ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

バスバグ!

2014-06-29 23:14:50 | ハンドメイド
今日もちょっとだけタイイング・・・

その前に釣具店で特売品をゲット!

ポイントオリジナルメタルジグが、特売のピンク値札で340円!

そして、ナイロンハリス「銀鱗10号」を調達!

なぜ、ナイロンハリス10号かと言うと・・・

今回のタイトルである「バスバグ」のタイイングに必要だからです。

まず、バスバグ用フックのバーブをペンチで潰しヤスリで削ってバーブレスにしてからバイスに固定します。

そして、フックのベンド近くにナイロンハリスをスレッドで巻き留めて瞬間接着剤で固定し、テールにフラッシャーとハックル4枚をセット!

そして、シャンクにイエローとレッドのディアヘアーを数回巻いてフレアーさせ、最初にテール側に取り付けた付けたナイロンハリスの先端をアイ側に回してスレッドで巻き留めたらバイスから取り外します。

このテールからアイ側にループ状に取り付けたナイロンハリスがフックのポイントをカバーしてウィードガードになります。
このガードがあるお蔭で、フライを躊躇なくブッシュの中に放り込むことが出来るのです!

魚がバイトしてきた際はナイロンハリスが弾力でたわみ、フックセットが可能になるのですが、ウィードガード性能とバイト時のセットフックのバランスが取れているのがナイロン10号なのです。

今までは安物のナイロン8号を使用していましたが、ウィードガード性能のキモである「張り」が今ひとつだったので、グレードアップ!

この状態から、シザースでフレアしたディアヘアーをトリミングして行きます。

この工程が、小さな亀の子タワシを作っているみたいでとても楽しいのですが、カットしたディアヘアーの屑が飛び散るので後片づけが結構大変・・・

最後にボンドSUでドールアイを取り付け、ヘッド部分を固めると・・・

何ともキュートな「バスバグ」の出来上がり!

フライの種類は「バスバグ」なのですが、こちらはナマズゲームに投入予定です!(それじゃ「ナマズバグ」じゃ?)

今日は天気も良くなったので、午後から家族でドライブを兼ねてオイカワのフライフィッシングに出かけてみました。

しかし、現地に着いてみたら、田んぼの代掻き水が入ったのか川は泥濁りでコーヒー牛乳色・・・

ここは、浅瀬の川が公園と隣接している場所なので、いつもは大勢の家族連れが訪れ子供たちが川の中に入って遊んだりしているのですが、さすがに今日は川が濁っていて水深が見えない状況なので、子供たちは岸辺で網を持って魚採りに興じています

この濁りではオイカワのフライフィッシングは厳しいと諦めて、我が家も持参していた?魚取り網で「ガサガサ」を実施すると、鮒の幼魚2匹とハヤの幼魚7匹(おそらくウグイ?)、それから沼エビ3匹を捕獲・・・

この獲物は、家の水槽で飼うことにしました。

今度、水がクリアな時にまた行ってみよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライタイイング(変わり種編)!

2014-06-22 19:22:12 | ハンドメイド
梅雨らしい天気ですが雨の週末・・・

そんな時は、フライタイイング!

今日は普段巻かない「変わり種」を少々・・・

まずは、ウェット用#6番フックに黒のマラブーでテールを作り、「ボディファー」とゆうシンセティックマテリアルでボディーを巻いたストリーマー?

このマテリアルは、2cmぐらいのヤーンがシュニールみたいに紐に織り込まれているので、ボディに巻くだけでこのようなパターンが簡単に出来ちゃいます。

シンカー代わりにチェーンボールアイを取り付けているので、ボトムも狙えます。

お次は、バーブをペンチで潰した真鯛鉤11号(オキアミカラー)と、フロロカーボンのハリス(8号)をループ状にして先端をライターで炙った物を準備します。


真鯛鉤に、この様にループにしたハリスをスレッドで固定して瞬間接着材で固めます。

このハリスのループがラインアイになる訳です。

このフックにエッグヤーンを多めに取り付けて、鋏でトリミングすると・・・

鯉のフライフィッシング用「パンフライ」の出来上がり!

鉤がオキアミカラーなので、エッグヤーンのカラーとコーディネートされていて保護色になります。

これまた「変わり種」のフライです・・・

最後は、ややスタンダードなパターン・・・

TMC103BL#21にコンドルクイルでボディを巻き、エアロドライウイング(ファイン)でポストを作り、グリズリーのハックルを巻いたオイカワ用ミッジパラシュートです。

オイカワ用のドライフライにはテールをつけないのか、私のこだわりです。
オイカワは小さな口のため、フライに出た時にテールが口の周りで弾かれてフッキングの邪魔になるような気がするからです。(気のせいかもしれませんが・・・

最近巻いたオイカワ用フライも結構数が増えてきて、フライフックのケースには入りきらなくなったので、ミッジ用フライケースから選抜したフライと併せてメイホウのスクエア4コマケースに収納しました。

オイカワ用フライ一軍チームの出来上がりです!

さて、梅雨が明けたら一軍出動と行きますか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫よけスプレー!

2014-06-21 23:35:22 | 100円ショップ
100円ショップでこんな物を買っていました!

香水なんかを入れるアトマイザーです。

ケースはアルミ製で、中のボトルはガラス製になっています。

なぜ、これを買ったかと言えば・・・

この、薬局で買った「ハッカ油」を入れるためであります。

そして、この「消毒用エタノール(アルコール)」を入れるためガラス製ボトルが必要だったのです。

アルコールと「ハッカ油」に含まれるリモネンとゆう成分はプラスチックを溶かすそうなので・・・

まずは、ボトルに「ハッカ油」をスポイトで少々入れて・・・


それを、「消毒用エタノール」で約10倍に希釈します。


そして、ケースにテプラで「ハッカ油」のラベルを貼れば出来上がり!


これは、フライフィッシングで渓流に入る時のいわゆる「虫よけスプレー」です。

すぐに手の甲にスプレーしてテストしてみましたが、肌にも異常は無し!

まあ、「ハッカ油」は紅茶に入れてミントティーとして口に入れても大丈夫だそうで、「消毒用エタノール」は元々皮膚を消毒するための物なので当たり前か・・・

おまけに、ミントの香りで気分爽快!

ハッカの香りには強い防虫効果があるそうで、天然素材なので肌にも無害で消炎、鎮痛効果も期待できるそうです。

ティムコやフルックスからも、同種の虫よけスプレーが発売されていますが、いずれも1000円以上のお値段・・・

「ハッカ油」は薬局で約500円、消毒用エタノールは398円、アトマイザーが108円なので、全部でおよそ1000円ぐらいかかっちゃいますが、これだけあれば市販品の10倍くらい作れちゃいます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安ヒップウェーダー!

2014-06-18 23:04:12 | タックル
最近ハマっている「激安フライ用品!」

今回のターゲットはこちら!

またまた、ポチっとやっちゃいました・・・

プチプチを開けると~

そうです、今回の激安用品は「激安ヒップウェーダー!」

リーズナブルな商品を展開しているX’SELLの商品ですが、こちらは廃版のナイロンPVCヒップウェーダーLF-5400です。

ネットでヒップウェーダーを検索したところ、こちらの商品が在庫処分で一番安かったので購入!

お値段なんと1980円!

この商品がどうやら最後の在庫だったみたいで、私が注文した後は「在庫なし」になっていました・・・

箱を開けて商品を取り出してみたら、こんな感じです。

PVCなので透湿性はありませんが、生地は丈夫みたいで作りも悪くありません。

このヒップウェーダーは、オイカワのフライフィッシング用に購入したもので、浅い河川での釣りに活躍してもらいます。

そう言えばフライを始めた頃、最初に購入したのはレスターファイン(ヒノウエ)のヒップブーツ(当時はそう呼んでました)だったな~っ

フェルトがジョギングシューズみたいにつま先までロールアップされた、独特のデザインだったのを覚えています。

私がフライフィッシングに通っていた郷里の川は小河川だったので、ヒップブーツで十分遡行が可能でした。

その後、アングラーズハウスのラバー製ヒップブーツを買って、同社のPVCチェストハイウェーダーからゴアテックスチェストハイウェーダーへと、ウェーダーも段々とグレードアップして行ったものです。

久しぶりに履いたヒップウェーダーは、そんな昔をちょっぴり思い出させてくれました・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの巻いてみました!

2014-06-15 13:00:53 | ハンドメイド
色々あって釣りに行けない日・・・

そんな日はフライタイイング!

と言う訳で、こんなの巻いてみました・・・

がまかつのフライフックR10-B(バーブレス)#12が残り5本だったので、テレストリアルパターンを2種類!

黒のウレタンフォームを成形したボディにラバーレッグを通したスパイダーパターンと、オレンジのコンドルクイルでボディを巻き、黄色のディアヘアーでウイングを作ったカディス風テレストリアルパターンです。

スパイダーパターンは蛍光塗料をヘッドに塗り視認性アップ、レッグのラバーにもマジックで模様を入れていますが、タイイングとゆうよりはルアーメイキングに近い感じ・・・

フライフックR10-Bが入っていたケースが空になったので、こちらはオイカワ用フライのケースに流用します。

カディス風テレストリアルパターンは#12~#10のドライフライ用ケースに登録、スパイダーパターンは先日作ったマイクロポッパーと一緒に100円ショップで調達したケースにエントリー!

このケースのチームはブルーギル、バス用の虫パターンとして活躍してもらいます。

そして、オイカワ用フライのケースも出来たので、こちらをタイイング!

TMC103BL(バーブレス)#21でドライとウェットを2種類!

TMCフックの初期パッケージ(25本入り)は、こんな感じのラベルでしたね・・・

右側のドライはフライライトのダビング材をミックスした物でボディを作り、エアロドライウイング(ファイン)でスペントウイングを作ったパターン。

左はガラスビーズでヘッドを作り、タシロニンフダビング(シロハラコカゲロウ)のボディにブラックのハックルをパラりと巻いた水面下用パターン。

さて準備も出来たし、お次は実戦投入と行きますか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロポッパー!

2014-06-01 23:31:58 | ハンドメイド
そいいえば、ポイントでこんなセール品買っていました・・・

「幸せの黄色い値札」の超進化系「ピンクの値札」は在庫処分の証!

28gのメタルジグが198円、オリジナル商品のボンバースプーン3gが230円!

メタルジグはチューニングでシングルフックに交換するので、元々付いているカルティバST-46#4も外した後、プラグのチューンに有効活用できます。

さて、本題です・・・
先日、フライタイイング用タックルケースをクローゼットから出したので、せっかくだから何か巻いてみようと思いあれこれと考えていたら・・・

こんなの出来ちゃいました!

フックはカルティバのメバル用フロートリガー#8に、黒のウレタンフォームでヘッドを作りインド産ハックルを巻いたポッパーです。

メバル用フロートリガーはラインアイが大きいので、ティペットを結ぶのがとても楽です。

ウレタンフォームのヘッドにラバーレッグを通してセットし、ボンドSUでビーズをくっつけて目玉を作っています。

仕上げに、ヘッドにマニキュア(ラメ)を塗って完成!

テール材に付けたフラッシャーが「キモ」で、このフラッシャーがブルーギルなんかに実に効くのです。

軽いポップ音(これ重要!)の後にポーズを入れて止めた際、フラッシャーの光と揺らめきで誘って食わせるのがパターンです。

「虫パターン」がサマーシーズンのバスに有効なのは周知の事実ですが、このマイクロポッパーも子バスキラー?として活躍してくれるはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする