王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

L & G 強制捜査

2007-10-04 06:16:59 | 社会
「円天」商法 強制捜査 警視庁など 出資法違反 L&G60カ所(産経新聞) - goo ニュース

L & G(エルアンドジー)という会社に警視庁の強制捜査が入る様子を昨日のTVニュースが流していました。
出資法違法の容疑ですが、爺から見ると詐欺容疑でしょう。
01年頃からこの会社はマルチ商法を徹底して遣り出したらしい。
その手口はいろいろの様ですが:
その1は「円天(えんてん)という通貨もどき」で買い物が出来る。100万円出資すると「その年と翌年又翌年」と100万円天が送られて来るので使っても減らないがうたい文句だそうです。
その2は「協力金」と称して「100万円預ければ年36%の金利が付く」と信じられない様な高金利で金を集めたらしいですね。
被害者は5万人で被害総額1000億円と言われていますから、一人頭200万円も騙されていたわけです。金なんてある所には有るものですね。

その為の「撒きえ」は銀座の一等地に常設の「円天市場」或いは地方の有名ホテルでの「臨時円天市場」での「円天通貨」でのお買い物
初老のおばさんが(爺にはガラクタにしか見えない)指輪を(買って)指に幾つもはめて嬉々として写る。取材のキャスターに「おねえさんも買ったら」と勧めていた。中年の男性は「会長は神様です」なーんて称えていた。

さらに有名歌手の出る「歌謡ショー」に無料か優待のお誘いがある。
細川たかし、八代亜紀、瀬川瑛子、などなど八代と瀬川の事務所はTV局の問い合わせに「細川たかしとか細川の奥さんの事務所から誘われて」と細川たかしが広告塔のキーパーソンらしき回答をしていた。細川君どう釈明する?

L & G の会長は波(なみ)和二74歳と言い押し出しの立派なおじさんであるが、マルチ商法(ねずみ講)の業界ではつとに悪名の高い方らしい。
セミナー或いは会員勧誘会場で開口一番「信じてもらえない人とは議論しない事」と言い切ってよくボケした参加者の「この話どこかが怪しい?」との疑念を断ち切っていた。流石に上手い。

マルチ商法は動き出した時は良い匂い程度は嗅げるが、会員が伸び悩めば行き詰まる。世に騙す人と騙される人の種は尽きない。

ちょっと前の「リッチランド 500億円」「近未来通信 500億円」「平成電電 1000億円から1350億円」と絶える事ありません。
箪笥預金をお持ちの貴方! そう貴方ですよ。上手い話にはくれぐれも気をつけてください。 なに!? 爺ですか? 心配してくれて有り難う。遊んでいる金なんか30万円も有りませんから、上手い話にも乗りようがありません。


産経新聞:
「円天」と呼ばれる独自の通貨や高利の配当金を支払うと宣伝し、不特定多数の会員から違法に資金を集めたとして、警視庁生活経済課と宮城、福島両県警の合同捜査本部は3日、出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで、健康商品販売業「エル・アンド・ジー(L&G)」本社(東京都新宿区)や波和二(なみ・かずつぎ)会長(74)の自宅など関係先約60カ所の家宅捜索を始めた。

 出資者約5万人から約1000億円を集めたとされるエル社の事業は刑事事件に発展。捜査本部は配当金を支払う見込みのないまま資金を集めたとみており、詐欺容疑での立件も視野に入れる。


 捜索は約200人態勢で、本社ビルなど事務所13カ所、新宿区西早稲田の波会長の自宅マンションや関東近郊の幹部宅など住宅23カ所などを対象に始まった。


 調べでは、エル社の直接の容疑は、平成17~19年にかけ、元本を保証した上で高配当を約束し「協力金」などの名目で、宮城県蔵王町の女性(72)ら男女4人から出資金計約1700万円を預かった疑い。


 出資金は、「5万9000円を預けると3年後に10万円が返金される」「1口100万円を預ければ3カ月ごとに9%(年利36%)の利益が受けられる」などとうたい、協力金名目などで募っていた。また、「使っても減らない」と称し、出資額と同額分の「円天」と呼ばれる電子マネーを発行し、出資を募集。これらの手法で不特定多数の会員から資金を集めていたとみられる。(以下省略)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党 渡部氏 事務所費架空計上

2007-10-04 00:07:25 | 政治
民主・渡部氏の政治団体、実態のない事務所に経費計上(読売新聞) - goo ニュース

昨日昼のTVを点けてみると、民主党最高顧問の渡部恒三氏の政治団体が実態の無い事務所費を計上しており12年間で1億円に上るとか報道していた。
渡部氏本人も昔は良かったことが今はいけなくなりーとか訳の分からない弁解をしていた。

政界の水戸黄門様?なんてマスコミに煽てられて印籠まで作ってはしゃいでいたが
自分が悪では芝居にならない。
「福田屋、そちも悪よのー」と囁いたら「いえいえ渡部様ほどでは」と言われて二人で「わっはははは」と笑っていたら黄門様にならなくなる。

誰が調べてマスコミにこのタイミング(再開衆議院代表質問の直前)に流したのであろうか?
もう午後の民主党の鳩山氏対福田総理の応答も空空しく聞こえる。

すると夕刻には「千葉県自民党の選挙支部が政治資金報告書」の領収証をコピーでさえなく支部がPCで作った私製の書式に「金額と領収した組織の名前を打ち込んだメモ」で報告していたと報道された。長年に渉り1億円程だそうだ。

ネガティブキャンペーン(相手陣営を貶める宣伝合戦)は一勝一敗の引き分け?

渡部氏は「政治資金報告書の訂正」を急いで済ませ、責任を感じて衆議院での会派を民主党から無所属に移さねばならない。衆議院解散までの辛抱だよ。
民主党が政権を取ったら「最高顧問」に又復帰すればよい。自民党の真似だよ!

何度も書いているが、政権交代は生きている内に見てみたいが、小沢民主党は頭数ばかりが頼りで革新性に欠ける恨みがある。
渡部黄門をどう処理するか? 小沢氏の手腕が伺えるであろう。


読売新聞:
民主党最高顧問の渡部恒三衆院議員の関連政治団体「新時代の会」が1993~2004年分の政治資金収支報告書で、渡部氏のおいで当時秘書だった佐藤雄平・福島県知事の自宅マンションを、事務所として使っていなかったのに、「主たる事務所」として総務省に届け出ていたことがわかった。

 実際の活動は家賃のかからない衆院議員会館内の事務所で行われていたが、12年間で事務所費計9919万円を計上していた。

 また同会は、代表者の男性が00年、会計責任者の男性も3年ほど前に亡くなっているのに、今年7月まで後任者への変更を届けていなかった。収支報告書には、死亡している会計責任者の名前が記名押印された宣誓書を添付していた。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする