昨日の公開の結果は遅かったですね。
何回かアクセスしました。どきどきでした。
理科浮上しました。
思いっきりほめました。
月の復習は学習漫画「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる」
これはおねえちゃんのときに購入。
思えばお姉ちゃんも天体は苦手だったように思う。
・・・南中高度とか6年だったか?一緒に考えた覚えがある。
そしてもう1冊もおねえちゃんお時に購入した「理科 天体・気象 新装版 (中学入試まんが攻略BON!)」
これを読ませました!
途中ページに問題もあるので解かせました。(難しい問題は解説を読むようにしました)
だからか?理科はよかった!!
国語は現状維持、欲を言えばもうちょっと取りたいけど、、、毎回のテストとそん色ない感じでした。
算数、社会もまずまずでした。
・・・ですが、日曜でかけた分がかなり尾を引いていて、復習がまわってません。
テスト直しもたまってます。
(ーー;)
やばいです。
何回かアクセスしました。どきどきでした。
理科浮上しました。
思いっきりほめました。
月の復習は学習漫画「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる」
これはおねえちゃんのときに購入。
思えばお姉ちゃんも天体は苦手だったように思う。
・・・南中高度とか6年だったか?一緒に考えた覚えがある。
そしてもう1冊もおねえちゃんお時に購入した「理科 天体・気象 新装版 (中学入試まんが攻略BON!)」
これを読ませました!
途中ページに問題もあるので解かせました。(難しい問題は解説を読むようにしました)
だからか?理科はよかった!!
国語は現状維持、欲を言えばもうちょっと取りたいけど、、、毎回のテストとそん色ない感じでした。
算数、社会もまずまずでした。
・・・ですが、日曜でかけた分がかなり尾を引いていて、復習がまわってません。
テスト直しもたまってます。
(ーー;)
やばいです。