ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

秋の幸漁丸ジギングツアー!

2024-11-01 23:52:23 | ソルトウォーター

平戸幸漁丸ジギングツアーは例年春マサシーズンの釣行が多いのですが、

秋の大マサ狙いに行ってきました!

I氏と二人で前日から平戸入りし、今回の宿泊は「バナナハウス」!


「バナナハウス」の玄関を開けたら廊下に宅配便で送られたドカットが2つ

置いてあり、どうも既視感があると思ったら、以前泊まった時にも見かけた、

はるばる東京から遠征される方々からの荷物でした。

船長曰く、明後日の乗船らしいのですが、明日からの天候は

下り坂なので

明後日の出船は微妙・・・


明けて釣行当日は、やはりあいにくの雨模様でしかも本降り、さらに台風の

影響で強風が吹く予報なので朝イチは平戸島の周辺から攻めて行きます。


ジギングからスタートなので、ゼニス ゼロシキスクエアーZSK55S-8に

ソルティガZ6000(5000スプール装着)PE5号タックルに200gの

メタルジグをセット!

 

朝イチの時合で船中バタバタッとヒットがあり、I氏も首尾良く4.9kgの

ヒラマサ釣り上げます。


ところが何故か私のジグにはアタリ無し・・・


一流し毎にローテーションで釣り座を替わるシステムですが、私の一つ上座

の方が電動ジギングで、両手でロッドを大きくジャークするスタイルでヒット

連発します。

ジグも重めなので着底も早いため、どうしても先に釣られてしまう印象

否めません・・・

 

やがて移動してキャスティングで釣りをする頃には、爆風が 吹き荒れる

状況・・・


ゼニス カレントラインキャスティズム&ソルティガZ4500HのPE5号

のタックルで、ソルティガ ダイブスター185をキャストします。

まだ水温が高いのでしょうか、船の近くでシイラのチェイスがありましたが、

狙いのヒラマサはノーバイト・・・

 

何度目かの流しで舳先でキャスティングしていた方に、良型のヒラマサが

ヒットしました。

この頃から、雨でずぶ濡れな事もあり、私の集中力も途切れて、睡魔に襲われ

寝落ちしてしまいました。

 

その後、いくつかのポイントを移動した模様ですが、潮が動かずに沖上がりと

なりました。

 

結局、私には本命のヒラマサは釣れず残念な結果となりましたが、この場所に

来なければヒラマサには出会えないので、次回のリベンジを誓って帰路に

着きました。


今回の釣行で、幸漁丸のスタンプカードを新たに発行してもらったので、

スタンプが10個貯まるまではヒラマサジギング頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海鯛釣ろかい選手権2024!

2024-10-06 23:14:09 | ソルトウォーター

毎年恒例となっている天草深海での鯛釣り大会「深海鯛釣ろかい選手権」に今年も

参加してきました!


10月5日と6日の2日間のエントリーで、深海の鶴丸さんにお世話になりました。

初日はいつものメンバーI氏とH氏と私の3名で鶴丸のレンタルボートでの釣りで、

2日目の遊漁船での釣りには初参加のM氏を動員してのチャレンジです。

 

道中、夜半に雨が降っていたので心配しましたが、港に着く頃には雨も上がり一安心。

沖を見ると大型客船が八代港に向かっていました・・・

距離が遠かったのでピントが合っていません・・・


夜が明けて、I氏の操船でレンタルボートで出港!


朝イチの地合いに大型狙いでジギングからスタートしますが、ファーストヒットは

シロサバフグで、それからエソが釣れたのみ・・・

 

そんな中でもジギングマスターのI氏は、首尾よくキロオーバーの真鯛をゲット!

その後はポイントを色々廻りますがアタリも無いので、お土産のハタ狙いにシフト、

でも、以前良く釣れたポイントは場荒れしたのか無反応・・・

ようやく小さなオオモンハタをゲット!

鯛釣りが本題なので、タイラバに切り替えて探りますが厳しい状況・・・

検量のために帰航する時間が近づいた頃、ようやく私に小鯛が釣れました。

初日はオオモンハタと小鯛のみの釣果でしたが、翌日の遊漁船での釣りに望みを託して

温泉で汗を流し、宿に入ってお楽しみの夕宴へ・・・

新鮮な魚の刺身と握り寿司、天ぷら、塩焼き、潮汁とお腹一杯に堪能・・・

 

翌日は晴天の凪です!

若船長の船が大型になっていたので、釣り座も広くなっていて釣りやすくなっています。

朝イチは大型狙いでジギングからスタートしますが、I氏がフォール中にラインが高切れで

虎の子のメタルジグをロスト・・・

その直後、船の後部で釣っていた人にタチウオがヒット。

どうやら、この海域にもタチウオが入ってきているみたいで、そのせいでラインを切られて

しまったみたいです。

ジグをロストしたI氏でしたが、その後タイラバでタチウオを釣り上げて一矢報います。

鶴丸さんのインスタグラムより

 

ジギングでアタリも無かったので、エビラバにシフトして釣っているとガツガツとアタリが

あり鉤掛かりしましたが、何度かの締め込みの後で痛恨のバラシ・・・

鯛の頬廻りの鱗と思われる小さな鱗が鉤先に付いていたので、おそらく良型の真鯛だったと

思われますが残念無念・・・

 

その後、晴れて風も無く気温も30度を超える様な陽気で、暑くて集中力も途切れがちで

最後の気力を振り絞ってジギングで大型を狙います。

ジギングで鯛を釣るためのジャークをI氏にレクチャーしてもらってシャクっていたら、

すぐにヒット!

すわ大鯛かと期待しましたが、ヨコスジフエダイの横掛かりでした・・・

こちらはコーチしてくれたI氏に進呈。

この後、ジグを根掛かりでロストして今日の釣りは終了となりました・・・

 

2日目は検量に出す釣果もなく、参加賞を貰って抽選会のガラポンを引いたら黄色の玉が!?

なんと特賞が当たって、景品のタイラバロッドをいただきました!

鶴丸さんのインスタグラムより

今回の釣果です。

初日に釣れた鯛とオオモンハタです。

参加賞のアオサとスルメ!

ガラポン抽選でいただいたタオルとステッカーです。

そして今回の目玉、ガラポン抽選の特賞タイラバロッド!

ポイントオリジナルロッドの「TIRABA GRⅢ 68MH-S」です。

ソリッドティップで120gまでのタイラバが使用可能で、深海エリアでのタイラバに

ベストマッチなロッドです。

 

このロッドで来年もチャレンジしたいと思います・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカメタルゲーム2024!

2024-08-17 15:22:33 | ソルトウォーター

連日の猛暑続きで、昼間の釣りは熱中症のリスクが大きく躊躇してしまいます・・・

そんな中で、今年も秀月丸で昼の陽射しを避けた夜のイカメタルゲームに行ってきました!

 

17時に熊本新港を出港し、2時間強のクルージングで一路ポイントを目指します。

昨晩は、かなり好釣果だったみたいで期待が持てます。

やがてポイントに着く頃には陽も落ち、風もあるので昼間に比べると過ごしやすい

状況ですが、台風の影響なのか少々うねりが入っており、かなり船が上下します・・・

水深が100m以上あり、最初はタナが分からないのでカウンター付きベイトタックルでの

メタルスッテ&ドロッパーの仕掛けでスタートします。

最初の30分は、メタルスッテのフックカバーを外し忘れていたためタイムロス・・・

フックカバーを外した後も、うねりの上下動でメタルスッテをピタりとステイさせるのが

難しくてアタリが遠く、なかなかヒットしません。

 

ようやく8時半過ぎに最初のヒット・・・

その後、散発的に釣れ出しましたが、小ぶりのサイズがメインです。

今日は中潮の初日ですが、月が出ておりイカが広範囲に散らばっているのか、連発とゆう訳

には行かないみたいです。

相変わらずうねりが続くので、リーダーの長さで餌木がステイする時間が稼げるスピニング

タックルでのオモリグに変えて狙いだしたら、少しサイズアップ!

スピニングタックルのメリットを生かして、キャストして遠くからイカを誘って釣り上げて

行きますが、やはりアタリは散発的で、沖上がり時間まで粘りましたが32杯の釣果でした。

 

帰宅後の画像ですが、今回の最大サイズはオモリグで釣れた胴長36cmの大剣サイズ!

大剣サイズはこの1杯だけで少々寂しい釣果ではありましたが、オモリグの釣りの楽しさを

再認識した釣行でした。

 

釣りたてのケンサキイカの刺身はやはり絶品で、この釣りは中毒性があり止められません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草レンタルボートキス釣り2024!

2024-04-16 23:38:24 | ソルトウォーター

以前は毎年恒例だったレンタルボートでのキス釣りツアーですが、2019年以来久しぶりの釣行です。

 

「海の都 勢力丸」のレンタルボート乗り場は、去年この場所へ移動したそうで、駐車場から桟橋までの

アクセスがとても楽になりました・・・

今回は、150馬力のレンタルボートに7人で乗り込み出港!

船長のM氏との釣行も久しぶりです!

 

天気予報では、曇りで風速1mの凪の予報でしたが、沖に出ると晴れてきてやや風も吹いてきました・・・

タックルは、ハンドメイドのキス竿にセドナ2000の組み合わせで錘12号からスタート!

 

早速、小気味良いアタリでキスが釣れてきました!

この海域のアベレージサイズよりやや小ぶりですが、パールピンク色の綺麗な魚体です。

 

朝イチは潮止まりであまり潮が流れなかったので、錘を8号まで落としますがアタリは散発的でポツリポツリと

拾い釣りの様相・・・

 

やがて風が吹いて船が流される様になると、風と潮が逆になり釣りづらい状況・・・

錘を12号に戻して、潮上にチョイ投げをしながら釣っていきます。

 

そうこうしながらも、本日の目標40匹を達成したので私は釣り終了!

帰宅後、開きにして小麦粉、卵、パン粉をまぶしてキスフライにして美味しくいただきました!

 

残りのキスも、全て小麦粉、卵、パン粉をまぶした状態で、思いついたらすぐにキスフライが作れる状態で

冷凍保存したので、今年1年分はストックが出来ました!

 

久しぶりに、M氏と愉快な仲間の方々との釣りが出来て楽しい釣行となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸漁丸キャスティングツアー2024!

2024-04-11 23:46:12 | ソルトウォーター

毎年恒例の春マサを追い求めての平戸 幸漁丸ツアー!

春のこの時期は時化で船が出ない事も多いので、予備日として予約を入れていたのですが、

前回は時化にもかかわらず出港できたので、第二弾の釣行となりました!

 

今回はどうしてもキャスティングで青物を釣りたいとの熱い思いで、ダイワの新製品「ソルティガ

カドラー185F」を購入!

発売後、多くの実績を叩き出しているみたいで人気のためか店舗では品薄状態でしたが、どうにか

ゲットできました・・・

 

いつもの様に前日から平戸入り・・・

平戸大橋を渡り海峡を見渡すと、晴天で風もなく、凪模様です。

今回は「バナナハウス」での宿泊です。

ここは、今では宿泊施設「学び舎」になっている、旧「早福小学校」に赴任された教員の方の

住居として建てられていた一軒屋を宿泊所として使用しています。

部屋の窓から早福の港と夕日を望みます。

早福小学校の先生方も、、この夕日を眺めていたのでしょうか・・・

 

翌朝、凪の海を1時間半かけてポイントに走ります。

水深70m〜100mラインのポイントをドテラ流しで右舷側はキャスティング、左舷側は

ジギングのアナウンスだったので、どうしてもキャスティングで釣りたいと思っていた私は

右舷艫に陣取り、ゼニス カレントラインキャスティズム&ソルティガZ4500HのPE5号

タックルで、新調したソルティガカドラーを投げ倒します!

 

魚探にはベイトの反応がびっしりと映っていたので期待が膨らみますが、釣り開始後1時間程

経ってもキャスティングには反応無し・・・

 

ようやく潮が動き出した頃、ナブラが沸いてキャスティングにブリがヒットし出しました!

この地合いに私もI氏もヤズサイズをゲット!

玄海灘ではこのくらいのサイズでもヤズと言いますが、丸々と肥えた4kg弱のサイズ!

キャスティングでの初青物ゲットで一安心・・・

 

ジギングでも釣れ出しましたが、初志貫徹でキャスティングを続けているとサイズアップ!

キャスティングで2本釣ったので、右舷艫をI氏に交代すると、I氏もすかさず7.5kg

のブリをヒット!

 

私は左舷でジギングに切り替えて、6kgサイズのブリを追加!

 

I氏もジギングで念願のヒラマサ6.2kgをゲット!

I氏がジギングに切り替えて艫があいたので、キャスティングを再開したらすぐにヒット!

最初あまり引かずに寄って来たので、大したサイズじゃないかなと思っていたら、船の近くまで

来て船影を見たとたんいきなり暴れ出して、何度もドラグを引き出しての強烈なファイト!

上がって来たのは、巨大なブリ!

「ソルティガ カドラー185F」が良い仕事をしてくれました!

船長曰く、11kgの丸々としたブリで、もちろん自己記録更新!

しかもキャスティングでの釣果なので喜びもひとしお・・・

 

この後も船中釣れ続けていましたが、既にクーラー満タン以上の釣果が上がったので、私は

早めに釣りを引き上げでキャビンで休憩・・・

 

それでも、釣りを続けていたI氏はヒラマサ5本、ブリ6本の圧倒的釣果を叩き出して、

この日の竿頭達成!

 

私もI氏もクーラーに収まらない程の釣果だったので、I氏はヤズ3本、私は2本を船長に

進呈して大満足の釣行となりました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年初のフライフィッシング!

2024-03-30 23:19:13 | ソルトウォーター

2024年の初渓流釣りもフライフィッシングでスタート!

解禁日の3月1日は休みが取れなかったので、遅ればせながら3月30日が2024年初の

渓流釣りで、今年もフライフィッシングでのスタートです。

 

桜の花を見ながら一路車を走らせ、ポイントに着いて川の流れを見ると、先日の雨の影響で

やや増水気味・・・

いつもの流れより15cmほど水嵩が高くなっていますが、水はクリアなので3番タックルを

セットし入渓します・・

TMC112Y#13に巻いたパラシュートフライを流しますが、澪筋のレーンは流れが早すぎて

魚が出てくる気配がありません・・・

増水のせいか、水棲昆虫のハッチも見られません。

 

流芯の脇の流れの緩いを筋を流すと、可愛らしい山女魚が釣れました!

この川のアベレージサイズよりも小ぶりですが、今年の初山女魚です。

 

その後、やはり可愛らしい山女魚がヒット!

今日は可愛らしい山女魚が4匹遊んでくれました・・・

河原の土手に小さなタンポポが咲いていました。

春爛漫です!

 

水が落ち着いた頃に、また訪れたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸漁丸ジギングツアー2024!

2024-03-24 23:36:04 | ソルトウォーター
今年も恒例の平戸幸漁丸ジギングツアーへ行ってきました!

釣友のI氏と二人で前日から平戸入りし、宿泊はいつもの「学び舎」!
 
「学び舎」では、今日幸漁丸に乗船した方とご一緒になったのですが、なんと東京からの
アングラーで、毎年この時期に平戸に1週間逗留して幸漁丸でジギング三昧との事でした。
さすが、全国区の人気遊漁船だけあって猛者が集います・・・
 
釣行当日はあいにくの天気で雨模様、しかも強風が吹く予報で出船が危ぶまれましたが、
どうにか出港・・・
 
海上はまだうねりが残っていたためか、遠方までは走らずに平戸島の周辺を攻めます。
このポイントでは以前、良型のブリを釣った場所なので気合が入ります。
 
今日のタックルは、ゼニス ゼロシキスクエアーZSK55S-8&ソルティガZ6000
(5000スプール装着)のPE5号です。
潮が早いため、重めのジグを使用する様に指示があったので、200gのジグをチョイス!
 
しかし朝イチはあまり潮が流れず、シャクっているジグにも潮が噛まない状況でしたが、
何度か流し直していると、ボトム付近でジグが潮を受ける感触が伝わってきました・・・
 
一流し毎に釣り座をローテーションし、右舷舳に変わってジグを落としボトムに着いてから
2シャクリ目でドスンとヒット!
 
心地よい締め込みを堪能しながら、釣り上げたのは4.6kgのヒラマサ!
幸漁丸オリジナル「バナナジグ200gグロー」が良い仕事をしてくれました!
 
この地合いで、船中何匹かの釣果がありましたが、その後ぱったりとアタリが遠のきます・・・
 
魚探にも反応が出ない状況で、タックルをゼニス ゼロシキスクエアーZSK60S-6&
ソルティガZ4500のPE4号にチェンジし、ジグも170gに変えてシャクリますが
無反応・・・
 
その後、大きく移動しましたが、着いたポイントは爆風が吹き荒れる状況・・・
ここではドテラ流しで右舷からキャスティング、左舷からジギングの指示があり、丁度、
ローテーションで右舷艫になった私はキャスティングで攻めます!
 
キャスティングタックルはゼニス カレントラインキャスティズム&ソルティガZ4500Hの
PE5号で、ソルティガ ダイブスター190をキャストしますが、追い風でプラグが凄い勢いで
飛んで行きます・・・
 
荒れた海面で波の間をルアーがダイブして、何とも良さげな雰囲気ですが船中ノーバイト・・・
 
このポイントを見切り、朝イチに入ったポイントまで戻りましたが、船長曰く潮が全然動かない
状況で残念ながら沖上がりとなりました・・・
 
今日の釣果は船中7匹と厳しい状況でしたが、私は2年ぶりに本命のヒラマサが釣れて満足!
 
今回の釣行で幸漁丸のスタンプカードが10個貯まったので、近いうちにまた平戸に来たいと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の釣り納め!

2023-12-30 23:48:08 | ソルトウォーター
2023年の釣り納めは、釣友のI氏と牛深の陣内さんの船で浮き流し釣りに行ってきました。

なんでも、例年ならば9月頃がハイシーズンのシマアジが釣れているとの事で、期待が高まります。

牛深ハイヤ大橋のライトアップを眺めながら出港・・・

冬のこの時期は荒れた天候も多いのですが、この日は穏やかな釣り日和です。

沖のポイントに着くと、潮の流れと風が同調していて浮き流し釣りには絶好の条件!

最初は撒き餌を利かすために仕掛けを流していきますが、なんと2回目の流しでいきなりアタリがあり、上がってきたのは良型のイサキ!

帰宅後の写真ですが、丸々とした良いイサキです。

これも浮き流し釣りのメインターゲットで、嬉しい釣果!

年末の釣り納めでボウズは避けたかったので、これで一安心です。

その後、直ぐにアタリがあり、待望のシマアジがヒット!

しかし、ここで問題が発生・・・
シマアジもアジ科の魚なので強引に引っ張りすぎると口切れでバラすリスクがあるため、電動リールのドラグを弱めにセットしていたのですが、使用していたリール(タナコン500W)の巻き上げ力が弱く、緩めのドラグセッティングでは糸を巻き上げきれません・・・

このため、手で糸を手繰りながらリールに巻き取る操作になってしまいましたが、どうにか釣り上げる事ができました。
シマアジを釣ったのは初めてだったので感無量です。

その後、撒き餌が効いたのか、怒涛のシマアジラッシュが始まりました!
I氏はシマアジの口切れ対策に柔らかめのロッドを使用し、さらに仕掛けにゴムクッションをセットする念の入れようで、コンスタントに釣り上げて行きます。
私もヒットはするものの、それでも何度かはバラシながらもシマアジを釣り上げて行きます。

そんな中でひときわ重重しい引きがあり、上がってきたのはなんと45cmの石鯛!

横は同じタイミングでI氏が釣ったシマアジですが、このくらいのサイズが連発するフィーバー状態!

気が付くと船の生簀はシマアジで一杯で、お昼までで早めの沖上がりとしました。

帰港して釣れた魚を氷締めしクーラーに移しますが、私もI氏もクーラー満タン!
I氏はシマアジ18匹と、その他オオモンハタ、イサキ、クロ、ヘダイ、スマガツオ、バリ、イスズミと8目達成!
私はバラシが多かったものの、最終的にシマアジ16匹、イサキ、クロ、石鯛と大満足の釣果でした。

帰宅後の撮影ですが、キロオーバーのシマアジです。

引きも強く、この銀色の魚体が海中から上がってくる姿は何とも綺麗で、釣り人を虜にする魚です。

今回、初めてシマアジを食べましたが、白身で上品な味ながら程よく脂も乗っていて絶品でした。

今回使用した電動リール(タナコン500W)は、その昔「関アジ・関サバ」を釣りに行っていた頃に購入したリールです。
もうかれこれ30年近く経っており、モジュールも壊れていてカウンターが表示しない状態なのでそろそろ限界・・・
また、ロッドは80号270なので、もう少し柔らかめで長めの物が必要だと感じました。
年が明けたら、タックル入れ替えを要検討です・・・

2023年の釣り納めは大漁で終える事ができました。

2024年も良い釣りができます様に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海鯛釣ろうかい選手権2023!

2023-10-07 23:49:01 | ソルトウォーター
毎年恒例の天草での鯛釣り大会「深海鯛釣ろうかい選手権」に参加してきました!
今年はいつものメンバーの2名が都合により参加できなくなったため、いずれも初参加の釣友N氏と若手I君をアサインしてのしてのエントリーです。

この大会も2020年、2021年はコロナの影響で中止、昨年からはルールが変わって開催期間中は参加費さえ払えば何度でもエントリーできる様になりました。
今年は、9月30日から10月9日までの開催で、我々のチームは10月6日と10月7日の2日間エントリー!

昨年は、2日間共レンタルボートでの釣りにしたのですが、大潮の上げ潮で流れが速くてスパンカーの無いレンタルボートでは苦戦したため、今年は初日にレンタルボート、2日目は遊漁船に乗って大鯛を狙う作戦です。

初日の朝、I氏との操船でレンタルボートで出港!

この日は小潮で潮の流れは速くないのですが、この海域では芳しくない北東風が強く、沖にでると白波が立つ状況です。
さらに、強風に押されてボートがポイントから離れてしまう始末・・・

ようやくポイントに入り、まずはタイラバで様子を見ますが、1投目のフォール中に何かヒットしたものの仕掛けが切られタイラバをロスト・・・
海面近くまで追ってくる魚影を見たところ、どうやらヒットしたのはサバフグで、この魚が掛かると仕掛けを切られてしまう為、ポイント移動を余儀なくされます。

風裏のポイントを探して釣りをするものの潮が緩いため本命を釣るのは難しく、ハタ狙いに切り替えてもアタリ無し・・・

いくつかポイントを廻りようやく本命らしきアタリがありましたが、鯛ではなくハマフエフキでした。

この魚は、初日のみ参加の若手のI君に進呈!

この後、I君が念願のキジハタを釣ったところで、初日の釣りを終了・・・
この日はリリースサイズの小鯛とガラカブしか釣れず、エントリーできるような釣果はありませんでした。

沖上がりの後は温泉施設で汗を流し、いつもの船宿で夜の宴会に突入・・・

いつもながらの魚づくしのご馳走で、カンパチとアオリイカの刺身、カンパチのカマ塩焼きと潮汁、ウツボの湯引きや味噌煮、アジの南蛮漬け、エビフライでお腹一杯です!
翌朝は朝食の代わりにボリューム満点のおにぎり弁当も出るので、毎年これがお楽しみとなっています。

2日目は船宿の遊漁船で本命を狙います。

朝の地合いでジギングのI氏に1キロクラスの真鯛とハガツオがヒット!

私もジギングで本命を狙いますがアタリなし・・・

レンタルボートの釣りにアジャストさせるため小潮の潮廻りを選んだのが裏目に出たのでしょうか。
背に腹は代えられと、船で用意されていたエビをタイラバにセットしたエビラバで狙うとようやくヒット!

本命かと思う様な引きでしたが、上がってきたのは恒例のイラでした・・・

そうこうしていると、沖目にナブラが沸いたので船長さんがナブラの中まで船を移動してくれました。
海面近くで沸いているのは小型のハガツオらしく、ボトム近くには青物の反応があるとの事で、すぐさまジグを落とすとヤズがヒット!

ヤズですが丸々と太っていて、脂が乗ってそう・・・

この後、小型のキジハタを追加して釣り終了・・・

残念ながら、2日間とも入賞を狙えるサイズの鯛は釣果無しで大会を終える事になりました。

参加賞の「アオサと早生みかんのセット」、抽選のくじで「ステッカー」と「タオル」をいただきました。

本命の鯛の釣果は今ひとつでしたが、毎年恒例の鯛釣り大会で気の置けない釣友と楽しい時間を過ごす事のが何よりも楽しいと感じています。

来年も、みんな元気で大会に参加できるのを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカメタルゲーム2023!

2023-08-26 22:07:08 | ソルトウォーター
真夏の恒例、秀月丸でのイカメタルゲームに今年も釣友のI氏と行ってきました!

8月初旬に予約を入れたのですが台風の影響で変更を余儀なくされ、ようやく月末に釣行出来る事になりました。

17時に熊本新港を出港し、一路ポイントを目指します。


やがて、ポイントに近づく頃は水平線に太陽が沈んで行きます・・・

今年の夏は異常な猛暑で日中の釣りは厳しいですが、イカメタルゲームは夜釣りなので快適に釣りを楽しめます。

魚探で反応を探りながら、パラシュートアンカーを入れて釣り開始・・・
水深70mラインから探ってくださいとの船長のアナウンスだったので、カウンター付きベイトタックルのイカメタル仕掛けでスタート

1投目から早速反応があり、すぐにケンサキイカがヒット!

その後、70mから50mの間でコンスタントにアタリが続きます。

やや型は小振りながら、早くも「つ抜け」達成・・・

I氏はオモリグからのスタートでしたが、水深が深くスピニングタックルでは中層のタナにアジャストするのが難しかったみたいで苦戦・・・
途中からベイトタックルのイカメタル仕掛けにチェンジして、怒涛の追い上げを見せます・・・


やがて、水深45mラインで連発する様になり、中小型主体ですが釣れ続きます・・・

日付が変わる頃、ようやく良型が掛かる様になってきました。


午前2時近くなり、アタリが散発的になりマッタリモードに入ります・・・
もう、充分に釣ったので私は早めに釣りを上がり、エアコンでキンキンに冷えたキャビンに入り就寝・・・

I氏の釣果です。

後半の追い上げで61杯の釣果!

私の釣果は53杯でした!

去年はあまり釣れなかったので、無事リベンジ達成です。

イカ好きのお友達にもお裾分けをして、夕食はイカ刺しとゲソの照り焼きで美味しくいただきました。

ライトなタックルで繊細なアタリを捉えて釣り上げるイカメタルゲームはとても面白く、イカは食べても美味しいのでやめられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする