王仁公園から見た空
足親指不調で3ヵ月以上も欠席が続いているテニス。
その間、出来るかもしれないと試しで参加したが、2ゲームしたら患部が疼いてあえなくリタイア。
痛みは完全に治ったわけではないけど、テニスがしたくてたまらない。
テニス日の朝、珍しく痛みがなく靴を履いても大丈夫な感じ。
この日を逃したら、この先いつできるかわかないと考えて、参加を決める。
8時から4時間のコート使用となっているけど、10時過ぎから途中参加することに。
10時過ぎに到着すると、皆から暖かく迎えてもらえて嬉しかった。
青空と雲の景色が素晴らしく、記憶に残るテニス日となった。(トップの写真)
2ゲームだけにするつもりが、3ゲームできた。
痛い方の左足は、つま先は着けずに踵で走った。
無理してボールを追いかけることはせず、早めに諦める気持ちで試合に臨んだ。
ラケットでボールを打つだけでも楽しー--い!
サーブが入ると気持ちいい!
思い切って参加して良かった。
ペアの方のお陰で、2勝1敗の成績。
勝敗にはこだわらないが、勝つとやっぱり嬉しい。
帰ってからの痛みが心配だったけど、痛みはあったものの軽く済んだ。
皆には迷惑を掛けるけど、体調の良さそうな日は参加したいと思う。
テニスができて良かったですね
体調と相談しながら、上手く過ごされてますね
これからもチャンスを逃さずに行動ですね
「これぞ夏!」と言える雲が、素敵に思えました。
この年齢でも楽しめるスポーツのテニスは、これからも続けたいです。
「もう無理かもしれないな」と考えてしまう時のテニスへの参加。
痛みは残っているけど、続けられそうな希望が持てて嬉しいです。