5月中旬、新緑の美しい季節。
姫路方面から播但自動車道を北上する。朝来サービスエルアを過ぎ、進行方向の道路の真っ正面に見える山の頂き、注意して見ると見事な石垣がある。
山上に見えたのは「竹田城」(兵庫県朝来市和田山町竹田)の石垣。
天気がいい日。この景色を今日も播但自動車道から見ることが出来て、嬉しい!!
平日の午前中、よく見ると城跡には人の姿がある。
今から35年前、我が家は「竹田城」に登ったことがある。当時は、今のような観光客の姿は全くなかった。途中までは自家用車でいき、残り100分の5ほどの距離を歩いた。
頂上には我々家族4人だけ。上からの大パノラマ(天空の景色)を一人占め(子ども達は4才と2才の小ささ)懐かしい城だ。
なおも播但自動車道を北上する。
山々の豊かな新緑が眩しい!!
さあ~!!北近畿への旅の始まり~始まり~!! ワクワク感一杯~
竹田城は、今は人が多く登る(かなり城の上・途中まではバスなどで行くが・・)山城になりました。我々家族以外には、人っ子一人いなかった35年前が懐かしいです。その当時は全く整備されてませんでしたが、石垣の放つ迫力は今も昔も変わりません!
備中松山城も素敵な山城ですね。子どもらが10才~12才の頃に徒歩で登りました。この城の石垣も大変素晴らしいです。25年以上前の話です。こちらは他にも登山客がチラホラいました。今はもっと沢山いるのでしょうね!!
どちらの城もたぶん午前中だと、やや人が少ないかな?竹田城などは午後からの時間には、下の国道からは、裸眼で見ても上にどっさり人がいるのがわかるレベルに人がいます。
登城にお金を取る理由がわかります。人が多く上がると石垣にも負担がかかりますこで、整備する資金が必要になりますね。
でも、人が多そう。
タケホープは、へそ曲がりなので人が多い所は行きたくないんです。
備中松山城に行きたいな
お久しぶりです。
早速にコメントありがとうございます
大分県竹田市の岡城にワイコマさんはよく行かれるのですね。滝廉太郎「荒城の月」の城ですね。
我々二人も大分県竹田市の岡城には2012年の2月に行きました。が、「入城料金が800円~と高く」石垣が見える駐車場に車を停めたのですが「高い~入場料」にちょっとびっくりして圧倒され、下から石垣だけ眺めて帰りました(今から考えたらケチな話)あの2012年頃は、兵庫県朝来市の「竹田城」(このブログ記事の)は、まだ無名でした。無料で頂上まで上がれ石垣を自由に見ることができました。
それが、最近は急に「天空の城」で有名になり今や観光客で平日もどっさり人がいます。もちろん今は入場料もとってもいます。
石垣だけ天空の城、どちらも見事な歴史の跡
竹田市の岡城は何度も行ってますが・・
この竹田城はまだ行ってません。
いつか・・ここに立ってみたい。
続きが 楽しみですね~