ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

役に立つか立たないか

2014-11-05 21:51:39 | 買い物
今日のような苗を畑に植え付けるのに便利だと思って買ってしまいました。 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し大きめの買い物をしました

2014-11-01 20:29:06 | 買い物
折り畳み式で椅子2脚分のテーブル面を増やせるダイニングテーブルです。 
 
 
 
これを入れると最初から使っていたテーブルを廃棄しなくてはならないので、一旦帰宅してから親父に相談をして、一緒に見てもらうことにしました。  
   
 
このテーブルのあるショップは、最近出来た大きなショッピングモールの中にあります。 
見て来たものを記事にしても書き切れないのですが、その一部だけを写真で。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
地元千葉の産品は、欲しいものが全てここで手に入りますね。 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスプレッソ(Nespresso)

2014-10-29 21:43:42 | 買い物
親父に買ってあげたいなどと思ってます。 
 
お湯を沸かす必要もありません。
ワンタッチみたいなものです。 
 
一個70円位からみたいです。 
 
 
取り敢えず考えましょう。 
 
 
-Nespresso- 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物が便利になりました

2014-10-23 21:02:44 | 買い物
今までふたつ隣続きの市を越えて行った買い物が、職場からの帰宅途中のほんの10分の寄り道で出来るようになりました\(^o^)/ 
 
映画もわざわざ上り電車に乗って行かなくても観れそうです。  


 
今日はこの店で食後のデザートを求めました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに腐葉土を購入しました

2014-10-12 20:46:47 | 買い物
ホームセンターに寄る前に入った山で良質な落ち葉が手に入らなかったからですが、篩通しをした扱いやすい腐葉土(ポリポットに入れます)を使えば苗作りも楽になります。 
 
 
  

強風対策のネットも一緒に追加で購入しました。 
 
  
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「虫よけ粉」なるものを購入しました

2014-10-05 17:29:06 | 買い物
人気の100円ショップでのことです。 
 
 
 
天然素材でできているので購入しましたが、発芽したての苗を守るのに効果があるかを確認したいと思います。
 
使用目安:「1坪あたり半分程度の量を均等に土にまいてください。」
持続期間:「2~3週間に一度まいてください。」 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の買い物です

2014-09-09 21:12:41 | 買い物
 
今日の買い物の目玉は「土壌酸度(pH)計A」です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋蒔きの種などを沢山購入しました

2014-09-07 19:24:24 | 買い物
大根は先日播いた種が発芽に失敗した時の播き直し用です。
大根などアブラナ科の種子の発芽率は一年を超えてもそう変わらないので、不要であれば来年まで取っておけばいいのです。 
 
来シーズンのソラマメの種子は、「初姫」の遺伝子を有するものを中心に自家採り種をメインにする予定ですが、自家採り種の発芽率が悪かった場合の補充用です。 
 
 
タマネギは球根から育てる品種ですが、苗から育てると栽培期間が長くなることと収穫が初夏の一番忙しい時期に重なってしまうからです。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域で指折りの大型店が閉店します

2014-08-31 20:10:42 | 買い物
今日はその閉店セールを上の娘と覗きに行ったのですが、安売りの嵐に巻き込まれてしまいました。 
 
定番商品の棚はガラガラです。 
 
私も3,000円位買いました。
生鮮品などは、もっと買えば良かったと思うくらいです。  
 
レジの前には30メートルくらいの列が延びていました(^_^;) 
30分は待ったと思います。 
  
 
 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエの殻がこんなに美しく輝くなんて驚きです!

2014-08-26 21:01:44 | 買い物
職場の同僚からもらいました。
多分塩酸で処理したものだと思います。 
 
 
ストロボを当てたら露出オーバーになってしまいましたが、真珠層の輝きが際立つ美しい写真になりました。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする