスイベル(LLサイズ)を取り付けていますが、パイプ内径が2.2mm、グラスソリッド外径が2.4mmだったので少し削って装着!

写真では判りづらいのですが、ケミホタル装着用チューブもオリジナルの状態(4.5φ)から6mmφが装着できるチューブに取替えてあります。

さらに、足の部分に錘を追加して自立タイプにチューニングします。

ゴム管オモリ1.5号のゴムを抜き取った穴がソリッドに装着するのに丁度いいので、これを使います。

オモリを固定するためのテーパーウキゴムを2個づつ準備します。

ソリッドの足にオモリを挟むようにウキゴムを通して、テーパーの先をオモリの穴に押し込んで固定すれば完成です。

このウキは、グラスソリッドとフロート、オモリを接着せずにウキゴムで固定しているため全て分解可能で、必要に応じてオモリの交換(取り外し)が可能です。

これにて遠投ウキの増強完了であります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロペラ装着!

2010-10-28 22:30:14 | ハンドメイド
先日の船アオリイカ釣り用に、ハリミツのウキ「蛍光フロート6号」を購入したのですが、このウキをクロやマダイの流し釣りに使用すると、遠くに流した時に見えなくなる欠点がありました。

そこで、遠くでも見えるようにチューニングすることにします。

遠投ウキ用のパーツ「プロペラ(中)」を購入してきました。


次に、ウキと材料を準備します。

材料はプロペラ、手作りパイプキット4mmφ、エアーポンプ用のシリコンチューブです。

160mmの長さにカットしたパイプキットに、カットしたシリコンチューブを被せると丁度6mmφのケミホタル装着用チューブにピッタリフィットする太さになります。

プロペラの内径も4mmでパイプキットの外径と同じなので、パイプに通したプロペラをカットしたシリコンチューブで挟み込むだけ!

製作時間わずか10分で、プロペラ装着パーツの出来上がり!
元々、パイプキットはウキトップ用の材料なので本来の用途とマッチしています。


もちろん脱着可能で、トップのシリコンチューブには4.6mmφのケミホタルも装着できます。

元々、昼夜兼用の「蛍光フロート」ですが、これで昼間遠くに流してもバッチリ見えますよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジのみりん干し!

2010-10-26 22:30:14 | タックル
先日の船アオリイカ釣行で生き餌となるはずだったアジを25匹ほどお土産に持って帰ったので、10匹は唐揚げにして南蛮漬けにしたのですが、残りのアジで「みりん干し」を作ってみました。

開きにしたアジをみりん150cc、醤油100cc、グラニュー糖少々を混ぜた「たれ」と一緒にビニールの保存パックに入れて冷蔵庫で一晩漬け込み、朝から白ゴマを振りかけ余分な「たれ」をキッチンペーパーで拭き取って、干しカゴに入れて夕方まで干してみました。

丁度、寒気も到来しており、お日様と冷たい風の力で程よい乾き具合・・・

軽く炙ったら、夕食のおかずの出来上がり!

まるで、売ってある物と変わらない程のできばえで、味もGoo!

アジが釣れたら、また作ってみたいと思います。

今回の釣行では、いくつか改善すべき事項があったので早速タックル強化!

浮き流し釣りの仕掛け回収でスピニングリールのハンドルを握りこんでゴリ巻きしなければならなかったのですが、持って行った「リーガルX3500」の小型T字型ハンドルノブでは指にマメができてしまいました・・・

パワータイプのノブに変えようと考えたのですが、このクラスのリールではハンドルノブの交換は不可・・・
そこで、パワーノブの付いたハンドル組をパーツで注文しようと物色しましたが、現在のモデルとはシャフトの長さが違うため互換性が無いことが判明。

そこで目に付いたのが、このリール!

ダイワ Cy.(サイ)4000です。
同クラスのニューモデル「レブロスMX」が発売になったため、型落ちになったらしく半額セールになっていました。

レブロス(旧モデル)やレガリスと共通のメタルボディに、エアベール、デジギア2、4ボールベアリングのハイスペック!
このリールが、ハンドル組のパーツ価格と変わらないくらいのお値段で買えちゃいました。

それから、こんな物も・・・

メタルジグなのでしょうが、ミニインチクっぽい感じで使うと根魚に効きそうです。

現在、安い4号磯竿を物色中です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛深 船アオリイカツアー!

2010-10-24 23:26:28 | ソルトウォーター
土日にかけて、同僚のⅠ氏の紹介でリュック針の開発者でもある陣内氏と、船からのアオリイカ釣りに行くことができました。

アオリイカ釣りにおけるリュック針の威力はかねてから聞いており、開発者の陣内氏から直接レクチャーを受けられる絶好の機会とゆうことで、期待で胸が膨らみます。

出港後、まずは生き餌のアジ釣りからスタート・・・
船からとゆうこともあり15cmクラスのアジが入れ掛かり!
おまけにイトフエフキやオオモンハタも釣れて、堤防釣りなら大漁の釣れっぷりで生き餌確保もクリアー!

次に、これまた楽しみにしていたクロの掛かり釣り!
アンカーを入れ、艫から潮下に向けての浮き流しスタイルですが、潮流が早く仕掛けがみるみる流されて行きます・・・

何回目かの投入で良型のクロがヒット!

100m以上仕掛けを流して、潮流の中から魚を釣り上げてくるのは豪快です。

Ⅰ氏もクロとウスバハギを釣り上げますが、次に私にヒットしたのはウマズラハギ・・

その後、ナブラが沸いたのを見たⅠ氏は、すかさずジギングでネリゴをヒット!


やがて潮が緩んできたので、浮き流しでマダイを狙うポイントへ移動。
その途中、青物ポイントでⅠ氏はジグを落として4kgクラスのブリをゲット!


マダイのポイントでは、船を付けてすぐにアタリがありマダイをゲット!
Ⅰ氏もマダイを釣ったところで風が強くなりうねりも出て来たので再び移動し、次はジギングで青物を狙いましたが、エソらしきアタリがあっただけで不発でした・・・

やがて、夕方近くなったので本命のアオリイカ釣りを開始。
陣内氏からリュック針のセット方法を教わり、生きアジを流していきます。

風とうねりで釣りにくい状況なのですが、名人の陣内氏はキロクラスのアオリイカまでコンスタントに釣り上げて行きます。


夕マズメには、Ⅰ氏がタイラバでスジアラをゲット!


夜半にはうねりがだんだん強くなったので風裏のポイントへ非難し、ようやく私もリュック針で1杯ゲット!

この後エギングでも1杯追加して、キャビンで仮眠を取り朝マズメのチャンスに賭けます・・・

翌朝まだ暗い内から釣りを開始し、ここでも陣内氏はキロクラスをゲット!
私もリュック針で600gクラスのアオリイカをゲット!

その後、Ⅰ氏のリュック針にはヒラスズキもヒット!

アジの泳がせ釣りではアオリイカ以外に嬉しい外道が釣れるのも楽しみのひとつですが、リュック針なら他の魚も逃しません。

陣内氏とⅠ氏は、アジの泳がせで青物も狙いましたが残念ながら不発・・・

港に帰る途中で、ちょっと寄り道してエギングを試しましたがこれも不発・・・
ワームでガラカブやイトフエフキを追加したところで、やがて雨も本降りになったので沖上がりとしました。

今回の釣果です。

残った生き餌のアジもおみやげにいただきました。

クロとウマズラハギ(Ⅰ氏にオナガグロ1匹貰いました)

マダイ

オオモンハタとイトフエフキ


アオリイカは、私は3杯の釣果でしたが、流石の陣内氏はこの厳しい状況でもキロクラス2杯を含む8杯の釣果!

今回、名人の技を見せていただいたのも大変勉強になりましたが、船上でサンドイッチやチャーハンまで作って振舞っていただいた陣内氏には感謝、感謝・・・

是非また、ご一緒させていただきたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の児タチウオ2010

2010-10-16 23:46:09 | ソルトウォーター
先週釣行予定でしたが、雨のため延期になっていた湯の児タチウオ釣りに行ってきました!

今回の釣行は、同僚のⅠ氏と息子さん、そしてC氏と息子さん達の計6名で、昨年のタチウオ釣りと同じ顔ぶれです。

天気は晴れなのですが、夜明け前は気温が下がり少し寒いくらいです・・・

割り当てられた船に乗船しましたが、昨年よりもやや小型の船だったので舳側の片舷で6人並んでの釣りになりました。

C氏ファミリーは舳に陣取って親子仲良く餌釣りから開始。


Ⅰ氏親子は胴の間で、並んでジギングと餌釣りでのスタート!


私は、手返し良く多くのタチウオ釣るためにジギングで勝負!
しかし、開始早々釣れてきたのはカナトフグ・・・

しばらくしてジギングのⅠ氏に本命のタチウオが釣れましたが、少々型が小ぶりです。


船中皆カナトフグ連発で、その中から散発的にタチウオを釣るという状況・・・

その後、Ⅰ氏のジギングロッドを曲げて大物がヒット!

これは良型の鰆でした。

ようやく私にも指4本クラスの良型タチウオがヒットしましたが、船頭さんが速やかに鉤を外してしまい写真は撮れず・・・

良型の群れに入ったのか、Ⅰ氏も指4本クラスをゲット!


続けてⅠ氏の息子さんもタチウオをゲット!


結局この日はカナトフグの猛攻で、タチウオの数が伸びず釣果は今ひとつでしたが、どうにか全員タチウオをゲットし楽しい時間を過ごしました。


沖上がり後、海岸の砂浜では子供達が貝殻拾いをして遊んでいました。

ちょうど去年も同じような風景を見たのですが、それから子供達はそれぞれ成長しています。

帰りに寄り道して河口のチヌを狙いましたが、バイトはあるもののフッキングには至らずノーフィッシュ・・・

ただ、ここでもⅠ氏は小さなセイゴとヒラメを釣り上げ、父親の株を上げておりました。

今日の私の釣果ですが、本命のタチウオは4匹止まりでした。

またしてもリベンジの対象が増えてしまいました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大矢野アオリ&カワハギ!

2010-10-11 23:06:20 | エギング
連休最終日の今日は、天気も良かったので家族でドライブに行ってきました。

天草方面へと車を走らせ、大矢野の物産館「サンパール」の鮮魚コーナーで水揚げされている魚をチェック!

アオリイカも300gクラスが獲れているみたいで、カワハギも手のひらクラスが並んでいます。
大矢野近海も、いよいよ本格的に秋の釣り物に変わってきたみたいです。

青果コーナーで早生みかんとお弁当を買って行き着けの漁港へ行ったら、さすがに休日だけあって多くの家族連れで賑わっています。

早速、エギング開始!


先日調子の良かった「ナオリー レンジマスター2.2B」をキャストすると、すぐにヒット!

コロッケサイズのアオリイカです。

このサイズを3杯釣ったところで、カワハギの姿を発見!
エギングロッドをカワハギ仕掛けにチェンジして、嫁さんと娘でカワハギ釣りのスタート!

すぐに娘がサイトフィッシングで食わせて手のひらサイズのカワハギゲット!
負けじと嫁さんも、好物のカワハギを釣り上げます。

次々とカワハギを釣り上げ、徐々にサイズアップして19cmクラスも釣れてきました。

餌がなくなる頃に、嫁さんから竿を返してもらい私にもカワハギがヒット!


最後にコロッケサイズのアオリイカを1杯追加し、ナオリーを根掛かりでロストしたところで本日の釣り終了・・・

帰りに釣具店に寄りロストした餌木を補充したら、ヤマリアのステッカー貰っちゃいました


本日の釣果です。

カワハギはワッペンサイズから19cmまで11匹。(小さいサイズはリリースしました)


アオリイカはコロッケサイズが4杯

夕食はカワハギの刺身&煮付けとアオリイカの刺身で美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずあかり2010!

2010-10-10 23:00:45 | その他
10月9日から10日にかけて熊本市桜町周辺で「みずあかり」が開催されました。

このイベントも、昨年あたりから大変多くの観光客が訪れるようになり、なかなかの盛況であります。

今年は家族3人で観に行ってきました。

坪井川に浮かぶ「みずあかり」ですが、今の時期、夜に川を見るとどうしてもシーバス釣りを思い出してしまいます・・・

昨晩は、雨の影響で川面の「あかり」は点灯されなかったそうです。

清正公前の広場はイルミネーションが綺麗です。


熊本城をバックにして、多くのカメラマンが写真を撮っています。


花畑公園では、娘の友達が作った灯篭を見つけ感動・・・

熊本城内では和太鼓のイベントもあっていて、多くの夜店も軒を並べていました。

嫁さんと娘はパフェを召し上がり、みたらしだんごをお土産に買って帰りました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の児タチウオ釣りのはずが・・・

2010-10-09 21:03:33 | タックル
今日は、湯の児でタチウオ釣りのはずでしたが・・・

もともとは観光客が浴衣で楽しむ釣りのため、天候が雨だと船が出ないシステムだそうでやむなく延期となりました。

来週に延期になっただけなので、タチウオ用のジグを補充してきました。

朝、釣具店の開店と同時に299円の激安タチウオ用ジグをゲット!
セットするバーブレスフックも補充し、特売になっていたヤマリアのムーチョルチアはナブラ対策で購入!

別の釣具店では、携帯クーポンで500円以上のルアーが20%引きになっていたので、目を付けていたザウルスのヒラジグラ80gをゲット!

このジグは「トリケラディフェンダー」仕様で、トリケラトプスのように?硬く表面コーティングがされているそうですが、もったいないのでタチウオ用にはせずライトジギング用80gのタックルケースに収納しちゃいました。

さて、来週は天気が良ければいいけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ初卸し!?

2010-10-02 21:29:44 | フレッシュウォーター
デジカメの初卸しで魚を撮影する必要?があったので、家族でバス釣りに行ってきました。
お買い物をしながら、ゆっくり移動したのでポイントに着いたのは夕方近く。

ポイントに着くと予想通りの大減水、干上がった湖底がぬかるむので長靴を履いて釣り開始・・・

ワンドになったシャローにベイトが群れていて、バスらしき魚が追いかけています。

シャローのドロップオフでヒットしましたが、これ以上ないほどの超コバッチィー

デジカメの初被写体が超コバッチィー・・・
しかも、片手で釣りながらの撮影なのでピンボケです

離れて釣っていた娘もガラカブ用グラブでバスをヒットしましたが、やはりサイズは同じくらい。

二人とも2匹ずつコバッチィーを釣ったところで、あたりも暗くなってきたので帰路に着きました。

次はもう少し大きな魚を撮らなきゃ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする