昨年購入した日産ノートですが、メーカーオプションのナビを搭載すると、CDが聴けません😢
担当のカーアドバイザーにどうすれば良い?と聞いたところ「USBメモリにデータを落とせば聴けますよ」との応え。
じゃあ、ということでやってみました。
▼PCはMacなのでCDデータを落とし込んだアプリ「Music」からUSBメモリにデータを移しました。
▼曲が収まっている最下層のフォルダをUSBにドラッグしてコピーしました。
あっという間にコピーできます😄
▼ヨドバシで16GBのUSBメモリを妻の分と合わせて2個購入して対応しました。
本当は色違いにしたかったのですが、白以外は「お取り寄せ」だったので白を2個買いました。
USBメモリの在庫はあるのですが、今回なぜわざわざ買ったのか、それは最後にわかります。
▼ノートにはUSB電源ソケットとしてタイプ AとタイプCがそれぞれ1個ずつ装備されています。
残念ながら後席には用意されていません。この辺はコストの関係でしょうか、ちょっと残念ですね。
▼ナビのメニューをタップして、オーディオ画面を選びます。
その中にあるUSB2(タイプA)が点灯すれば差し込んだUSBを読み込んだことになります。
点灯したので、タップしました。
メニュー画面は使いやすいように自分でカスタマイズしているので初期設定とは違いますが、画面をめくっていけば該当するピクトを見つけることができますので大丈夫です。
▼タップして表示されたメニューからアルバム名である『Moanin'』をタップすると収録されている曲名が表示されました。
聞きたい曲をタップして再生されるのを確認できました。
これで手持ちのCDを前車デュアリスと同じように聞けるようになりました。
ちなみに息子は BluetoothでiPhoneを繋げ、Spotifyで音楽を聴いています。
CDが聴けなくなってオロオロしている親父と違ってまったく抵抗なくナビを利用して音楽を聴いている息子を見ると、クルマの進歩と自分が年をとったなあと実感します。
おまけ
元々あったUSBを差したら、かなり出っ張ってて充電するスマホに引っかけそうなので、ボディが短いUSBを買った次第です😅
今回は時代に取り残されて焦った親父のお話でした。
最後まで読んでいただき、ありががとうございました。
コメントありがとうございます。
日産の担当者曰く、ここ3年間ぐらいトータルで見てクルマの進歩はすごいらしいです。
安全装備も警告の基準設定、今回紹介したナビもカスタマイズできるなどなど、まるでパソコンの初期設定をしている感じがします。
>頭が付いていかず苦労しました(笑)<
同感です。日産だけでなく他のメーカーのナビも今はCDが聴けないみたいですね。ネットから音楽を聴くのが当たり前になってCDの需要が少なくなってしまったのでしょうね。
今の曲が聴けないのは残念ですが、とりあえず昔のCDが聴ければOKといたしました😅
購入したのですが…
車が三世代くらい進歩していて
頭が付いていかず苦労しました(笑)
もちろんナビにCD付いてなく
有料アプリを使ってます💦