もう7月も後半・・早いですわ。
梅雨もあけず、九州は雨が凄い、すごすぎ。
去年は新潟だったのが今年は長野も・・
ある意味沈没するような勢いですね、ひどすぎ。
故郷では川のすぐ近くで暮らしていたので
毎年必ず1回は大雨、増水ということを経験してましたね。
だからああしたニュース映像を見るとちょっとだけ
親近感がますし。あのころの光景が浮かびます。
その田舎の川は、大きな河川改修工事の為、町内が2~3
無くなり、今は違った風景になっているのでちょっと寂しい。
そして、やっと膝が少しだけ曲がるようになったのでした。
最近、年のせいで治りが遅いですわ、こちらも悲しい・・
午後は上野SHUNと北欧の野球に誘われていたので
軽く参加、走れないので楽なお遊び感覚がよかった。
みなさん、ありがと、久しぶりで楽しかったよん!
家で・・イタリア トスカーナはボルゲリ村の赤ワイン
「マッキオーレ 2003」
いわゆるスーパートスカーナといわれるおめでたいワインの
3rdワインという位置づけですね、だから濃いんです。
ゆっくりと立ち上るサンジョベーゼ特有の鉄っぽい
血の香り、煮詰めたブルーベリーのジャム?
そして余韻を残すタンニンの滑らかさ
イタリアの赤ワインのほんと、いいとこをしっかりと
詰め込んだ1本でした。なかなかええよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/e8dede1b54a5e1fe0ddc7440172ff23e.jpg)
梅雨もあけず、九州は雨が凄い、すごすぎ。
去年は新潟だったのが今年は長野も・・
ある意味沈没するような勢いですね、ひどすぎ。
故郷では川のすぐ近くで暮らしていたので
毎年必ず1回は大雨、増水ということを経験してましたね。
だからああしたニュース映像を見るとちょっとだけ
親近感がますし。あのころの光景が浮かびます。
その田舎の川は、大きな河川改修工事の為、町内が2~3
無くなり、今は違った風景になっているのでちょっと寂しい。
そして、やっと膝が少しだけ曲がるようになったのでした。
最近、年のせいで治りが遅いですわ、こちらも悲しい・・
午後は上野SHUNと北欧の野球に誘われていたので
軽く参加、走れないので楽なお遊び感覚がよかった。
みなさん、ありがと、久しぶりで楽しかったよん!
家で・・イタリア トスカーナはボルゲリ村の赤ワイン
「マッキオーレ 2003」
いわゆるスーパートスカーナといわれるおめでたいワインの
3rdワインという位置づけですね、だから濃いんです。
ゆっくりと立ち上るサンジョベーゼ特有の鉄っぽい
血の香り、煮詰めたブルーベリーのジャム?
そして余韻を残すタンニンの滑らかさ
イタリアの赤ワインのほんと、いいとこをしっかりと
詰め込んだ1本でした。なかなかええよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/e8dede1b54a5e1fe0ddc7440172ff23e.jpg)