はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

GAZ67B 1/35 #3 車体の組立終了

2021-12-15 23:03:08 | 第二次大戦 ソ連軍

GAZ67Bの組立が終わりました。

実はまた組立で接着場所を間違えてしまいました😅
老化現象がどんどん進んでいるようで、情けない。

お恥ずかしくて何処かということは内緒で。いずれバレると思いますが......。

取っ手を真鍮線0.8mmに替えました。それ以外は素組です。
前照灯クリアパーツ、車輪、座席は塗装を考えて接着していません。
次回はフィギュアの組立となります。
今回はここまでです。最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAZ67B 1/35 #2 組立中

2021-12-14 21:59:05 | 第二次大戦 ソ連軍

少し時間が経ってしまいましたが、このGAZ67Bもできれば年内に完成させたいと思います。
サクサク組み上がると思った矢先に、タミヤのお家芸?である押出しピン跡に遭遇。
パテを盛り、一晩置くことにしました。

できれば、T-90Aと一緒にサーフェイサーを吹きたいと思います。
T-90Aは三色迷彩塗装の予定ですので、その中のロシアングリーンの塗装時にGAZ67Bも一緒に出来たらなあと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T-90A MENG MODEL 1/35 #9 砲塔組立中-2

2021-12-14 00:11:34 | 現用 ロシア

修正したり、組立を間違えたりして砲塔はまだ組み上がっていません😅

▼砲身をそのまま砲塔に取り付けると仰角が大きい感じがします。
映像でよく見る軍事パレードならわかりますが、通常活動においては個人的に違和感があるので修正しました。

 

▼修正後の状態です。まあこの位なら許せる範囲とします。

 

▼防水カバーの下のプラパーツを削って砲身の角度を変えました。

 

▼この後、もう少し削ってから取り付けています。

 

▼赤外線サーチライト連動ユニットの取り付けと、赤外線サーチライトの取り付け方を間違えてしまい時間がかかってしましました。
ユニットではA67とA68をそれぞれA65とA66に取り付ける位置を間違えてしまいました。
砲塔に接着するとどうもユニットが水平につかず、どうしてもA65とA66が防水カバーの穴にうまく入らないのです。
よ〜く取説を見たら、取り付け位置がずれていたため、剥がしてやり直しました。

さらに今度はうっかり赤外線サーチライトをユニットにつける時、A32とA33の天地を反対にしてG9を付けて赤外線サーチライトを取り付けてしまったため、ユニットにつけるサーチライトが斜めの状態になってしまいます。
こちらもよ〜く取説を見たら原因がわかり、ユニットから剥がしてG9を付け直して対処しました。

よ〜く見て組み立てないとダメですね😅

 

▼赤外線サーチライトは、このようにして一度接着したパーツを剥がし、修正して再接着したりしたため、左右の水平が狂ってしまいました😢
この状態で修正しようとしたのですが、それぞれが数カ所ずつ砲塔に接着されているのでなかなかうまくいきません。
パーツの破損が怖いので、残念ですがこのまま進めようと思います。

 

▼丸印の部分がきっちりと入っていません。
砲身の仰角を変えたせいなのか、赤外線サーチライトユニットの取り付けを間違えて再度接着したりしてパーツ間の角度が狂ってしまったのか、それとも両方なのか、ちょっと残念でした。

 

▼いつも代わり映えのしない画像ですが、砲塔を車体に載せてみました。
やはり見どころと言える赤外線サーチライトの曲がりが気になってしまいますね😢
サーチライトは両方とも左右に動く状態なので、まっすぐ前を向いた状態で接着すれば少しはマトモに見えるかもしれません。

今回はここまでです。まだ少し砲塔に付けるパーツがあります。
落ち着いて組まないと間違えると、身をもって感じました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配当金 2021年12月-3

2021-12-13 13:25:12 | プチ投資

配当の入金がありました。

12/10 三菱HCキャピタル(8593) 230株@13(税込) 2,384円(税抜)

12/13 東京海上ホールディングス(8766) 6株@120(税込) 574円(税抜)

11月12月の配当金 計19,566円(税抜)

2021年の配当金 計54,869円(税抜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売買 2021年12月-2

2021-12-13 13:08:25 | プチ投資

評価損の出ている銘柄を買増ししました。

コムシスHD(1721) 2株購入@2,585円 計12株 auカブコム証券 買付手数料52円含む
配当:95円(2022/03予想) 配当利回り:3.74%
PER:10.9倍(予想) PBR:0.95倍(実績) ROE:9.25%(実績) ROA:6.32%(実績)
財務健全性:有利子負債率2.4% ネットD/Eレシオ-7.8%実質無借金
マネックス証券銘柄カウンターより(2021/12/13)

明豊ファシリティワークス(1717) 2株購入@825円 計10株 マネックス証券ワン株の買付手数料は無料です。
配当:28円(2022/03予想) 配当利回り:3.39%
PER:14.8倍(予想) PBR:2.41倍(実績) ROE:15.57%(実績) ROA:11.25%(実績)
財務健全性:ネットD/Eレシオ-36.8%実質無借金
マネックス証券銘柄カウンターより(2021/12/13)

この2銘柄は、下がったら買増ししようと思う。
長谷工コーポレーション(1808)も評価損だが、もっと下落してくれないと買えない。

 

本当は、三菱UFJ、三井住友FGを買増ししたいが、今の株価で買うと取得金額が上がってしまう。
安く仕入れるには、もっと日経平均が下がってくれないと買うチャンスがこない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月(11月)のお買い物

2021-12-12 17:10:54 | 通販・買い物

12月のお買い物です。

▼まずは買おうと思った時になかったタミヤのM1025ハンビー。
ヨドで見つけたので即ゲットしました。
購入したのは11月中旬です。
記事にするのを忘れていたので12月のお買い物報告と一緒にしてしまいました😅

 

▼多分、湾岸仕様で作ると思います。
これでタミヤから出ている湾岸、イラク関係のAFVは揃ったと思います。

 

▼湾岸戦争仕様は、憲兵隊の装備車両となっていました。湾岸戦争での設定時期は1991年2月。
他のタミヤのM1046ハンビー、M113A2、M2A2、M1A2は2003年4月のバグダッドで合わせるつもりなので、このキットを一緒に置くことはできません。
でも一番の目的は、M1045とM1046を揃えたかったので買って満足しています。

 

▼タイヤはやっぱりゴム製でした😢

 

▼次は衝動的に買ってしまったキットです。35253のドイツ戦車部隊 前線偵察チーム。
4体全てが欲しかったわけではなく、シュビムワーゲンに腰掛けている野戦指揮官が欲しくて買ってしまいました。
だからどう使うのと聞かれても、まだ何にも考えていないのですが、なんとなくこの姿勢に惹かれてツボにハマってしまいました。

 

▼オークリーフパターン、塗装できる? 

 

▼ベルギー・アルデンヌ戦線でのディオラマで使える道路標識がパッケージ側面についています。

 

▼中身はランナー2枚。フィギュア1枚に装備品1枚の構成です。
ちょっと疑問なところがあって、一番欲しいと思った座っている指揮官の指の表現が不自然でどのような状態を表しているのかがわかりません。
何かを持っているようにも思えるのですが、キットは何も持たせていないのです。
状況から地図を持っているのが一番自然な感じがするのですが。

 

▼MG42が付いていますが、このベルトリンクを図のように曲げるのは至難の技と思います......。

 

▼シュビムワーゲンは、バッチリ在庫しています😄

 

▼最後はデカールです。11月に予約していて12月に届きました。
第116機甲師団。ドイツ国内のアーヘン、ヒュルトゲンの森で米軍第28歩兵師団と戦っています。
数種類の車両分が揃えられているので、手持ちの在庫で該当する車両を同じ部隊として作れる楽しさがあります。
ヒュルトゲンの森での戦いの記録は、よく参考にする本「ラストオブカンプフグルッペ」に詳細が述べられているので助かります。

 

▼デカールは、2枚構成となっています。

今回は、3点の購入となりました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T-90A MENG MODEL 1/35 #8 砲塔組立中

2021-12-11 21:38:28 | 現用 ロシア

砲塔の組み立てを進めていきます。

▼ガンナーハッチは4つのパーツで構成されています。
取っ手部分にランナー跡があります(丸囲み部分)

 

 

▼拡大するとこんな感じ。
黒猫2号さんが話していた通り、パーツを接着してから修正するようにします。

 

▼ヤスって修正しました。これぐらいの取っ手なら破損をそれほど気にしないで作業できます。

 

▼砲塔は数方向にレーザー検知器を備えています。
レーザー発射口のハッチは開閉を選ぶことができます。
どこにあるかわかりやすくするためにハッチは開いた状態にすることにしました。
写真の検知器は、砲塔に主砲と同軸上の位置に付く高精度のレーザー検知器です。
開のパーツを選んで組んでいます。

 

▼組説に従って砲塔上部にパーツを付けていきます。
ガンナーハッチは開閉できますので、完成後も開けて例のパネルを見ることができます😄
ペリスコープ、レーダー検知器、複合装甲などなどを接着していきます。
写真でわかる通り、小さなめな砲塔です。乗員が3名というのもうなずけますね。

 

▼ここまでで、砲塔全体の1/3強位まで組み上がりました。
ペリスコープ、夜間照準器のクリアパーツはマスキングしました。
砲塔後部の両側には、ハッチを開けたレーザー検知器(低精度)が付いています。

 

▼前回と同じように車体に砲塔を載せてみました。
主砲は差しているだけです。角度の調整はできません。随分と俯角がかかっている状態です。

今回はここまでです。次回には砲塔の組立を終えたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T-90A MENG MODEL 1/35 #7 砲塔の組立開始

2021-12-10 18:58:43 | 現用 ロシア

砲塔の組立を始めます。

▼上部構造物を少し接着したあと、砲塔の上下パーツの接着となります。
そのため、砲塔内を塗装しておきます。特に指定がなかったのでホワイトにしました。
タミヤのホワイトサーフェイサーを以ってホワイト塗装とします。

 

▼ガンナーの操作パネルを塗装指示に従って塗装します。
塗装指示と言ってもパネルをグレー、その他レバー、照準器あて具をブラックの2色しかありません。
まずはパネルのグレーをエンジンルーム内と同じC-307でエアブラシしました。

 

▼ガンナーのコックピット?の塗り分けが終わりました。
先に書いたように塗り分け色はブラックしか指定がありませんが、寂しいので適当な色で適当なところを塗ってしまいました。
このあたりは飛行機を少し作ったことにより、コックピットの意識が働いて自然と塗り分けしないと気持ちが落ち着かなくなってしまったようです😄
コックピット塗り分けシンドロームと言っては大袈裟でしょうけどw

 

▼使用したのは全てタミヤアクリルです。

 

▼砲塔内に取り付けてみました。予想通りそれほど見えません。
でも、いいんです。自己満足の世界です😄

 

▼砲塔を車体にのせてみました。
う〜ん、低いシルエット。渋い😄

今回はここまでです。次回は引き続き砲塔の組立をおこなっていきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T-90A MENG MODEL 1/35 #6 車体の組立終了

2021-12-09 20:09:16 | 現用 ロシア

車体の組立が終わりました。

▼その途中、組説の順番で組んでいったのですが、車体後部の予備タンクのパイプの取り付けに少し手こずりました。
予備タンクを付けてからパイプを付けていく指示ですが、パイプとタンクの距離が近過ぎてうまく付けることができないのです。
仕方がないので左側のタンクを強制脱着w  写真は外したところです。既に右側のタンクにはパイプが付いている状態です。

 

▼左側のタンクをやや外側へ押しやり、パイプの端を少し切って短くしてタンクに接続しました。
タミヤのT-72 M1はこのパイプがチューブだったので融通が効いて取り付けやすかったです。
このT-90Aはプラ製のパイプなので、取り付け位置や距離がタンクとぴったり合わないと接着できません。
チューブは取り付けやすいけど自然に垂らさせるのは難しく、プラ製は形状が自然だけれどタンク、パイプの距離をきちんと合わせる必要が出てきます。
ま、仮組みをしっかりやっていれば、すんなりと組めたかもしれませんね😅

 

▼そんなことがありましたが、車体の組立が終わりました。
フロントフェンダー、サイドスカートは塗装の都合を考慮して接着していません。

今回はここまでです。次回は砲塔の組み立てに入ります。
砲塔のパーツが大ランナー2枚以上残っています。パーツ数から考えても砲塔のゴチャゴチャ感が想像できますね😄

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配当金 2021年12月-3

2021-12-09 11:18:22 | プチ投資

配当の入金がありました。

12/8 オリックス(8591) 100株@39(税込)  3,108円(税抜)

11月12月の配当金 計16,608円(税抜)

2021年の配当金 計51,881円(税抜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする