湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

「気比(けい)の浜」海岸

2019-10-01 | 海の景色(夕日スポット・道の駅)

但馬海岸の景色

津居山漁湾(気比の浜海岸)の景色・・対岸に津居山漁港が見える。

夫は、岩の間から釣りを試みるもなかなか釣れず、諦めて海を見る。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松茸づくし秋バイキング 「... | トップ | 福寿の水 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
磯釣りは土地の人に・・ (屋根裏人のワイコマです)
2019-10-06 15:50:28
気比の浜海岸 この名前は読めませんでした
ふりがなしてくださって・・漸く理解しました
いかにも 魚が採れそうな海岸線ですが
磯釣りは、初めての所は近くの人に場所と
その獲物と釣り方を教わってからでないと
そうはたやすく釣れません。
海釣りは坊主のほうが多いですよね
次に期待しましょう 景色はいいですよね
返信する
そうですね!!地元の人に聞く! (hitareri)
2019-10-07 12:35:32
ワイコマさん
今回は、魚釣りは2次的で、本当は岩場に張り付く小さい貝類(ボベ・ニナ)がいる岩場の視察が目的でした。夫は、湯快リゾート「三好屋」のお風呂で竹野の出身者と一緒になり、竹野の周辺で小貝類が張り付いている岩場を聞いたようです。地元では「ズメ」と言い、呼び方も我々の地方の「ボベ」とは違っていましたが・・第一に「岩場に張り付いている小貝類を採集しても大丈夫か?」から訊ねたようです。
「アワビやサザエなどを採集したら法律に接触するが、岩場に張り付いている小貝類を採っても大丈夫だ」と教えてもらい、それらがいる海岸、採りやすい場所を地元の竹野の人から直接に聞いたのです。
実際は、ちょっとその人が教えてくれた海岸と夫がイメージできた海岸が違っていて「小貝類は全くいなく」今回は「ただ美しい日本海を眺める日」になりまし。釣りは「チャンスがあればいつでも出来るように車に釣り糸・竿の一式を載せてあります。
子ども頃に食べた「ボベ・カレー」(肉の代わりにボベという小さい貝を入れたカレー)がもう一度食べたい夫です!
返信する

コメントを投稿

海の景色(夕日スポット・道の駅)」カテゴリの最新記事