(;一_一)先日の結果がでました。
えぇ~《まなびテスト》の結果です。
何故か日頃は「できない」を連呼する国語の出来はずば抜けてよくて、日頃「簡単、簡単!」と豪語している
算数がメタメタでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
理由ははっきりしています。
問題文をきっちりと読んでいないから!
読まずに、理解せずに解いているから・・・・・・
これはイカン!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
次回のきちんとしたテストまでに修正しなくては・・・・・
理科と算数の出来が今一つ・・・・・これでは特待は無理だろうな~
特待というか1年間の学費免除!
スカラとは違うやつで、ちまたでささやかれていただけなんだけど・・・・・
うちにはお呼びがかからないだろうな~。
まぁ仕方ないよね・・・・・しっかりと受け止めて次につなげよう。
で、昨日はNからDMが来たので理科教室に参加してきました。
楽しかったようです。
学校から帰宅して一人でバスに乗って、きちんとNまで行けました。
入塾するなら3年の2月⇒新4年~と思っているので、通塾は問題なさそうですが・・・・・・
問題はクラスだ・・・・・
できれば一番上のクラスで入塾したいな~(>_<)
お姉ちゃんの時に痛感!!
下から上がるって並大抵じゃない。
落ちるのは簡単だけど・・・・・・。
できたら上位クラスで学ばせたい。
あ、その子の資質にもよるし、適性クラスがいいに決まっているのですが・・・・・
我が家の家計を考えると下も公立中高一貫か、私立でも6年間特待でいられるような所でがんばってほしい。
6年間特待でありつづけるには、上位をキープしなければならないのですが・・・・
コツコツ型の息子ならばできそうな気がするのです。
(あぁやっかいな思春期っていうのもありますが・・・・)
なんにしても、問題文をよく読む癖をもっとつけなくては!!
今回はそういう穴がよーーーーーーく分かったということでヨシ!としたいです。
次はEゼミで受けたテスト返却だ・・・・これは土曜日の午後にもらいに行ってきます。
「夏期講習どうですか~」のキャッチにひっかからないようにしなくては・・・・・。
えぇ~《まなびテスト》の結果です。
何故か日頃は「できない」を連呼する国語の出来はずば抜けてよくて、日頃「簡単、簡単!」と豪語している
算数がメタメタでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
理由ははっきりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
読まずに、理解せずに解いているから・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
次回のきちんとしたテストまでに修正しなくては・・・・・
理科と算数の出来が今一つ・・・・・これでは特待は無理だろうな~
特待というか1年間の学費免除!
スカラとは違うやつで、ちまたでささやかれていただけなんだけど・・・・・
うちにはお呼びがかからないだろうな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
で、昨日はNからDMが来たので理科教室に参加してきました。
楽しかったようです。
学校から帰宅して一人でバスに乗って、きちんとNまで行けました。
入塾するなら3年の2月⇒新4年~と思っているので、通塾は問題なさそうですが・・・・・・
問題はクラスだ・・・・・
できれば一番上のクラスで入塾したいな~(>_<)
お姉ちゃんの時に痛感!!
下から上がるって並大抵じゃない。
落ちるのは簡単だけど・・・・・・。
できたら上位クラスで学ばせたい。
あ、その子の資質にもよるし、適性クラスがいいに決まっているのですが・・・・・
我が家の家計を考えると下も公立中高一貫か、私立でも6年間特待でいられるような所でがんばってほしい。
6年間特待でありつづけるには、上位をキープしなければならないのですが・・・・
コツコツ型の息子ならばできそうな気がするのです。
(あぁやっかいな思春期っていうのもありますが・・・・)
なんにしても、問題文をよく読む癖をもっとつけなくては!!
今回はそういう穴がよーーーーーーく分かったということでヨシ!としたいです。
次はEゼミで受けたテスト返却だ・・・・これは土曜日の午後にもらいに行ってきます。
「夏期講習どうですか~」のキャッチにひっかからないようにしなくては・・・・・。