神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

年忘れのウタゲ

2011-12-14 14:04:00 | ノンジャンル

先日の週末、イチゴヤの入っております
ビルの皆さまで、毎年恒例の忘年会を開催しておりました

12月なんですよね・・・

あまり寒くないように感じていましたから
今ひとつ、年末の雰囲気になっていません
まだ秋のような
まだダウンジャケットでは早いような
まだコタツではないような
まだクリスマスツリの気分ではないような・・

でもしかし
もう12月なんですね。と
いまさらながらに感じ入ります、そんな師走


丁度、皆既月食の晩でした
駿河台の真上に赤く光る月を見ながら錦糸町へと
なぜ錦糸町?

たまには上野でなく違った地域の市況調査も兼ねてました

韓国料理のお店の評判を聞きつけ
豚のお料理屋さんにて



韓国料理ってコストパフォーマンスいいですよね
結構ダイナミック、お野菜とお肉の組み合わせで
魅せてくれました

「鳥益」さん「竹一郎」さん「花屋」さん
やっぱり来年の景気とか気になりすので
そんな会話ですすみます

するとついつい熱い会議になりますが
同じビルの仲間なので遠慮も無く活発な意見が!

では違う店舗も観てみましょうか?と
鳥益ひでちゃんの、おつきあいで2件目へ

落ち着いた店内ですから自然とお互いの展望とか
事業計画などとフランクな会話ができています

こちらは、とても親切なお店で
従業員の方が隣についていただけました
暖かい地方からいらっしゃいました皆さまだからでしょうか
薄着ですね


せっかくの女性たちですが
見ての通り自分たちはトンチンカンなオヤジばかり
彼女達と会話がはずむわけも無く
きのきいたことを言えるすべもなく

思い空気に満たされて店内。なので
何か歌っておくれでないかい。と懇願します


すると歌う歌は「レデゥイガガ」「マドンナ」「アブリル}
きれいなメロディで最新ポップチューンをご披露
喝采の嵐おくりました
パチパチパチ


この時点ですでに泥酔
いつもことですが記憶もなくりました(この2時間位前から)

その後場所を移し、ワイン飲んでいたような・・・
時計を見ると朝7時

駅まで行って解散となるわけで
来年の皆さまのご健康をご発展を祈りつつ
いそいそと帰宅


そしてお昼過ぎからイチゴヤへ
こちらも毎年恒例、
大掃除&年賀状&忘年会へと続きます

大丈夫かおれ?