はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

M10 1/48 #2 アクセサリー装着

2019-02-16 21:45:48 | 第二次大戦 アメリカ軍

▼砲塔内を塗り分けたので砲塔を組み立てます。
 組み立ててから付けるフックをピンセットでつまんで接着する時についうっかり飛ばして行方不明となってしまいました
 仕方がないのでランナーで作って代用しています。丸印部分がそれです。

▼M10のキットにはアクセサリーが付いています。
 せっかくなので搭載することにしました。米軍は特に「装備てんこ盛り」の車両が多いですので。

▼だいたいこんな感じにしました。
 ネットで検索して参考にしています。いろいろなケースを混ぜています
 側面についているグローサー装着の金具にジェリカンを付けている作例が多いので真似しました。

ドラム缶は積めませんね。TIGER Iでは積んでいる車両がありましたけど......。
塗装後に後部の装備品の上にヒモを通しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ・ドットコム証券へTOB

2019-02-16 10:57:55 | プチ投資

持ち株のカブ・ドットコム証券(8703)へKDDI(9433)からTOB(株式の公開買い付け)の実施がアナウンスされました。
買い付け価格は1株559円で、4月下旬から開始するとのこと。
ちなみにカブ・ドットコム証券はその後上場廃止となり、社名はauカブコム証券に変更されます。
カブ・ドットコム証券は株主優待の売買手数料割引が目当てで保有していました。
配当も取得価格に対して3.3%の利回りですので長期保有のつもりでしたが、TOBに応じることにします。
3月の配当の権利確定まで現状維持、そしてTOBに応じるということになりそうです。
売却益は今期の配当の10年分以上となりますので自分としては納得のTOBになりました。

あくまでも個人の主観にもどつく判断です。売買は自己責任でお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする