王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

26日 【王将戦第2局】永瀬拓矢九段が連敗「局面が複雑で判断がつかなかった」藤井聡太王将に好守で力負け

2025-01-27 06:40:41 | 芸能
藤井聡太王将がここをクリック⇒「王将戦第2局」に勝利しました。
【将棋のALSOK杯第74期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負第2局が25、26日の両日、京都市伏見区の「伏見稲荷大社」で指され、挑戦者の永瀬拓矢九段(32)が藤井聡太王将(22)=7冠=に93手で敗れた。通算成績は永瀬の0勝2敗】とスポニチの報道です。
珍しい表現で「負けた永瀬九段が主語になって居ます」
更に面白いのは:
『対局後、永瀬は中盤戦の攻防を「私の誘導で横歩取りを選んだが、組み立てが難しかった。うまくバランスを取りたかったが、局面が複雑になっていて判断がつかなかった」と振り返った』と勝負後の永瀬九段のコメントまで入っています。
ところで、両名人の「1手40分、50分の長考」を聞くたびに「自分のニワトリ頭(三歩歩くうちに考えたことを忘れる)がいよいよ2歩頭」になってきたに気が付いています。「水道のカランの閉め忘れ、ガスで湯沸かしの消し忘れ」に代表される短期記憶の劣化です。
それと比べるレベルで有りませんが「1手40分もあれこれ想定する(しかもAIと読み筋が違う事がある)とはなんとも恐れ入るばかりです。
第3局はは2月5、6日、東京都立川市の「オーベルジュ ときと」だそうで、両雄頑張ってください!!

写真:<ALSOK杯第74期王将戦第2局・第2日>熟考する永瀬九段© (C) スポーツニッポン新聞社 

スポニチアネックス:
将棋のALSOK杯第74期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負第2局が25、26日の両日、京都市伏見区の「伏見稲荷大社」で指され、挑戦者の永瀬拓矢九段(32)が藤井聡太王将(22)=7冠=に93手で敗れた。通算成績は永瀬の0勝2敗。
 対局後、永瀬は中盤戦の攻防を「私の誘導で横歩取りを選んだが、組み立てが難しかった。うまくバランスを取りたかったが、局面が複雑になっていて判断がつかなかった」と振り返った。
 第3局に向けては「スコアとしては厳しくなってしまったが、しっかり準備をして頑張りたい」と悔しさを押し殺して前を向いた。
 60年ぶりの京都開催。先手藤井、後手永瀬で始まった対局は、横歩取りの戦型へ。1日目は永瀬が深い研究に基づいた駒組みを進める中、藤井もうまく対応。
 迎えた2日目には藤井が封じた▲5六角が2、8筋の両方を狙った攻撃力の高い一手となり、永瀬は自陣をにらまれる展開に。藤井が6五の好位置に跳ねた桂馬や、2筋の飛車が攻めの拠点となり、左右からじわじわと包囲網が狭まっていく。永瀬も8筋から攻め合う筋を狙ったが、藤井王に届かなかった。
 第3局は2月5、6日、東京都立川市の「オーベルジュ ときと」で行われる。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26日 豊昇龍 巴戦制して逆... | トップ | 26日 韓国検察、尹大統領... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芸能」カテゴリの最新記事