久しぶりに車で県南方面へ小旅行へ出かけてきました
梅雨の晴れ間で天気も良く、ランチビュッフェを食べて夕食用にお弁当を調達してから、ぼんやりと海を眺めていたらなにやらボイル発生!
岸から近い場所でもボイルが出ており、その波紋からシーバスのそれと思われます。
今回は旅行メインだったので、車に常備しているタックルだけを持参していたのですが、その中からエギングロッドをセットし岸壁に行ってみたら、大量のカタクチイワシが岸に打ち上げられており何匹かのイワシが岸寄りの水面でピクピクと悶えながら浮いています。
その浮いていたイワシにボイル!
これこそまさにくるくるイワシパターンで、トップでのゲームが展開できると判断し、先ずはチヌ用ポッパーをセットしてキャスト!
狙い違わず数投目でバイト!
首尾よくシーバスをゲット!
写真撮影用のセッティング・・・
セイゴクラスですが久々のシーバスの釣果!
カタクチイワシを飽食したコンディションの良い個体!
今回は大きなクーラーボックスを持ってきていなかったので、リリースして海へお帰りいただきました・・・
やがて、日没の時間になりました。
夕日を眺めて気分もほっこり・・・
くるくるイワシパターンもう始まっています!
梅雨の晴れ間で天気も良く、ランチビュッフェを食べて夕食用にお弁当を調達してから、ぼんやりと海を眺めていたらなにやらボイル発生!
岸から近い場所でもボイルが出ており、その波紋からシーバスのそれと思われます。
今回は旅行メインだったので、車に常備しているタックルだけを持参していたのですが、その中からエギングロッドをセットし岸壁に行ってみたら、大量のカタクチイワシが岸に打ち上げられており何匹かのイワシが岸寄りの水面でピクピクと悶えながら浮いています。
その浮いていたイワシにボイル!
これこそまさにくるくるイワシパターンで、トップでのゲームが展開できると判断し、先ずはチヌ用ポッパーをセットしてキャスト!
狙い違わず数投目でバイト!
首尾よくシーバスをゲット!
写真撮影用のセッティング・・・
セイゴクラスですが久々のシーバスの釣果!
カタクチイワシを飽食したコンディションの良い個体!
今回は大きなクーラーボックスを持ってきていなかったので、リリースして海へお帰りいただきました・・・
やがて、日没の時間になりました。
夕日を眺めて気分もほっこり・・・
くるくるイワシパターンもう始まっています!