はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

95式小型乗用車(くろがね四起) タミヤ 1/48 #4 細部の塗り分け

2025-01-17 18:20:42 | 95式小型乗用車 タミヤ 1/48

くろがね四起の細部の塗り分けをしました。

 

その前に基本塗装の中で一番明るいハイライトを塗っていないことに気づきました。
車体のカーキはクレオスラッカーを使っていますが、ボルトの頭などに筆塗りするため塗料はアクリルになります。
カーキってメーカーによってかなり色味が違うんです。
ファレホ (左) とVic Hobby (右) を比べてもこんなに違います。

 

▼そしてハイライト色を作るためにベースとなるカーキに車体色と同じようにバフを足すことになります。
白い囲みがファレホグループのカーキとバフ、黒い囲みがVic Hobbyグループのカーキとバフです。
さて、どちらを選びましょうか。

 

▼Vic Hobbyグループを選びました。理由はVic Hobbyのカーキの方がベースのカーキがクレオスラッカーのカーキに近そうだったからです。

 

▼インストに従って塗り分けました。
ただしシートの指定がカーキだったので、ここはVic Hobbyのレザーブラウンをベースにしてレザーレッドを上塗りしました。
ハンドルとその支柱は指定どおりのブラックです。
写真を撮ったあとにマフラーのベースとバンパーと思われる鉄棒のベースを塗り忘れていたので、錆を付けるベース色としてダークグレイを塗っています。

 

▼タイヤはVic hobbyタイヤブラックにホワイトを少々足して筆塗り。スペアタイヤはホワイトの量を微量にして他のタイヤと区別しました。

ワイパーは多分、完成間近の時に塗装することになりそうです。
塗り分けが終わったので次回は、トップコートをかけてウエザリング作業をしたいと思います。
48なので塗装1日、ウエザリング1日で完成できるかなあと踏んでいましたが、作業をなめていました😅  もう少しかかりそうです。

最後までごらんいただき、ありがとうございました。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 95式小型乗用車(くろがね四起... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

95式小型乗用車 タミヤ 1/48」カテゴリの最新記事