王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

高齢者 運転免許 2度目の更新 !!

2017-01-10 17:00:57 | 社会
今日10日の朝は良く晴れて丹沢の向こう側に雲一つない青空に真っ白な山頂を覗かせていました。
お天気お姉さんに聞かなくても今日は良い天気が続くのが分かりました。

10時過ぎには気温も上がり風も全くなく何だか春が来たみたいです。

さて浜爺は昨年来準備してきた高齢者の運転免許の更新に午後から最寄りの警察署に出かけました。
多分申請のための書類を書かなければいけないと思い1時から始まる午後の受付開始前15分には署の運転免許更新の窓口に着いてました。
昼でしたが受け付けのお姉さんが丁寧に対応してくれましたが「更新申請書はATMの様な機械に運転免許証を差し入れると一部に免許がコピーされて作るのですね!」前回はなかったと思いますがすっかり忘れているのかも知れません」!?

1時になったら隣のプレハブの建物で「収入印紙を買って申請書に貼り再度窓口に来てください」との事でした。
このプレハブ建物は30年来付き合いのある交通安全協会ではないですか!!
せっかちな浜爺は「署の受付」に出向く前に「協会」に寄って印紙2500円を買おうと思いましたが小さな入口に「シャッタードア」が降り入れません。
これはこれで構いません。でも市役所のサービスと比べれば「印紙の発売」はATM相当の機械を置けば済むことですよね。

印紙の発売が「60才過ぎの小父さん小母さんが業務をやっていたなら許しますが「こんなサービスを免許更新者にアルバイト嬢を使って1時から始める」のは許せません。

誰が上前をはねているのでしょうかね????

県警の税金は正しく使われないといけません。

次の書き換えは4年後平成33年(或いは2021年)です。
勿論路免許は返上するつもりですが天変地変或いは政治的混乱でバスや電車の走らない田舎で軽自動車を運転する必要が起きることがあるかも知れません。
その様な事が起きず無事「地方老人の仲間」に入りたいものです。
津語は2021年或いは平成31年の春です。
長寿の喜びをともにしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地で成人式 終わる !!

2017-01-09 20:35:55 | 社会
新成人に「態度なってない」 式辞で市長声荒らげ 兵庫・明石

9日或いは場所によっては8日各地で成人式が行われました。
横浜市は9日のようです。新横浜のアリーナが式場で今年は「爆竹がならされ(市長に)おまえをフライドチキンにするぞ!」と叫ぶ若者がいたそうですが警備員に取り押さえられ警察が出る騒ぎは防がれたようです。



ネットより

どこかでは会場で立ち小便をして騒ぎになった若者も居たようです。
毎年の事ですが奇矯な行動を取って目立ちたがる輩が居ます。
参考記事の明石市長は式典の会場でざわつく若者に「皆さんの態度はなっていない」と苦言を呈した事に賛否両方の声が上がったそうです。
市や町が税金を使って20歳の若者を祝うという「お仕着せの式典」が参加者に楽しみでも厳粛な場でもなくなって居るのでしょう。
市町村のかかる金の半分ほどを成人を迎える若者に「現金還付」なんてどうでしょう???
仲間と集まり銘々で20歳を祝うのもいいかもしれません。
残炎ながら成人式後に死者がでてしまったところも有ったようです。
問い人は当然ですが親御さんの嘆きはさぞかし深い事とお悔やみ申し上げます。
まあどんな成人式がよいか当事者に聞くべきでしょうね。


写真:苦言を呈した明石市長

神戸新聞:
兵庫県明石市の泉房穂市長は9日、同市成人式の式辞で「ざわついていて、みなさんの態度はなっていない。式典に多大な税金を使っているが、来年以降の取りやめを考えたくなる」と声を荒らげた。関係者や新成人からは、前触れなく怒鳴るような言い方をしたことに批判が出ている。

 ある市議は「静かにしなさいと注意せず、頭ごなしで行き過ぎ」とし、新成人は「大人げなく、見習いたい態度でなかった」と話した。

 一方で泉市長はお祝いの言葉を贈り「厳しい時代だが、それぞれ強く生き、明石を大切にしてもらいたい」とも話した。(藤井伸哉)
(引用終わり)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池都知事主宰の「希望の塾」で1600人を筆記試験 !!

2017-01-08 08:45:54 | 政治
「希望の塾」が筆記試験…都議選候補選抜のため

新聞情報は自前想定記事だった様で1600人は見込みで1000人程度が参加したようです。
それにしても当初の俗称「小池塾」へは4000人参加とありました。
今年夏の都議会議員選挙に立候補の意思と若干の「資金力」か「組織力」がある人と受験資格を緩やかに絞ったようですからそれでも1000人とは大したものです。

しかもこの試験と面接を通して合格者数は40名前後との事。しかも受験生の中には現役の都会議員(もちろん小池シンパと思います)も入って居たようでそうなるとブランドニュー(新人)は30数名で合格率4%以下と厳しく狭い門です。

都議会では公明党が小池都知事と協力を表明かつ自民党内でも(7人の侍以外に)小池都知事にスリスリしている議員が出ています。
風は夏に向けて小池都知事に吹いている様です。

政治評論家の中には小池氏は今でも自民党員なのに小池新党風の議員を募るのはおかしいという人がいます。
まあそうかも知れません。
でも旧自民都議会勢力がとの役人と組んで豊洲移転に代表されるような事をやっていたわけですから尋常な手段では勢力図を塗り替えできません。

浜爺は都自民党という「細胞」に小池ウイルスが取りついて「小池DNAで遺伝子を書き換え」自民風細胞として成りすましをするという作戦とみています。
都自民党の都政刷新の抗体が働けばそのままでじっとしてれば良いし刷新の抗体が働かなければ増殖すれば良いのですよ。まだ微妙ですね!

「なりすまし」で良いと思いますよ。
さてあれやこれや取り組むので夏まで断酒宣言をしたそうです。
そんな事より都職員16万人の中から「これと思う部課長級を抜擢し思う存分に腕を振るわせる」言い換えれば「外部の専門家に頼るのを止め」る事が管理者の長として大事な事と思います。
抜擢した部下をしっかりと信頼しそのうえで管理して夕食以降は自費で「うまい酒を飲む」位の余裕がないと都政は動かないと思います。
ほどよく飲めば「酒は百薬の長」です。


写真:大勢の受験生(ネットより)

読売オンライン:
東京都の小池百合子知事が主宰する政治塾「希望の塾」は7日午前、夏の都議選候補を選抜するための筆記試験を開始した。

 事務局によると、論文(約1時間)とマークシート式の適性試験(約2時間)を実施する。塾生の約4割にあたる約1600人が受験予定で、試験は午前と午後の2回に分けて行われる。

 試験結果は今月中旬に発表される見通しで、合格した塾生は「都議選対策講座」か、「政策立案部会」のいずれかを受講できる。

 都議選対策講座の受講者は200人程度を見込み、講座を通じて更に適性などを見極めて人数を絞り込む。最終的には塾を運営する「都民ファーストの会」が都議選候補として公認する。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏の日本人留学生 行方不明 犯人手配か?!

2017-01-07 21:20:36 | 海外
チリ検察、仏に情報提供 引き渡し長期化か 留学生不明

先月月初フランスのブザンソンに留学していた日本人の黒崎さん(21)が行方不明になりました。
日本のTVはフランスについて露出する事が少ないですね。
またフランスの司法当局が或いは元警部とか判事とかがTVに出てああだこうだと語るやり方をしない様なのでよくわかりません。
でも数日後には彼女の部屋から悲鳴が聞こえて行方不明になったとか男と部屋に戻ったとか断片的な話が出てきました。2週間後には少し離れた土地で「彼女が2時間も泣いていた」とかレストランの従業員の話が出て何だかよくわからなくなりました。この目撃は勘違いだったのですかね?!

今月になると男はチリ人の「ニコラス・セペダ・コントレラス容疑者」と伝えるようになりました。
そうすると彼女の周辺の人間が容疑者は筑波大学に留学していて「チリ人とのサークル活動」で接点がある事が分かりました。
どうも清純な女子留学生が外人に騙されて行方不明になった様な話とは違う様な関係に思えます。
仏当局は「殺人容疑で国際手配」をし容疑者はチリ当局に事情を聴かれたようですが逮捕には至っていません。
まあ死体が出ないのですから「身柄引き渡しも難しい」かもしれません。
国の内外を問わず男女交際では相手に気を付けて付き合わないといけない様です。
それにしても彼女を追いかけ一人でフランスに出かけ、EU内を経由してチリに戻るなって何語を話したのかわかりませんが凄い能力です。浜爺なんか金をくれてもパリまでたどり着くのがやっとの事でブザンソンにどうやってゆくのか途方に暮れる所です。

容疑の段階ですがこのような多彩な能力は正しい方に使われると良かったのにと思います。
黒崎さんはせめて遺体が発見されると良いのですが。


写真:行方不明の黒崎さん

朝日新聞:
筑波大からフランス東部ブザンソンに留学中の黒崎愛海(なるみ)さん(21)の行方不明事件で、仏捜査当局から協力を求められた南米チリの検察当局は6日、国際指名手配されているチリ人の男について仏側に情報提供したと明らかにした。ただ身柄の引き渡しは求められておらず、男の拘束にはさらに時間がかかりそうだ。

 チリ人の男はかつて黒崎さんと交際しており、昨年12月にチリに帰国したが、その後の足取りがわからなくなっている。黒崎さんが行方不明になる直前まで一緒にいたとされ、仏捜査当局は殺人容疑などで捜査。名前は未公表だが、仏メディアはこの男を「ニコラス・セペダ・コントレラス容疑者」と伝えている。

 チリ検察によると、フランスからの捜査協力の依頼内容は男の個人情報に関するもの。書類上の情報提供のみで、身柄引き渡しの要請は来ていないという。

 チリ検察の担当者によると、チリ政府にフランスから身柄引き渡しの要請があった場合、チリの最高裁がその是非を判断する。決定内容には異議申し立てもできるため、引き渡し実現には長い時間がかかりそうだ。容疑がチリ国外で起きた事件であるため、チリの警察や検察が独自に捜査を行うことはないという。(ラセレナ〈チリ北部〉=田村剛)
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国 釜山 少女像設置に政府 対抗措置 !!

2017-01-06 15:33:42 | 外交
駐韓大使ら一時帰国へ=少女像設置へ対抗措置―政府

6日午前菅官房長官が記者会見で:
韓国釜山の日本総領事館前に慰安婦像を意味する少女像が設置されたことに関し対抗措置を発表しました。
1:大使及び釜山総領事の一時帰国
2:釜山総領事館職員の釜山市行事への参加見合わせ
3:日韓スワップ協議の中だ安
4:日韓ハイレベル経済協議の延長
との事。
事態が解決しない場合は大使の召還は「日韓に外交ルート」がなくなる事ですから北の情勢が読めない上、韓国では朴大統領が弾劾裁判中で身柄を拘束されている中ですから深刻な状態になります。
2を除いた事項も深刻な影響を与えそうです。
そもそも論になると2015年のソウル大使館前の少女像についても「適切に解決されるよう(韓国が)努力する」はずでしたが釜山市でこの体たらくです。

まあ国内に矛盾や困難が生じると日本たたきをやって目くらましをするのが韓国政府の常套手段でした。
さて今回の対抗手段に韓国はどう反応するでしょうね?!

最後のオバマ政権からは「日本は韓国とうまくやってくれ」と注文がつきました。
まあそういうしか手段は無さそうです。
当分は韓国の感情が燃え上がり収まらないでしょうね?!
トランプ大統領の就任、韓国の経済情勢と政治情勢などに何らかの変化が出ないと片付かないでしょうね。
「嘘も100回つくと本当になる」世の中です。
政府筋も外務省もしっかり撤去に取り組んでほしいものです。


写真:釜山の少女像(聯合ニュース)

時事通信:
菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことに関し、長嶺安政駐韓大使を一時帰国させるなどの対抗措置を講じると明らかにした。一昨年の日韓合意の精神に反するとして、異例の強い措置に踏み切った。

 菅長官は少女像設置について「日韓関係に好ましくない影響を与えるとともに、領事機関の威厳を侵害するもので極めて遺憾だ」と表明。当面の間、(1)長嶺大使、森本康敬釜山総領事の一時帰国(2)釜山総領事館職員の釜山市関連行事への参加見合わせ(3)日韓通貨スワップ(交換)協議の中断(4)日韓ハイレベル経済協議の延期―の四つの措置を取ると説明した。

 政府は6日までに、外交ルートで韓国側に伝達。措置をいつ解除するかについて、菅長官は「状況を総合的に判断する」と述べ、韓国政府の対応を注視する姿勢を示した。

 2015年12月の日韓合意では、ソウルの日本大使館前に設置された少女像に関し、「韓国政府は関連団体との協議を通じて適切に解決されるよう努力する」とされた。だが、その後、撤去などの動きは進まず、釜山の像についても韓国政府は積極的に阻止しなかった。日本政府高官は対抗措置について「日本の強い抗議の姿勢を示した」と語った。 
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする