昨日の大風で最初に播種して雄穂が出たトウモロコシは、半数以上が倒れたまま起き上がりませんでした。
倒れた株の多くは途中から折れており、虫による食害が折れやすくさせていたのです。
トウモロコシが受ける食害は、穂に食入るアワノメイガばかりではなく早くに茎や葉を食害するヨトウムシなどもいるため、穂が出る前から対策をとらなければならなかったのですが、それを怠ってしまった結果での倒伏被害です。
又、食害を受けていないものでも、先週植え付けたばかりのものや、苗を育てているところのトウモロコシも被害が大きく、残ったポリポットの苗で補植をしなければならなくなりました。
尚、畑で嵐による被害があったのは、トウモロコシ、枝豆の苗、キュウリで、スイカやサツマイモ、又、収獲前のジャガイモにはそう影響がありませんでした。
Facebook
倒れた株の多くは途中から折れており、虫による食害が折れやすくさせていたのです。
トウモロコシが受ける食害は、穂に食入るアワノメイガばかりではなく早くに茎や葉を食害するヨトウムシなどもいるため、穂が出る前から対策をとらなければならなかったのですが、それを怠ってしまった結果での倒伏被害です。
又、食害を受けていないものでも、先週植え付けたばかりのものや、苗を育てているところのトウモロコシも被害が大きく、残ったポリポットの苗で補植をしなければならなくなりました。
尚、畑で嵐による被害があったのは、トウモロコシ、枝豆の苗、キュウリで、スイカやサツマイモ、又、収獲前のジャガイモにはそう影響がありませんでした。










