神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

小出高校新年会 いつもの笑顔

2012-01-31 16:12:00 | ゲスト

まいった・・・・・・

まいりました・・・・・


自宅の・・・・・

パソコンが・・・・・・




ダウン


ウイルスみたいな・・・・


なのでここ連日、そそくさと復旧作業の日々でした


わけもわからないレジストリだの
コマンドだの
セーフモードでなんとか立ち上げて作業
そして英字でのあ~だのこ~だのと
ちんぷんかんぷん

せめてデータだけでも救出したくって
その思いだけですが、いかんせん
セーフモードでは見れても外部メモリに落とせず!

あたりまえですがバックアップしてません(キッパリ)
なのでこの深刻な状況で月末
そして年度末

明日は近所のGOGさんへ持ち込んでみよっと
よろしくね


すいません
そんなわけで更新が遅れていいました

先週の週末、あの笑顔がまたまた集いました

新潟の名門にして郷土の誇り「小出高校」さま
新年会でウタゲ、「にーな」も「ぜんまい」も
あれもこれも集まって華やかな宴会とあいなりました


会話の内容は・・・

それが意外と若わかしいんですよ

「マラソン大会でるてぇ」

「山に登らんだあ」

「真っ黒い、でっこい犬がきたいや」などなど



なんか、いつのまにかランナーが多数出現いたしました
というより、誘いあったのでしょうか?


こちらの女子は・・
恋愛のお話でしたっけ?


お薬とか健康とかの話題がほとんどないですね
それがスゴイ

今日は新潟から「兎平」のとみおさんがいらっしゃいました
お土産は「大呉菓子舗」さんの銘菓
「ぜんまい羊羹」や「パイ」


噂には聞いていましたが、ぜんまいを使うシュールな甘さが
とても穏やかでなごやか、素敵ですね



そういえば、とみおさんの御子息が歌っておりました
ミュージシャンなんですね
なるほど、あの正調「よいよさ」の美声がそのままに




そして今回はもう一人新潟からしゅんじさんも!

銘酒、緑川のあれやこれやと、お話を聞きながら
飲みまくる贅沢な会でもありました!!


マラソン大会出るって語っているところです
でもこの後撃沈・・
あははは、遅くまでご苦労様でした


さてさて今年もどうぞよろしくお願いいたします

皆さまにおきましてもどうかお元気でいてくださいませ