M42
第7師団第7高射特科連隊
202X年10月某日 東千歳駐屯地内 試射練習
202X年、東アジア地域の大国が台湾を中心とする東シナ海地域の海上封鎖に踏み切った。
各国は海上輸送を行う自国船の安全を担保するために、やむを得ず警備行動を取り始める。
そんな状態の中、北方の脅威も高まりドローン対策として不足する対空兵器の補充のため、一時凌ぎではあるが、
1994年に退役となったM42の再配備に備えて東千歳駐屯地内において試射を行なった。
以上は完全なフィクションです。地域ひいては世界の平和秩序が保たれるよう心から願っています。
タミヤオールドキットM42が完成しました。
初版が今から半世紀以上も前に発売されているので、素組みをベースにしている私もさすがに今回は多少の修正および手を入れました。
修正点は、
省略されている前部ハッチの取っ手を真鍮線で追加、
付属のジェリ缶を連合軍アクセサリーキットのものに交換、
排気管取り付け部の底板の追加および排気管の取り付け位置の修正
車体下部のモーターライズの痕跡の修正などです。
キット付属のボフォース40mm砲弾は、貧弱な造形の砲弾がバラで8本付いているだけでしたので、
ここはアフターパーツとしてAFVクラブの「ボフォース/M42 40mm機関砲用砲弾&弾薬箱セット」を別途購入して装備しています。
この追加装備の効果はとても大きかったと自己満足しております。
当初はベトナム戦車両と設定して塗装したため、陸上自衛隊車両としてはかなり激戦を経たような状態となってしまいました。
完成品が自衛隊らしからぬ車両状態となってしまったので、むりやりタイトルのような設定を作り出してしまいました。
稚拙な修正と最後のセミグロスコートで表面が荒れてしまった完成品ですが、ご笑覧くださいませ。
▲▼実は自国の陸上自衛隊車両を完成させたのは初めてです😅
日の丸が眩しいです。
▲▼履帯はキット付属のベルト式履帯。AFVクラブの連結履帯もありますが、キットの履帯でも悪くはないのでそのまま使いました。
コスパを考えて40mm砲弾と砲弾箱の方を優先しました😄
▼マフラーからのスス汚れは、ガソリンエンジンにしては付け過ぎの感がありますが、そこは雰囲気ということでご勘弁を。
▼足回りは、Choro-Poo氏のピグメント主体のウエザリングを試みましたが、本家には及ばない出来です。
それでも自分なりになかなか自然な感じに出来たかな、と自己満足しております。
▲▼AFVクラブの40mm砲弾は予備弾ラックにはぴったりの寸法ですが、肝心の機関砲の装填部のスペースが足りなく収まりません。
仕方がないので装填部前部にある砲弾抑えの中心を削り取って収めています。
機関砲の装填スペースより砲弾が長い状態ですが、この際、見た目を優先しました。
やはり砲弾がきちんとセットされていると雰囲気がグッと上がると思います。
エンジンデッキ上に砲弾箱が散乱しています。デカール数が多くて思ったより時間がかかりました。
このデカールはAFVクラブらしからぬ柔らかさで、貼りやすかったです。
写真をアップして今更ながらですが、ちょっと綺麗すぎる感じです。ピグメントを少しまぶせば良かったかなと思いました。
▼40mm機関砲の可動部は、キットのままでは緩くておじぎをしてしまうため、マスキングテープを一巻きして直径を稼ぎました。
その甲斐があって対空姿勢を維持できました。
▼自衛隊の個人装備を持っていないので、後部にあるシート類2つは連合軍アクセサリーセットから拝借してしまいました。
完成写真は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。