ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

2014年の大晦日!

2014-12-31 18:44:15 | その他
2014年も早いもので大晦日・・・

年々、年が過ぎるのが早くなってきたと感じます。

今年は病気で釣りに行けない時期があったせいか、釣行回数も少なかった1年でした。

これから先も自分の身体の事や色々な事で、釣りに行ける時間は限られてくると思われます。

若い頃は潤沢な時間に任せ、「釣り」とゆう夢の従者になった時代もありました。
これから先は、限られた時間の中で自分なりの「釣り」の楽しみを見つけて行きたい・・・

そんな事をしみじみ考えた2014年の大晦日でした。

来年も良い年でありますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミロの末裔たち・・・

2014-12-28 23:47:17 | タックル
久しぶりに釣具店を覗いたら、私の大好物「ワゴンセール」やってました!

特売の黄色い値札とワゴンセールと聞けば、「黙っていられないよ~っ」(シャーロット・ケイト・フォックス風に・・・)

そんな訳で、こちらの商品をお買い上げ!

右はメイホウのタックルケース(特売品で10%OFF)、下はマスタッドのフライフック94840#20(在庫処分品で50円)、そしてワゴンセールで1個420円のルアー2個!

まずは、マスタッドのフライフックを整理・・・

TMCフックの空ケースにラベルを貼って移し替え、空いたビニールケースはスナップ等小物の収納に利活用します。

そして今回ワゴンセールで購入したルアーは、アメリカンルアーの老舗L&S社のミロルアーです!

ミロルアーと言えば、何と言っても透明ボディーにインサートされた反射板がテッパンなので、こちらのモデルはクリアーイエローカラーをチョイス!

ワゴンセールでは「箱無し」、「フック無し」の状態で売られていたので型番は不明ですが、ボディ内側の反射板に「TOP DOG Jr」と書かれています。
名前の通りトップ用ウォーキング・ザ・ドッグアクションのペンシルべイトなのでしょう。

こちらのモデルも背中側クリアーカラーをチョイス!

反射板には「POP A DOG」と書いてあり、ヘッド形状から察するにポップアクションできるウォーキング・ザ・ドッグアクションのペンシルべイトって事?

どちらのモデルもウェイトの鉄球がインサートされていて移動する様になっていますが、ほんの申し訳程度の重心移動・・・
しかも着水後にロックされる機構もこれまた申し訳程度の突起があるだけで、おそらくアクション時にはウェイト暴れっぱなしでしょう。(まあ、ラトル音はするでしょうけど・・・)

それが、イレギュラーなアクションに貢献するかどうかは不明ですが・・・

フック無しだったので、同じくアメリカンルアーのスーパースクープに付いていたエクスカリバーフックをセット!

おそらくオリジナルのフックと同サイズと思われますが、エクスカリバーフックはフック先がスパイラル状にねじれているので市販のフックカバーがセットできません。

そんな場合に活躍するのがこちら・・・

トレブルフックのパッケージなんかに入っているクッション材をカットした物を鉤先に刺して、簡易フックカバー!

クッション材は捨てずにカットしてストックしておくと、シングルフックのカバーなんかに使えるのでなにかと便利ですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップ小物で一工夫!

2014-12-20 22:13:12 | 100円ショップ
今日は100円ショップのセリアでこんな商品を買ってきました!

左は名刺対応サイズの「カードケース」、右が「ソフトネームキーホルダー(大)」です。

カードケースは小型の餌木やルアーを入れるのに便利ですが、こちらの商品は他のカードケースと比べて若干厚みがあるのでトレブルフックが付いたルアーなんかの収納に便利そうです。

ソフトネームキーホルダーは、文字通り「鍵」なんかの名前を書いて識別するための物ですが、今回はこれを識別するために購入しました・・・

装着完了!

これらのケースも全て100円ショップで調達したクリアケースなのですが、船釣りの釣種毎に「キス用」、「カワハギ用」、「タイラバ用」、「浮き流し用」、「メバル用」、「長ハリス用」、「根魚用」、「ショックリーダー用」とケースを分けて収納してあります。

船釣りに行くときは、タックルバックにカッターやペンチ等が入った「基本セット」と、釣種毎のクリアーケースを入れ変えて持ち出す様にしています。

当初はクリアケースの色と透けて見える中身で見分けていたのですが、釣種が増えるにつれてソフトケースもだんだん増えてきたため、持ち出す際に間違わない様ソフトネームキーホルダーにマジックで中身を書いてジッパータブに取り付けました。

今更ではありますが一工夫・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップのマテリアルでトラウトガム!

2014-12-10 23:30:48 | 100円ショップ
ティムコのカタログに載っている完成品フライの中に「トラウトガム」とゆうマテリアルを使ったフライがあります。

実際にマテリアルを店頭でも確認したのですが、紐状の天然皮革を染めたマテリアルで水中でワームのようにくねらせるタイプのフライを作ることができるみたいです。

マテリアルは1色入り540円で購入することができるのですが、同様の素材を100円ショップで見かけたので試しに購入してみました。

左側の商品は船釣りでオキアミをカゴに詰めるために購入したステンレス製トングで、右側の商品がトラウトガムの代用品として購入した手芸用品「カラー・ハンドメイドストリング」です。

この「カラー・ハンドメイドストリング」は天然皮革ではなく、材質はポリウレタン、ポリアミド(ナイロン)で10色ほどのカラーパターンがあり、1パック4色入りで売っています。(今回はアピール系の派手目のカラーをチョイス)

触った感じは「皮紐」そのものなのですが、シンセティックマテリアルなので水との親和性を確かめるためカットして水に漬けてみたところ・・・

なんと水に浮かんじゃいました・・・

まあ、浮かぶマテリアルならばテレストリアルフライなんかに使えると思い放置していたら・・・

30分後にはちゃんと沈んでるし・・・

沈むのであれば、当初の目的通りトラウトガムフライを巻いちゃいます。

まずは、約6cm程にカット!

少しでも動きが良くなるように、尻尾側に向かって細くなるようテーパー状にカットしています。

TMC3769の#10フックにこの素材を巻き留めて、目玉としてチェーンボールを付けて出来上がり!

素材としては天然皮革よりも張りがある感じなので、ペンチで挟んで揉んでダメージ加工を施しておきました。

さて、本物のトラウトガム程の動きが出せますでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする