ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

FUJIグリップ再利用計画!(その5)

2013-08-25 23:10:34 | ハンドメイド
前回の記事は6月だったのですね・・・

決して、計画が頓挫した訳ではありません。

当初計画のNHGガイドセッティングは、手持ちがNHG10×2個、NHG8×2個、NHG6×3個で、バットガイドに使用するリング径12mmのガイドが既に廃盤品のため入手困難・・・

そこで、トップガイドに使用予定のPOTとお揃いのハードガイドNOGを調達してきました。

既にブランクは漆の2度塗りで長期乾燥済です。

バット径が細めなので、FUJIグリップは「GH-DB」をチョイス!
そのため「GAコネット」を使用します。

ガイドセッティングは、トップガイドがPOT6-2.0、NOG6×3個、NOG7×1個、
NOG8×1個、NOG10×1個、NOG12×1個の計8個

スレッドは、いつもの日輪印竿補修糸(細)の茶、飾り巻きにメタリックスレッドのM23(コパー)か、M12(シルバー)のどちらかを使う予定です。


まず、バット部分に「GAコネット」を接着します。
調達したコネット(内径10.5mm)に対して、バット径が10mm程度だったので、細めのタコ糸で嵩上げしてからエポキシ接着剤で接着・・・

併せてティップセクションのスパインを出して、トップガイドをエポキシ接着剤で接着します。(今回はスパイン上にガイドをセット!)

コネットが付いたところで、飾り巻きでスレッドの色目を見ます。

まずは、M23(コパー)で飾り巻きをしてみましたが、イマイチ地味・・・

FUJIグリップ「GH-DB」はパーツがゴールドなので、飾り巻きスレッドはゴールドが王道なのでしょうが、それだと派手すぎると思いコパーにしてみましたが、やっぱり却下・・・

ここは、やっぱり茶色にシルバーの飾り巻きで・・・


ガイド部分はこんな感じ・・・

黒いグラスのプランクに茶色のスレッド、銀の飾り巻きと言えば・・・

そうです、我々世代には懐かしいルーチルドレ・スピードスティックの意匠です!
(実際にはシルバーの飾り巻き部分はスレッドではなく塗装でしたが・・・)

私も昔、ダイコー製スピードスティック(グラス)「1L-26HOBB」と「4-156HOBB」、「6-16HOBB」を所有していました。

今回のコスメのテーマは、ずばりダイコー製スピードスティック(グラス)へのオマージュ!

NHGガイドもそのためのパーツでしたが、まあ、背に腹は変えられません・・・

それでは、地道にガイドラッピング行って見よ~っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント「夏の陣」2013!

2013-08-24 22:36:46 | タックル
今年も、釣具のポイント「夏の陣」の季節がやってきました!

以前であれば、普段安くならないロッドやリールなんかをこのタイミングで購入していましたが、昨今のお小遣い事情ではままなりません・・・

それでも、店頭プレゼントと商品券抽選のエントリーを目指して行ってきました。

今日のお買い上げはこちら!

500円以上のルアーが20%OFFになっていたので、ダイワのスロージギング対応メタルジグ「ROKKAKU」100gを2本、ヨーヅリのEZ-Q CASTヘビー2本、モバイルフィッシュキャッチャー(いずれも特売の黄色い値札)のお買い上げで抽選の権利発生!

そして、店頭プレゼントもゲット!

今回は、ポイントオリジナルの「ポインタ君タックルケース」!
なんと、このポインタ君はシールではなく、ケースに直にプリントされています・・・

先日ゲットした「東バイパス店」オープン記念プレゼント「くまモンタックルケース」(こちらはシール)と併せて「白と黒」のペア・・・


夜目にも白いケースの方には、黒のケースから鯰のナイトゲーム用ルアーを移植。

そして、黒いケースにはデイゲーム用ルアーを収納・・・

後は、抽選で1万円の商品券が当たりますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏光グラス新調!

2013-08-23 23:39:52 | タックル
釣りにとって、目から入る情報とゆうのは大変重要である事は、釣り人であれば誰もが知るところであります。

特に、フライフィッシングなんかのサイトフィッシングでは、水中の様子を正確に把握することが必要で、そのために「偏光グラス」は必要不可欠なタックルのひとつです。

でも私みたいに「近視」の場合、偏光グラスを着用するためには次の方法から選択する必要があります・・・

1.眼鏡の上からオーバーグラスの偏光グラスを着用する。
この方法だと偏光グラスのデザインは選択できないし、眼鏡を二重にかける事になるので重いとゆう欠点があります。

2.視力の矯正はコンタクトレンズを使用し、偏光グラスを着用する。
この方法だと、偏光グラスのチョイスの幅が広がりますが、コンタクトが苦手な人はNGです。

3.度付き偏光グラスをあつらえる。
この方法が一番ベストですが、なにより度付き偏光レンズが高いとゆう欠点があり、さらに度が進んで視力が悪くなった場合、せっかくあつらえた高価な偏光レンズが無駄になる。

私は基本的にコンタクトレンズは苦手なので、2.の選択肢は無し・・・

過去に一度、3.の度つき偏光グラスを作ったことがありました。
カルバンクラインのサングラスに、ペンタックスの度付き偏光レンズをセットしたのですが、すぐに度が進んで役に立たなくなったのでありました・・・

今までは、1.のオーバーグラスタイプの偏光グラスを使用しておりました。

偏光グラスとゆうより、眼鏡フレームにサングラスのフレームを上から磁石でセットするタイプです。

かなり以前、近視になりたての頃に購入したので、視力悪化に伴い眼鏡レンズは度の強い物に2回交換しています。

去年、タレックスのトゥルービュー(上)を購入、以前購入していたイーズグリーン(下)と状況に合せチェンジして使用していましたが、ニッケルのフレームを二重にかけているため、いかんせん重いのが難点でした・・・

ここ何年かは近視も進まなくなったので(代わりに遠視がきています!)、運転用サングラスを兼ねて度付きのタレックス偏光グラスを新調することにしました!

お正月に貰った「眼鏡のヨネザワ」の商品券が2千円分あったので、タレックスを取り扱っているイオンモール大牟田店で注文し、今日、出来上がりました。


今回のレンズチョイスは、やはり一番汎用性の高いトゥルービューで、フレームはZEAL OPTICSのVERO F-1024(ガンメタル/ブルー)です。

度無しの市販品だと、磯釣り師「松田 稔」氏プロデュースのマスターブルーレンズがセットされている型番なのですが、残念ながらこのマスターブルーレンズは度付きの設定なし・・・

樹脂製フレームなので、当然ながら軽いかけ心地!
サイドのフレームも幅広なので、横からの光の入り込みも無し!

通常の度無しタイプより2万円程アップになりましたが、眼鏡を新調したと思えば安いものかもしれません・・・

丁度ZEALサングラスフェア実施中だったので、ZEAL OPTICSオリジナルのリストバンド又はサンバイザーが貰えるとのことだったので、迷わずサンバイザー(2500円相当)貰っちゃいました。

サンバイザーは白、赤、グレーの3色から選べましたが、一番シックなグレーをチョイス!

これで車の運転での紫外線防止や、釣りにも大活躍していただきましょう!

余裕があれば、イーズグリーンも欲しいところです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上康成 絵本原画展に行ってきました。

2013-08-18 22:18:29 | その他
今日は家族で、宇城市不知火美術館に「村上康成 絵本原画展」を観に行ってきました。

この絵本原画展は、不知火美術館の毎年夏の恒例だそうですが、今年は村上先生の原画展が開催されている事はノーマークで、先週、釣友K君のブログで開催を知りました。(K君ありがとう~っ!

村上先生の絵は自然や野生動物をとても愛らしくデフォルメした独特のタッチで、自身もフライフィッシングが好きなだけあって、特に魚や水生昆虫に対する思い入れが感じられます。

私も嫁さんもビーパル世代で、「ピンク、ぺっこん」、「ピンクとスノーじいさん」の頃から村上先生の大ファンで、我が家のカレンダーも毎年「森へようこそ」を買っているほどです。

娘が小さい頃は「ピンク」シリーズの絵本を良く読ませていたので、原画を観る事ができて感動・・・

原画は、絵本のサイズとほぼ同寸で描かれていますが、印刷された状態では判らない筆使いやタッチ、精緻さを直に観ることができたので家族全員大満足です。

今回は「石のきもち」、「ピンクいる山」、「999ひきのきょうだいのおひっこし」、「青いヤドカリ」の原画が展示されており、その中でも海をテーマにした「青いヤドカリ」の絵本を購入!

ピンクの刺繍がついたハンドタオル、「イルカの風」のCDも購入!

このCDは、絵本やエッセイの中にでてくる言葉に曲を付け、ウクレレの伴奏で村上先生自身が歌った3曲入りで、夏の昼下がりにピッタリ!

中でも、フライフィッシングがテーマの「さかなつりにいこう!」は必聴です!
帰りの車中は何度もリピートして聞いて帰りました。

そして、動物達のぬいぐるみも購入・・・

やはり、ヤマメ、ウミガメ、カワセミは「テッパン」でしょう。

今日も暑い1日でしたが、美術館と併設する図書館で涼んできました・・・

この原画展は8月25日まで開催されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パシフィック・リム」観てきました!

2013-08-10 23:22:55 | その他
この夏話題の映画「パシフィック・リム」を観てきました。

この映画は、日本のアニメや特撮などのサブカルチャーに精通したメキシコ人「ギレルモ・デル・トロ」監督が監督、脚本、製作を手がけた、いわゆる「怪獣映画」であります。

TVコマーシャルでは「林原めぐみ」のナレーションで、「実写版エヴァンゲリオン?」をイメージさせています。

映画の宣伝のために来日したギレルモ監督が「目覚ましTV」に出演して、東京ダイバーシティで大はしゃぎする姿や、等身大のガンダムを見て「アメ~ジング」と唸りながら拝む姿がなんとも可愛らしくて、「オタク」のはしくれとしては、こりゃどうしても彼の映画は見なきゃならんと思い立ち、家族3人でレイトショーで観に行ってきました。

太平洋の深海から「怪獣」が現れ都市を襲撃し破壊、この怪獣に対抗するために人類はイェーガー(ドイツ語で狩人)とゆう巨大ロボットを開発して戦うとゆう、言わば「怪獣映画」の王道とも言える設定で、ゴジラ世代には血沸き肉踊るようなストーリーがスクリーン上で展開されます。

ロボットのギミックや怪獣のディテールは、流石ハリウッドならではのVFXで、このスケールの映像はなかなか日本じゃ作れないと思いました・・・

日本からも、女優「菊池凛子」がイェーガーのパイロット「森マコ」役で出演。
マコの幼少期役で「芦田愛菜」もハリウッドデビュー!

特に女優「芦田真菜ちゃん」の演技は必見です。

今回は2D吹き替え版を観たのですが、吹き替えの声優さんの顔ぶれもベテラン揃いです。
「杉田智和」、「浪川大輔」をはじめとして、ガンダムのシャア役とアムロ役の「池田秀一」、「古谷徹」、エヴァンゲリオンの綾波レイ役「林原めぐみ」、他に「玄田哲章」、「三ツ矢雄二」、「千葉茂」と早々たる顔ぶれ・・・

とにかく屈抜きに楽しめる「怪獣映画」で、やはり大型スクリーンで観るのがおススメです。

話は変わって、映画を観る前に釣具店では特売品をゲットしておりました・・・

トレブルフックカバーはブルー(Sサイズ)のオフト扱い商品が50円、赤(メーカー不明)はなんと15円、ABUのラバー製キャスティングシンカー(7g)が50円、コマ印スプリットリング00号は20円と、全て在庫処分価格!

赤のトレブルフックカバーは、他社製品のSSサイズとSサイズの丁度中間サイズで、カルティバフックで言えば#12~#14のサイズにピッタリ!

このサイズだと、今までSサイズを使用していたフックに被せる事でタックルケースの中でフックカバーが干渉しにくくなるため、小型ルアーの収納がしやすくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省でも特売品ゲット!

2013-08-03 22:41:09 | タックル
8月に入ってから、熊本では猛暑の日が続いています・・・

元々、熊本は盆地で夏は暑いのですが、このところの猛暑は尋常ではありません。

そんな中、今日は所用で佐賀に帰省してきました。

用事も無事に終わったので、帰りに佐賀の釣具店チェック!

そして、特売品ゲットしてきました!

上は釣り用ストレッチグローブですが、298円のお買い得品!

下はイカ釣り用スッテで、左側のダイワ マイカ用MDスッテ90は、なんと1本160円の在庫処分価格!

右側は、ヨーヅリ 浮スッテカン付布巻きの2本入りパックが486円!(熊本の釣具店では、なかなか500円を切る価格じゃ買えません・・・)

そして、一番右は夜光エンゼル・ビーズで100円!
こちらは元々、仕掛け用ビーズなのですが、今回はスッテの目玉用に使おうと思い購入。

そして、先週購入した小継玉網の柄300にセットするための玉網を購入!

35cmのアルミフレーム玉枠と玉網セットで1280円!

三つ折のフレームに夜光チューブがセットしてあり、夜釣りの時に便利・・・

小継玉網の柄が仕舞寸法40cmで、35cmの玉網を折りたたみ式ジョイントでセットしたらジャストフィット!
このセットで、オカッパリのバス釣りやメバル釣りで活躍していただく予定です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする