goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

M5A1 1/35 #12 完成

2020-11-24 19:39:19 | M5A1 タミヤ1/35

M5A1 1/35 TAMIYA
第3機甲師団第83機甲偵察大隊
E戦車中隊15号車
1944年6月7日 ノルマンディ近郊

タミヤ1/35 M5A1、完成しました。最後にタミヤアクリルのXF-86フラットクリアを全体に吹きました。
完成させたキットは迫撃砲を撃つ歩兵とのセットですが、10年近くに組み立てて放置していたため、戦車本体しか見つかりませんでした。
仕方なく戦車本体のみの古い製品の在庫があったのでそのデカールを流用しました。迫撃砲と歩兵はM21に付いているフィギュアと共通だと思います。
デカールが一箇所、貼った直後に触ってズレてしまったようです。ウエザリングの最中に気がつきましたがそのまま進めてしまいました。よってその面があまり映らないよう写真を撮っております。
製作記には触れませんでしたが、車体の上下を接着する際、力が入ったせいかスカートが外れました。その際ヘッジローもガタついて焦りました。なんとか接着して事なきを得ました。
フィギュアの手が機銃のグリップとうまく合っていません。だいぶ前の出戻り当時に組み立てたので気がつきませんでした。これもなるべくわからないよう写真に撮っています。
隙間、合いの悪い組立でお恥ずかしいですが、ご笑覧くださいませ。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする