湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

美又温泉会館(公衆浴場)

2017-05-18 | 島根の温泉
今夜の宿「美人の湯 かめや旅館」にチェックインするまでの時間
「かめや」旅館の駐車場(温泉街の端の崖に沿った場所)に車を停めて小休止。

美又川からは、爽やかな風が吹いてきて気持ちがいい~!!
     ~季節は、新緑の五月~

崖の上から藤の花が垂れ下がり、すがすがしい~!!

しばらく、川風に吹かれて五月を満喫していたら~

近くの市営の入浴施設「美又温泉会館」から人々が次々に出てくる。
タオルを片手に、湯上りの赤ら顔。皆が皆?幸せ一杯の表情。
ニコニコとそれは満足そうで、私などよりも、もっと気持ちよさそうに川風に吹かれている。

「え~!!この温泉会館の湯は、そんなに気持ちのいい湯なの??」
何かとても気になり、美又温泉会館を見学。

横には 美又温泉神社がある

なんとも気になる「美又温泉会館」

ええい~ついに、私も入ることに!!


脱衣所に入ると「わ~!!きゃ~!!いい湯~すごい~!!」と先客二人の大きな雄たけび?
雌たけび!!が響き渡る!!

そっと浴室を開け「こんにちは」と挨拶したら、
大声の主、二人を発見!!
「有福の湯も透明で気持ちいいが~!!ここ美又はヌルヌルが凄い!!」と
声に出して喜びを満喫中。
有福温泉の近くの江津市から来たという二人!!
両手で湯をすくい上げては、ヌルヌルを何度も味わい、湯あみの真っ最中~。

湯船の左側と中央の湯口から、豪快に源泉がドバドバ掛け流されるこの光景は、いい~!!
浴槽は、右側の方が深くなっていて、そこは湯口からやや遠い分、やや温め。
温めの長湯をしたければ、右側の深い浴槽部分に座っていたら、長湯できそう。

それにしても「なんじゃこのヌルヌルは~最高だよ~」
ここは、美人湯で知られる美又温泉の元湯。
美又でも一番のヌルヌル・スベスベの極上源泉かけ流し施設だ。

豆タイルが敷き詰められた浴室はどこかなつかしさが漂う。

(上の2つの浴室・浴槽写真は美又温泉会館HPよりお借りしている)
受け付けの人に尋ねると「いつの時間も途切れることなく入浴客がある」という。

更衣室は、

公衆浴場らしく入浴の心得が張ってある。

シンプルなロッカーが並んでいる。

それが、美又温泉会館の独特なシステムで超面白い!!

ロッカーの扉を、よくよく見ると
「使用中の場合」は

使用が終わり帰るときには「次の利用者の為に」
ロッカーの上の栞(しおり)を裏返しておく。
よって、このロッカーに鍵はない。

このロッカーには一つ一つの言葉が張ってある。

え~!!でも、こんなランダム?なロッカーシステム??!!
「安心してください!!」ちゃんとした100円ロッカーもあるので・・

ただし、この100円ロッカーの鍵を紛失したら高い罰金が課せられるから要注意!!

ここは休憩室の設備もある。

一日ゆっくりと休憩してここの湯に何回も入れそうだ。



観光案内所と併設した売店には、地元の方々が作られたポン菓子などが置いてある。

「美又温泉会館」(公衆浴場)DATA
交通アクセス) 
       浜田自動車道・旭ICから約15分
       バス停「美又温泉」下車。徒歩約1分
(住所)   〒697‐0301 島根県浜田市金城町追原11
(電話番号) 0855‐42‐1686 直通
(営業時間)
       平日 8:00~21:30(最終受付は21:00)
       土日祝6:00~21:30(最終受付は21:00)
       定休日 第2,4月曜日(祝日の場合は翌日)
(入浴料金)
       大人250円、子ども150円
(泉質効能)アルカリ性単純温泉 PH 10.0➡このPHが凄い!!
        源泉 41,6℃  無色透明・無味無臭
(駐車場) 10台・・橋を渡ってすぐの所に駐車場・車が数台停められるスペースあり。

「美又温泉会館」は、こじんまりとした場所だが、
安いということもあり(★外来湯料金は250円★)
地元の人々は日々のお風呂代わりに気軽に使っている場所。

~「安いは、美又で一番の豊富な源泉かけ流し、元湯」~
              知る人ぞ知る「美又温泉会館」(公衆浴場)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでもあると思うな「温泉宿」!!

2017-05-18 | 湯めぐり四方山話
父親の3回忌で帰省が決まる。そうなると郷里の温泉地に泊まりたい!!
できれば、祖母が好きでいつも湯治に通っていた「有福温泉」がいい~!!

「有福温泉」では「樋口」旅館に泊まりたい~。
「樋口」は、小学校の時に一家で、日帰り入浴+休憩+食事した思い出の旅館!!

ところが、予約をしようとインターネットで料金他調べるも、有福温泉「樋口旅館」は休業??
の記事が、どこからか?目に飛び込んできた???
旅館のHPはまだちゃんとあるのに・・休業って??どういう事??
更に調べると
「どうやら この2017年3月末に休館したらしい!?」
「え~!!なんということ!!」
「樋口」に泊まりに行くのが遅すぎた!!

「樋口」旅館は、夫も小学生の頃に両親と「日帰り入浴+休憩+食事」した旅館らしい。
「有福温泉」のあの有名・老舗旅館が、休業!??

当分の間・・「樋口」旅館休業ショックから立ち直れそうもない。
なんとか再開してくれるといいが・・そのまま廃業なんてのは最も嫌だなあ~
どなたか「樋口」旅館の詳しい情報ありませんか・・?

いつまでもあると思うな「温泉宿」!!なのかな・・


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯旅のアイテム「手さげカゴ」+「入浴カゴ」

2017-05-18 | 湯めぐり四方山話
温泉めぐりに必ず持参するアイテムは、2種類の「カゴ」

その一つは、この手作りの「手さげカゴ」

この「カゴ」は山形県の海老鶴温泉に泊まった時、会計を済ませたら
若女将さんから「これからも元気でいい湯めぐりが続けられますように」とプレゼントされたもの
海老鶴温泉の若女将さん直々の手編みカゴなのだ!!

使ってみると、とってもいい~
一層よくわかる!!

「水濡れOK+丈夫+軽い+なんでも入る+安定感あり」優れもの・・

もう一つ「入浴セット入れ」の白い小さいカゴ


この二つさえあれば・・我が家の湯めぐりは、ばっちり!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする