はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

TIGER I 後期型 1/35 #20 スプレー技法 失敗😢

2022-11-02 22:39:27 | TIGER I 後期型 ドラゴン 1/35

スプレー技法、失敗しました。
砲塔はなんとか剥がれましたが、車体、転輪類は水を浸けた筆でこすってもほとんど剥がれません。
無理に剥がそうとこすり続けると、塗装が全部はがれてプラの地肌が露出してしまいます。
転輪でほんの少しそういう状態になってしまった部分があります。なんとかウエザリングでごまかせそうです。

ということで、気持ちを切り替えてチッピングは通常作業にすることにしました。

▼作業の順番を変更しました。細部の塗り分け作業をすることにします。
すべてタミヤアクリルを使用。牽引ワイヤー、OVMの金属部分をXF-84ダークアイアン。
柄の部分はXF-59デザートイエローにX-6オレンジを少し足して塗装し、機銃のベース色としてXF-1ブラックを塗りました。
あ、ジャッキ台を塗り忘れていますね。あとで忘れずに塗っておくことにします。

▼ジャッキをクレオスラッカーMC-214ダークアイアンで塗り、乾燥後に綿棒でこすっています。
消火器をXF-7レッド、取り付けベルトをXF-49カーキ、バックルをXF-56メタリックグレイで塗り分けました。
灯火類は一番最後に塗装します。

▼予備履帯をクレオスラッカーMC-214ダークアイアンで塗り、乾燥後にこすっています。
最終的にはVicHobbyのラスト色を数種使って錆びた状態を表現したいと思います。

▼デカールを貼るためにクレオスC-46でクリアコートをかけました。

▼デカールを貼り終えました。
SS第102重戦車大隊第1中隊第3小隊4号車(ヴィル・フェイSS軍曹乗車)です。

今回はここまでです。次回は油彩でスミ入れ・ウォッシングをしたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年11月 株取引-1 | トップ | TIGER I 後期型 1/35 #21 細... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黒猫2号)
2022-11-03 18:01:59
こんばんは、hajime様

これは「弘法も筆の誤り」というヤツでしょうか?
しかしながら、ワタシにはどこが失敗なのかさっぱり分かりません
このスプレー技法が成功されていたとしたら...
空恐ろしい出来上がりになっていたかも(^^;

”ヴィル・フェイSS軍曹”の名前は昔見た覚えがあります。
たしか大日本絵画が出していた本だったような、
写真がほとんど載っておらず、直接塗装などの参考にならないので処分した覚えがあります。
今手元に有って読み返したなら、もっと作品に感情移入出来たのにと残念に思えてなりません。
返信する
Unknown (hajime)
2022-11-04 11:44:07
黒猫2号様、コメントありがとうございます。
塗装を剥がす時間を取りすぎてしまったのか、3色迷彩のため塗膜が厚くなってしまったのか、失敗した理由がつかめていないので今後いろいろと試してみなければならなくなりました。
今のところ一番成功したのは冬季迷彩なのでこのあたりにヒントがありそうです。
上塗りは薄めに吹いて時間をおかずに水を含んだ筆で作業を開始すればうまくいく、ここまではつかめました。

>”ヴィル・フェイSS軍曹”の名前は昔見た覚えがあります。
たしか大日本絵画が出していた本だったような<
私の資料はグランドパワー別冊の「ティーガー後期型図面集」です。カラーイラスト集のひとつに掲載されていました。
ただ”ヴィル・フェイSS軍曹”の写真及び該当車両は掲載されていません。
作っている車両が現実の指揮官に合致する資料があると確かにモチベーションはグッとアップしますね😄

クラキンさんの展示会は、19日の午後1時位に作品を持ち込む予定です。
20日の開始時刻にいらっしゃるとのことですので、私も20日は早めに行こうと思います。
この機会にフィギュアを拝見できればと期待しております。
お会いできるのを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

TIGER I 後期型 ドラゴン 1/35」カテゴリの最新記事