変な関西弁になってますが、、、、こんなタイトルですみません。
昨夜は算数に取り組んでいました。
算数の担当は主人です。
( 一一)私はこんな難しい算数を考える頭を持ち合せていません。(泣)
できたらもうちょっとなんとかなるのかもしれないんですけどね、親子関係が。
答えられない娘にイライラ
イライラ
イライラ
(-"-)
語尾もきつくなっていきます。
売り言葉に買い言葉、娘も負けじとイライラ。
そして半泣き。
「今日はもうここまでにする・・・」娘ギブアップ。
解けたのか?出来たのか?私には不明。
娘就寝。
私「もうちょっと優しく教えられないかな?出来ないんだからそんなに強く言ったらかわいそうだよ。ちょっとキツイよ」
(-"-)『じゃあ、俺に求めるなよ。あてにするなよ、俺を!』
吐き捨てて主人も寝ました。
(_ _|||)あなたの子どもでもあるでしょう。
そんな言い方しなくても・・・・・・とりあえず受験するんだし、もうちょっと協力的であってくれてもいいんじゃない?
本当、子ども過ぎ。┐(´~`)┌ ヤレヤレ ちょっと高い位置からかがんであげるだけでいいのに・・・・どうしてこうなってしまうんだろう。
娘が不憫だ。
娘がどんくさいのもわかる。
娘の態度が気に入らないのも分かる。でも思春期だし、仕方がないじゃん。( 一一)
それでも、この子は私たちの娘です。
私たちのです!
あなたの子でもあります。
もうちょっと言い方があるでしょう・・・・・。
もう娘のフォローだけでも大変なのだからやめて欲しいわ、本当に。
もうちょっと冷静になってほしい。
上記の吐き捨てられたセリフの直後《受験で家庭崩壊って聞くけど、きっとこういう瞬間の積み重ねが爆発して離婚とかなんだろうな~》って頭をかすめました。
よーく考えて欲しい、何が家庭平和につながるのかを。
娘は受験したいのだから、とりあえず我慢してあと1年乗り切ってほしいよ、旦那。
頼むよ・・・・・。
昨夜は算数に取り組んでいました。
算数の担当は主人です。
( 一一)私はこんな難しい算数を考える頭を持ち合せていません。(泣)
できたらもうちょっとなんとかなるのかもしれないんですけどね、親子関係が。
答えられない娘にイライラ
イライラ
イライラ
(-"-)
語尾もきつくなっていきます。
売り言葉に買い言葉、娘も負けじとイライラ。
そして半泣き。
「今日はもうここまでにする・・・」娘ギブアップ。
解けたのか?出来たのか?私には不明。
娘就寝。
私「もうちょっと優しく教えられないかな?出来ないんだからそんなに強く言ったらかわいそうだよ。ちょっとキツイよ」
(-"-)『じゃあ、俺に求めるなよ。あてにするなよ、俺を!』
吐き捨てて主人も寝ました。
(_ _|||)あなたの子どもでもあるでしょう。
そんな言い方しなくても・・・・・・とりあえず受験するんだし、もうちょっと協力的であってくれてもいいんじゃない?
本当、子ども過ぎ。┐(´~`)┌ ヤレヤレ ちょっと高い位置からかがんであげるだけでいいのに・・・・どうしてこうなってしまうんだろう。
娘が不憫だ。
娘がどんくさいのもわかる。
娘の態度が気に入らないのも分かる。でも思春期だし、仕方がないじゃん。( 一一)
それでも、この子は私たちの娘です。
私たちのです!
あなたの子でもあります。
もうちょっと言い方があるでしょう・・・・・。
もう娘のフォローだけでも大変なのだからやめて欲しいわ、本当に。
もうちょっと冷静になってほしい。
上記の吐き捨てられたセリフの直後《受験で家庭崩壊って聞くけど、きっとこういう瞬間の積み重ねが爆発して離婚とかなんだろうな~》って頭をかすめました。
よーく考えて欲しい、何が家庭平和につながるのかを。
娘は受験したいのだから、とりあえず我慢してあと1年乗り切ってほしいよ、旦那。
頼むよ・・・・・。