王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

28日 〝不死鳥〟日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達

2023-11-29 07:48:08 | 社会
28日「日大が違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の廃部を決定した」事を各紙が報道しています。
一般的にはその事実を報じているだけの報道が多く見られますが、次いでアメフト部の輝かしい過去の戦績を書き足している紙面やこの参考記事の様にここをクリック⇒「前日の澤田副学長の林理事長を提訴」に関して、日大執行部に批判的な記事も見受けられます。
2018年のここをクリック⇒「悪質タックル事件」以来外部の人間も招聘して改革を図って来たようですが、近頃は「学連から出場停止や格下げを通知されていた」、そして部活停止にも拘わらず、いつの間にか部活再開がされていたことも問題と指摘されていました。28日「澤田副学長の林理事長提訴」の騒ぎの報道の一角に、夏の大麻吸引事件で3人目の逮捕が報じられていました。
複数の部員が関与したなら「廃部もやむを得ない」との意見もあり、個人の犯罪では「頬被り出来なくなり」今回の処分を「競技スポーツ運営委員会」が決めたのでしょうね!
部に専属の寮がある位ですから1軍の選手は30名位下級生を入れたら100人位は部員が居るのですかね? アメフト部活一筋で日大に入った学生さんは、これから転校を始め、いろいろ今後が大変の様に思えます。
これで一見落着に見えない所が日大のガバナンスの悪さが深刻です。

写真:現在は利用禁止の日大アメフト部学生寮

東スポWeb:
日大が違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の廃部を決定したことが28日、明らかになった。
 3人目逮捕者が前日27日に出た同部。日大はこの日、公式ホームページで「アメフト部の違法薬物の使用に関する疑いが明らかになって以来、警察の捜査に協力して参りましたが、3人目の逮捕者が出たことは誠に遺憾です。このような事態に至りましたことを厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げます」などと謝罪文を発表した。
 その裏で日大は廃部を決定していたのだ。日大関係者によると、この日開かれた「競技スポーツ運営委員会」が廃部の決断を下したことを受けて、アメフト部の中村敏英監督がこの日夜、部員の連絡網にその決定を伝えたという。現役部員に向けては、第三者経由で廃部を知るショックを和らげることも考慮し、決定をすみやかに伝えることにした模様だ。
 以前、取材に応じた現役部員は、再生を希望していたが、かなわぬ願いとなってしまった。「フェニックス(不死鳥)」として名を轟かせた大学アメフト界きっての名門が消滅するのは、国内における競技振興への影響も懸念される。
 日大を巡っては、薬物事件の対応を巡り、林真理子理事長に辞任を求められた沢田康広副学長が、同理事長を提訴するなどゴタゴタが続いている。アメフト部を〝なかったこと〟にして幕引きを図るつもりなのだろうか。
(引用終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 ハマス、新たに12人の人質を解放 5回目 一時休戦5日目 

2023-11-29 07:29:08 | 海外
休戦5日目になる28日(現地時間)ハマスは「イスラエルから拉致した人質12人(イスラエル人10人、タイ人2人)を新たに解放した」と報じられました。
前日報じられたここをクリック⇒「11人の名簿が渡された」との記事に大筋で見合っています。
恐らく先頭の一時休止と人質の解放」はイスラエル・ハマス双方に利益が有るのでしょうね。6日目も無事に続くことを願っています。

写真:
ハマスに拉致された人質を乗せた赤十字の車両=2023年11月28日、ロイター

毎日新聞:
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは休戦5日目の28日、イスラエルから拉致した人質12人(イスラエル人10人、タイ人2人)を新たに解放した。人質の解放は5回目で、過去の4回では計69人が拘束を解かれている。
 イスラエルも拘束しているパレスチナ人をこれまでに計150人釈放している。28日の人質解放を受けて追加で釈放を行うとみられる。
 一時休戦は現地時間24日午前7時(日本時間午後2時)から4日間の予定で始まり、27日に2日間の延長が決まった。延長期間中も、ハマスが追加で人質10人を解放するごとに、イスラエルも拘束しているパレスチナ人30人を釈放する見通し。【エルサレム三木幸治、カイロ金子淳】
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 NYダウ平均 83ドル高の3万5416ドル…4か月ぶりの高値

2023-11-29 07:17:45 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰裕】28日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値はここをクリック⇒前日比83・51ドル高の3万5416・98ドルだった。値上がりは2営業日ぶり。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均が83ドル高・ナスダック総合は40ポイント高と揃って小幅ながら値を上げ引けました。「FRBの金融引き締め感が和らいだ」とコメントされています。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰裕】28日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比83・51ドル高の3万5416・98ドルだった。値上がりは2営業日ぶり。
8月上旬以来、約4か月ぶりの高値となった。
 米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めへの警戒感が和らぎ、航空機大手ボーイングや小売り大手ウォルマートなどの銘柄が値上がりした。
 IT企業の銘柄が多いナスダック市場の総合指数の終値は40・74ポイント高の1万4281・76だった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 日経平均 大引け 小幅続落 39円安 利益確定売り 円高も重荷

2023-11-28 09:31:34 | 為替 ドル 株式
28日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続落し、前日比39円28銭(0.12%)安の3万3408円39銭で終えた。
今日の日経平均は39円安と小幅ながら値を下げ取引を終えました。
上げで寄り付き引け安と小幅ながらVolatility (移り気な)の高い市況でした。
「利益確定売りに負けた」様に見えます。

日経新聞:
28日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続落し、前日比39円28銭(0.12%)安の3万3408円39銭で終えた。
前日の米株式相場が小幅安で終えたほか、外国為替市場で円相場が円高・ドル安方向に振れたのが輸出関連株の重荷となった。一方、海外勢による日本株の買い意欲は根強く、日経平均は上昇する場面もみられた。
最近の日経平均は取引時間中に7月3日の年初来高値(3万3753円33銭)を試しながらも、高値警戒感を意識した売りに押されて失速する日が目立っていた。きょうも朝高後まもなく下げに転じ、国内機関投資家などによる利益確定売りがやや強まったことで午前の日経平均は一時150円近く下げた。
(以下省略)

ここからは前引け
28日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前日比77円27銭(0.23%)安の3万3370円40銭だった。
午前の日経平均は77円安で引けました。寄付きこそ反発で始まりましたが「前日の米株安と外為の円高」で日本株の上値を追う材料不足で「売りが優勢」とコメントされています。引き続き後場を追って見ます。

日経新聞:
28日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前日比77円27銭(0.23%)安の3万3370円40銭だった。 前日の米株式相場は小幅安で終えたほか、外国為替市場では円相場が円高・ドル安方向に振れるなど日本株の上値を追う材料に欠くなか、足元の相場の高値警戒感を意識した売りが優勢だった。海外勢による日本株の買い意欲は根強く、下値を支えた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 28日 ロイター] 
寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比72円72銭高の3万3520円39銭と、反発してスタートした。
今朝早朝の日経平均は72円高で寄り付きました。
寄り付き一巡後は100円安程で揉み合っています。何ともVolatility(移り気な)の高い市況です。引き続き前場を追って見ます。

ロイター:
[東京 28日 ロイター] -
寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比72円72銭高の3万3520円39銭と、反発してスタートした。
指数寄与度の大きい銘柄やハイテク株が小幅高となり日経平均は底堅く始まった。ただ、寄り付き後は上げ幅を縮め、マイナス圏に沈む場面もみられた。
個別では、指数寄与度の大きいファーストリテイリング、ソフトバンクグループ、アドバンテストが小幅高で推移。主力のトヨタ自動車は横ばい、ソニーグループは小幅高となっている。
三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループなど銀行株は安い。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 日大副学長が林真理子理事長を提訴 アメフト部薬物事件で辞任強要のパワハラ主張

2023-11-28 08:27:23 | 社会
昨日日大のアメリカンフットボール部の薬物事件を巡り、酒井学長と澤田副学長が辞任の意向と報じられ、ここをクリック⇒日大のガバナンスが少しは解消されるのかなと喜んだのもつかの間、27日驚くような話が明らかになりました。
このデイリーの報道によれば「27日澤田副学長が辞任を強要されるなどのパワハラを受けたとして林真理子理事長に1千万円の損害賠償を求め」、東京地裁に提訴したそうです。

今朝TVでNHKの朝ドラを見て「羽鳥慎一モーニングショー」に切り替えると、この問題を「大学ジャーナリスト石渡嶺司氏」をゲストに弁護士亀井氏がリモート参加で厳しい意見が交わされていました。
訴訟の一報に対し林理事長は「訴状を見ていないのでコメントできない」と答えていた様ですが、番組の参加パネラー菊間弁護士と玉川氏は訴状の概要を承知の様に見えました。
それは、置いても「今回の大麻騒動は澤田副学長の12日間にわたるブツの私的保管と学部長並びに理事長に対する報告が適切になされなかった」事「其れに起因して日大の「ガバナンスが問われたわけです」から、事件当事者の沢田副学長が「民事訴訟で1000万円の損害賠償とはこれ如何に?」と思いました。参加者全体の意見として「刑事事件のプロとしては証拠の積み重ねが大切なので民事訴訟にしたのでないか」との見立てでした。一方民事訴訟にしては「給料の未払いや休業補償の請求と異なり(これも)根拠が曖昧で「裁判所は和解を勧めるのでないか」との見立てが出た居ました。
話は戻って、アメフト部の大麻問題に「同部の部長、スポーツ学部の責任者そしてその統括であった澤田副学長への日大としての処分をはっきり示さないといけません。「林理事長の首はそのために残した」の厳しい意見もありました。田中前理事長の長期政権の後始末を確り付けて欲しいものです。

写真:林理事長と澤田副学長

デイリー:
日大アメリカンフットボール部の薬物事件を巡り、沢田康広副学長が27日、辞任を強要されるなどのパワハラを受けたとして林真理子理事長に1千万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴した。関係者への取材で分かった。
 訴えなどによると、対応に当たっていた沢田副学長は8月から9月にかけ、合理的な理由なく学内の幹部会議などへの参加を禁じられたほか、9月4日に林理事長から辞任を要求された。こうした行為がパワハラに該当すると主張。日大広報課は「訴状が届いていないので回答を差し控える」とした。
 第三者委員会が10月にまとめた報告書は、沢田副学長が7月に寮で大麻のような不審物を発見してから警視庁に報告するまでの「空白の12日間」が「(大学の)信用を失墜させた最大の原因」と指摘。林理事長や酒井健夫学長の対応の甘さも批判した。
 関係者によると、第三者委が組織の見直しや幹部らの処分に言及したことなどから、日大は改善計画の検討会議を設置。22日の理事会では酒井学長は本年度末での辞任、沢田副学長が即時の辞任、林理事長は減給50%の処分方針が固まった。
 林理事長は受け入れる意向を示し、酒井学長ら2人も「混乱を避けたい」として勧告に同意する方向で調整。沢田副学長は年内に辞任する意向という。
 ◆日大の薬物事件の経過
 ▽2022年10~12月 日大アメリカンフットボール部の寮で大麻使用の疑いがあるとの情報が日大に複数寄せられる
 ▽2023年7月6日 大学側の調査で、寮から植物片などを発見
 ▽同月18日 大麻疑惑を告発する匿名の手紙が大学側に届き、警視庁に報告
 ▽8月3日 警視庁が寮を家宅捜索
 ▽同月5日 警視庁が3年生部員を逮捕
 ▽同月8日 林理事長が記者会見で謝罪
 ▽同月22日 警視庁が寮を再捜索。文部科学省が問題点を第三者委員会で検証するよう日大を文書指導
 ▽9月4日 林理事長が沢田副学長に辞任を要求
 ▽10月16日 警視庁が4年生部員を逮捕
 ▽同月31日 第三者委が報告書を公表し、上層部のガバナンス(組織統治)が機能不全と指摘
 ▽11月22日 理事会で、酒井学長と沢田副学長に辞任を勧告し、林理事長は減給50%とする処分方針を確認
 ▽同月27日 パワハラがあったとして沢田副学長が林理事長に損害賠償を求めて東京地裁へ提訴。警視庁が3人目の部員を逮捕
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする