ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

彼岸花咲きました

2006-09-23 22:50:30 | 日記
左わき腹の痛みと思っていたのは、どうやらギックリ腰のようです。

原因は多分しゃがみ込んでの長時間の草取り作業でしょう。
雑草の根元に鎌を入れての作業だったので相当腰に負担があったようです。

上体を前に倒したりかがんだりすると激痛が走るのですが、こらえながら作業をしています。
時々こらえ切れずに「ぎゃああああっ~!!」とか「ぐももももっ!!」とかの奇声を発していますが、耐えられないから叫ぶのではなくて、叫ぶことで耐えられるんだと思いました。

結局今日はほぼ一日外にいて何かしらの作業をしていたのですが、さすがに力が入らないと能率が悪いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年まで残すジャガイモの選別

2006-09-23 22:27:27 | 日記
今年の実験栽培で、昨年自分の畑で収穫したキタアカリを種芋にしても変わりない収穫のあるのが分りましたので、今年収穫したキタアカリの残りを又来年の種芋の一部にすることにして選別をしました。
写真の左側が選別前で、右側が選別した後のものです。

残すものの多くは、土寄せが足りず収穫時に緑化していたものですが、それを更に明るい場所に置いて保存した(実は放っておいた)ものです
ジャガイモは、この時期食用に保存する条件(暗所)ですと、普通芽が1センチくらい出てしまうものですが、光が当たる条件で緑化したままの状態を維持すれば、あまり芽が出ることもなく、即ち栄養分の消耗も少なく種芋としてのコンディションを維持したまま保管することが出来ます。

選別したイモはこの後、来年の種芋として使うまで幾度も選別を繰り返しますが、まだ温かい時季は直射日光を当てて更に緑化を促進し、加えて乾燥することで発芽を防ぎ、栄養分の消耗を防ぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みがひかないまま週末に突入

2006-09-22 22:41:32 | 日記
身体をひねったり、前かがみになったりしなければ、会社の仕事(主に事務)には全く影響がありません。

先週は痛みに耐えて草刈り機を操作しました。
痛みに耐えることさえ出来れば作業は可能ですが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩道にまではみ出すサツマイモの蔓

2006-09-21 23:09:28 | 日記
これでも何度か切り詰めたり、蔓の先の向きを変えたりしているのです。

しかしこれからの時期は寒くなるばかりなので、伸びはそろそろ止まるでしょう。
それとともに地中のイモは充実する時期を向かえることになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因不明の痛みとの闘い

2006-09-20 23:01:55 | 日記
先週末になって急に左わき腹が痛くなり、それが今もずっと続いています。
特に上体を起こしたりする時が痛いです。

身体を動かさない時は全く痛まないので、筋肉か筋の痛みだと思うのですが、なかなか収まりません。
それでも二日ばかり畑に出なかったせいか、今日の痛みは少しばかり和らいでいるようです。

週末はまた天気が崩れると聞きますので、明日の朝くらいは早起きしてみたいのですが、今朝見た夢の続きも捨てがたい気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンの収穫残さや刈り草の利用

2006-09-18 18:15:45 | 日記
袋一杯詰めても利用出来る頃には三分の一以下になってしまいます。
私のところでは、ひと畝に対して3袋(30キロくらい)使いますので、写っている分はせいぜい畝10本分くらいです。
もちろん畑に利用するものはこれだけではありません。これから収穫するサツマイモの蔓や公園の落ち葉もあります。

サツマイモの蔓は枯れるまで収穫後の畝の脇に置いて、枯れたらその脇に溝を掘って埋め込みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根予定地の準備作業

2006-09-18 17:49:21 | 日記
一昨日サツマイモを収穫した跡地に大根を蒔く準備をしました。

未熟な堆肥は大根を植える場所の真下には仕込めませんので、まだ完全に堆肥化していない今年の夏に収穫した作物の残さは、この通り畝間に置きます。
普通に施用する量以上を仕込んでいますが、これは大根の収穫後の後作(スイカ)のために鋤き込んでしまうからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は自分の畑の草刈です

2006-09-17 18:06:38 | 日記
地主さんの駐車場の草取りで手間取っていた間に畑の方の草取りのチャンスを逸してしまいました。
今日刈ったイネ科の雑草は殆どが種を付けてしまっています。

今年は雨が多い年でしたので雑草の生育が特に旺盛で、草刈機を使った回数も倍近くになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと地主さんの経営している駐車場の草取りが終了

2006-09-16 21:46:45 | 日記
今日は午前中3時間かかりましたので、合計すると丸二日くらいここの草取りをしていたことになります。

刈り取った草は、モミガラ袋10袋くらいに詰めてとってありますが、乾いても500リットルくらいにはなるでしょう。

今日の畑の全景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のサツマイモの収穫です

2006-09-16 21:39:53 | 日記
一番広い畑の下の段上の段に植えた一部で、合計苗12本分ですが合わせて25キロくらいになりました

今日掘った分の苗は植えた余りを畝も作らずに植えたもので、掘り上げるのに大分失敗して折ったり、途中から切ったりしてしまいました。

今の時期の収穫は、私としてはまだ早い方なのですが、早速ふかしてみたところまずまずの味だったので安心しました。
これなら10月のイモ掘りのイベントも期待出来るでしょう。(例年より雨が多かったので、蔓葉の量も多くて処分に苦労しそうですが・・)

その他の写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする