ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

じゃがいものベニアカリ(紅あかり)の収獲が始まりました

2013-05-25 22:50:04 | ジャガイモ
同じ畑でいくつもの品種を植えてありますので、近い栽培条件での品種の比較をすることが出来ます。 
 
-ベニアカリ(自家採り種イモを使用)- 
 
 
 
 
-レッドアンデス- 
 
 
 
-シャドークイーン- 
 
 
 
-3種の比較- 
 
 
①レッドアンデス 
 
 
②シャドークイーン 
 
 
③ベニアカリ(シンシアが混じっています) 
 
  
 
同じ赤皮のじゃがいもでもベニアカリ(紅あかり)とレッドアンデスでは、表面のなめらかさがかなり違います。 
味は人によって好みが違うと思いますが、ベニアカリは家庭菜園にもっと普及して欲しい品種です。 
 
また、シャドークイーンも私のお勧め品種です。 

今シーズンまでに得られた知見を基にした品種ごとのまとめは、シーズンの終わりにしたいと思います。 

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットに播いたエダマメの苗を植え付けました

2013-05-25 22:38:50 | あれこれ畑日記
5月5日にポットに播いて養生していたものですが、植え付けが大分遅くなってしまいました(^_^;) 
 
今の時期ならば、普通播種から植え付けまでは2週間ですね(^_^;) 
 
 
 
 
一週間遅れるとこんな感じです。
誰が見ても根が回り過ぎていると思うでしょう(^_^;) 
まるで、ホームセンターにある売れ残りの苗のようです(^_^;)  
 
 
 
右側に離してサツマイモを植える予定で、エダマメを収獲した後に蔓が伸びてエダマメの収獲跡地を覆ってしまうとの目論見です。 
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの植え付け準備を始めました

2013-05-25 22:38:42 | サツマイモ
今年は耕運機があるので楽々と思いたいところですが、今日だけでも2アール近くありますので、やはり大変です(^_^;) 
 
今までのサツマイモは、ソラマメとじゃがいもの収獲跡地に何も施さないまま、畝だけを立てて苗を植え付ける方法でしたが、それではあまりよろしくないことが分かっておりましたので、今シーズンはここに牛フン堆肥を8袋(300リットルくらい)と籾殻200リットルくらいを撒いて、その上から耕運機(こまめ)をかけてみました。  
 
培土機は明日初めて使う予定にしています。 
 
 
 
 

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする