王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

14日 米の無人機、ロシア軍機と黒海で衝突 米「無謀で危険な行為」と非難

2023-03-15 09:35:43 | ロシア関連
14日(現地時間)米欧軍は「海の公海上空を飛行していた米空軍の無人航空機(ドローン)「MQ9」がロシアの戦闘機スホイ27と衝突した」と発表したそうです。
ウクライナ東部のバフムトではウクライナ・ロシア両軍が一進一退の攻防戦を繰り広げる中、黒海周辺ではこのような偵察行為と妨害行為が行われている様です。
別紙ではスホイ27の写真を掲載して報じているのもありました。
これがスホイ27の姿です(ネットより)

米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は14日の記者会見で、黒海上空でのロシア軍機による妨害行為は「珍しいものではない。ここ数週間で何度かあった」と説明したそうで、ロシア軍にとっては「米軍による嫌な行為」なのだろうと思います。ただ無人機相手では操縦士を「ビビらせる」訳には往かないでしょうから、効果のほどは判りませんね。米ロ両軍の直接交戦にならない様願っています。

写真:米空軍の偵察用無人航空機「MQ9」=2018年1月、AP© 毎日新聞 提供 

毎日新聞:
米欧州軍は14日、黒海の公海上空を飛行していた米空軍の無人航空機(ドローン)「MQ9」がロシアの戦闘機スホイ27と衝突したと発表した。MQ9は損傷し、米軍が公海上に墜落させた。欧州軍は「ロシア軍の無謀で危険な行為だ。誤解や意図しない深刻な事態を招きかねない」と非難した。 

黒海はロシアによる侵攻が続くウクライナ南部に面しており、米露などの軍用機が情報収集などで頻繁に上空を飛行している。侵攻が始まった昨年2月以降で、米露の軍用機が衝突するのは初めて。米国務省のプライス報道官は14日の記者会見で、トレーシー駐ロシア大使がロシア外務省に抗議したと明らかにした。

 米国防総省や欧州軍によると、衝突が起きたのは現地時間の同日午前7時ごろ。衝突前に2機のスホイ27が30~40分ほど通常任務を行っていたMQ9の前で燃料を捨てるなどの妨害行為をしていたという。そのうち1機がMQ9のプロペラに衝突。MQ9は墜落を余儀なくされた。スホイ27も損傷しているとみられるという。

 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は14日の記者会見で、黒海上空でのロシア軍機による妨害行為は「珍しいものではない。ここ数週間で何度かあった」と説明。「MQ9が墜落しており、いかに危険でプロフェッショナルではない行為だったかは注目に値する。黒海はどの国のものでもなく、米軍は安全保障上の利益のために公海上空の飛行を続ける」と強調した。【ワシントン鈴木一生】

(引用終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 日経平均 大引け 4日ぶり小幅反発 7円高の2万7229円

2023-03-15 09:15:52 | 為替 ドル 株式
15日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに小幅反発し、前日比7円44銭(0.03%)高の2万7229円48銭で終えた。
今日の日経平均は前日のNY株高を受けはっきり反発しましたが、買い一巡後は戻り待ちの売りに押され、大引け前には一時100円安となる場面も有ったそうですが7円高といくらか上げて引けました。米国発の銀破綻に警戒感が有るのですかね?

日経新聞:
15日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに小幅反発し、前日比7円44銭(0.03%)高の2万7229円48銭で終えた。 前日の米国株高を受け朝方から買いが優勢だった。買い一巡後は戻り待ちの売りに押され、大引け前に一時100円超安となる場面もあった。 
〈以下省略)

ここからは前引け
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前の終値は前日比75円97銭(0.28%)高の2万7298円01銭だった。 
午前の日経平均は75円高で引けました。前日NY株の上昇が投資家心理の支えとなり日本株も買いが優勢でしたが、取引一巡後は戻り売りが重荷となり上げ幅を縮小しました。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前の終値は前日比75円97銭(0.28%)高の2万7298円01銭だった。 前日の米株式相場の上昇が投資家心理の支えとなり、日本株にも買いが優勢だった。前日まで大きく下げていた反動で、自律反発を見込んだ買いも入りやすかった。日経平均の上げ幅は一時200円を超えたが、その後は戻り売りが重荷となり、上げ幅を縮小した。 
〈以下省略)

ここからは寄り付き
15日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比199.62円高の2万7421.66円で寄り付いた。
今朝の日経平均は199円高で寄り付きました。おそらく今朝早朝閉まったNY株の6営業日ぶりの反発の流れに沿ったものと思われます。寄り付き一巡後は40円高ほどに憂げ幅を圧縮しています。引き続き前場を追ってみます。

株探ニュース:
15日の日経平均株価は前日比199.62円高の2万7421.66円で寄り付いた。
(引用終わり)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 NYダウ平均 336ドル高の3万2155ドル…6営業日ぶり値上がり

2023-03-15 07:40:26 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰裕】14日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒前日比336・26ドル高の3万2155・40ドルだった。値上がりは6営業日ぶり。一時500ドル近く値上がりする場面もあった。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均が336ドル高・ナスダック総合は239ポイント高と確り反発しました。
前日までの5営業日で計およそ1600ドルが値下がりした反動から、株を買い戻す動きが優勢だったとコメントされています。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰裕】14日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比336・26ドル高の3万2155・40ドルだった。値上がりは6営業日ぶり。一時500ドル近く値上がりする場面もあった。 
前日までの5営業日で計約1600ドル値下がりした反動から、株を買い戻す動きが優勢だった。シリコンバレー銀行など米銀の相次ぐ経営破綻を受け、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの期待も相場の支えとなった。クレジットカード大手アメリカン・エキスプレスや金融大手ゴールドマン・サックスなど金融銘柄を中心に値上がりした。

 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は239・31ポイント高の1万1428・15だった。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする