「あび~る館」
この妙な名の施設??一体何??
ここ2年ほど鹿児島の温泉に行く機会が増えて
宮之城温泉では「さがら温泉」(さがら食堂の湯)と「ちさと旅館」の湯に入った。
その時、道すがらに「あび~る館」の案内表示が、たくさん出ていて
「一体何の施設??」と ずっと気になっていた。
今回、温泉博士の3月号に「あび~る館」の入浴手形が付き
そこに「入浴施設」があるのが 初めてわかった。
「あび~る館」への道は
街路樹の植え込みに「菜の花」が続いていて
まだ世間(本州など)は寒~い2月の中旬、
この薄黄色の花に 少し早い春を感じて 心が和んだ。
「あび~る館」の近くを流れる川内川には、こんな絶景スポットがあった。
「あび~る館」は「さつま町健康ふれあいセンター・あび~る館」が正式名だった。
川内川がそばを流れ、豊かな自然に囲まれた全館バリアフリーの健康増進施設で
その内湯は・・
露天は
写真以外にも多くの浴槽がある。
男女湯を合わせて合計17種類(釜風呂、浮き風呂、気泡浴、イベント浴、露天風呂など)
そのうえ 25メートルの温水プールまである。
★さつま町ふれあいセンター「あび~る館」データー★
(住所) 鹿児島県薩摩郡さつま町神子228-7
(電話) 0996-31-5015
(泉質) アルカリ性単純泉
(入浴料) 大人 300円 中学生以下 140円 0~4才は無料
(9;00~21:30)
(個室風呂(家族湯)) 2時間1500円(要予約)
(プール) 大人 300円 中学生以下 100円 未就学児50円
(定休日) 毎月第2・4火曜日
この館には「シャンプー・リンス・石鹸」の備え付けがないのか??
少しの間、洗い場を探したが どうも見当たらず・・残念~・・
しかし、あとで男湯から上がった夫から
★洗い場の1ケ所(隅のほうに)1セット分だけ置いてあった★
と聞き、探し方が足りなかった?と思った日。
「あび~る館」からの帰り道
先ほどの絶景スポットに立ち寄り、ゆっくり川内川の写真を撮った。
なぜ、近くにこんないい景色があるのに・・
浴室から、この川が見える場所に「あび~る館」の風呂を作らないのか??
と強く思った日。
浴室からは全く川内川のこの景色は見えなかった。残念~!!
「浴室風景にこだわれない理由は」
たくさんの種類のお風呂と温泉プールも設けて、広い敷地が要り
結局、川の傍には作れなかったのかな???
なんとも もったいない話・・あの絶景が全く生かされてない。
この妙な名の施設??一体何??
ここ2年ほど鹿児島の温泉に行く機会が増えて
宮之城温泉では「さがら温泉」(さがら食堂の湯)と「ちさと旅館」の湯に入った。
その時、道すがらに「あび~る館」の案内表示が、たくさん出ていて
「一体何の施設??」と ずっと気になっていた。
今回、温泉博士の3月号に「あび~る館」の入浴手形が付き
そこに「入浴施設」があるのが 初めてわかった。
「あび~る館」への道は
街路樹の植え込みに「菜の花」が続いていて
まだ世間(本州など)は寒~い2月の中旬、
この薄黄色の花に 少し早い春を感じて 心が和んだ。
「あび~る館」の近くを流れる川内川には、こんな絶景スポットがあった。
「あび~る館」は「さつま町健康ふれあいセンター・あび~る館」が正式名だった。
川内川がそばを流れ、豊かな自然に囲まれた全館バリアフリーの健康増進施設で
その内湯は・・
露天は
写真以外にも多くの浴槽がある。
男女湯を合わせて合計17種類(釜風呂、浮き風呂、気泡浴、イベント浴、露天風呂など)
そのうえ 25メートルの温水プールまである。
★さつま町ふれあいセンター「あび~る館」データー★
(住所) 鹿児島県薩摩郡さつま町神子228-7
(電話) 0996-31-5015
(泉質) アルカリ性単純泉
(入浴料) 大人 300円 中学生以下 140円 0~4才は無料
(9;00~21:30)
(個室風呂(家族湯)) 2時間1500円(要予約)
(プール) 大人 300円 中学生以下 100円 未就学児50円
(定休日) 毎月第2・4火曜日
この館には「シャンプー・リンス・石鹸」の備え付けがないのか??
少しの間、洗い場を探したが どうも見当たらず・・残念~・・
しかし、あとで男湯から上がった夫から
★洗い場の1ケ所(隅のほうに)1セット分だけ置いてあった★
と聞き、探し方が足りなかった?と思った日。
「あび~る館」からの帰り道
先ほどの絶景スポットに立ち寄り、ゆっくり川内川の写真を撮った。
なぜ、近くにこんないい景色があるのに・・
浴室から、この川が見える場所に「あび~る館」の風呂を作らないのか??
と強く思った日。
浴室からは全く川内川のこの景色は見えなかった。残念~!!
「浴室風景にこだわれない理由は」
たくさんの種類のお風呂と温泉プールも設けて、広い敷地が要り
結局、川の傍には作れなかったのかな???
なんとも もったいない話・・あの絶景が全く生かされてない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます