神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

年の瀬を彩る女子

2011-12-13 01:47:00 | ゲスト




やっぱり2日間ほど二日酔いでした
昨日今日
師走ですから仕方ないでしょお

ですのでイチゴヤもすっかりと忘年会モードでした

宴会えんかい、ということでしょうが
女子は時間の使い方がとてもお上手
お祝いも兼ねて連日のウタゲでした


まずはハナワサン、退職の女子にて送別会も兼ねました
モエもプレゼントにて輝いています


外資系女子でしたから途中からバイリンガルにて会話
ノリが良すぎます!
おれ、「よいしょ」されてすっかりと、いい気になってましたね
新潟の言い回しでは「じょっぺに」なっていたことでしょうか・・



そして、こちらも元気では負けてません!

のださん主催バッハを歌うコーラスの皆さま
まさに、「飲めや歌えや」で盛り上がって(いつも)
今夜も凄いくらいのウタゲ



ワイン醸造のさいの酵母の含有の旨みと甘さを
するどくご指摘いただきました、味わいにも
歌にも、とにかうすべてに妥協できない性格ですよね

言葉は強いので誤解されがちですが
でもとても優しくてナイーブ
いつもご苦労様です



そして今日はお誕生日も兼ねてウタゲ
どうもおめでとうございます!


ほんとご常連の皆さまに助けられておりますイチゴヤ

もっともっとがんばいますよおお

明日はへべれけのご報告


きよしこのよる

2011-12-10 11:05:00 | music



ここ数日、ぐぐぐっっとさぶく(寒く)なってきましたね

新潟は雪でしょうか・・

ボタボタと降り続ける雪の隙間から
見える白い山々や
消雪パイプから流れる地下水に
濡れた17号線の漆黒の路面

ああ、早くあの雪景色がみたいですわ


そしてここ駿河台も木々が色づく



そんな年末モードになってきました




そしてアマゾンからCDが届きました

いまさらのホール&オーツ
しかもクリスマスアルバム

いくつになっても声って変わらないもんですねえ
そして乾いたメロディとポップなリズム

結構、好きなんです・・





おかげさまで毎日
ご予約をたくさんいただいて
なにかと慌ただしく、させていただき感謝の毎日ですが
が・・・

去年と違い、21時以降のご来店がほぼゼロ!な今月です
2次会がなくなったのでしょうか?

ただ単に、イチゴヤの人気が落ちているだけか

がんばろ




まかない

2011-12-07 02:35:00 | スタッフ



まかない

スタッフのお食事です
たいがい、その日の仕込みのあまりを
それっぽく出すことが多いです
めんどくさいときは、おにぎりであったりします


そして、イタリアン!

食事メニューの名前ですが
新潟のソウルフードでした
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E6%96%B0%E6%BD%9F%29

ずっと昔から新潟ではイタリアン
そういえば
ホテルもレストランも「イタリア」でした
http://www.italiaken.com/index.asp

そして、まかないで「イタリアン」


もやしにキャベツにトマトソースで焼きそばみたい
だけど、名前は「イタリアン」

もし明日、地球が滅びるならば・・・・
躊躇なく、炊きたてコシヒカリに
大力納豆のせて食べています
生卵にマスタードも添えてね(うふ)

イタリアンは第3位でした、スマン、イタリアン・・・


2位はChラツール 1982
仔羊のグリエにロックフォールのソース合わせてね!




そなえる

2011-12-05 02:13:00 | ノンジャンル



今日も暖かったですね
12月とは思えない陽気です
でも、12月。年末でした

おかげさまで、忘年会のご予約を
いただいておりまして@イチゴヤ

お皿も随分と欠けていたりしてました
なので、ここはいざ合羽橋!
お皿を求めてクルマを走らせました

でもしかし・・
駐車場に入れるほどでもなく
足りないお皿が欲しいだけだったので
ここはひとつ、路上駐車5分3本勝負に挑みました



クルマを止めると足早に店にへ
店内をざっと見わたし、これはと思った
皿をむんずと掴み、また掴み・・レジへ

先にお金をトレーへ入れて、無言でプレッシャ
そして5分以内に戻ります


日曜日だからできるワザだったことでしょうね
なんとか終了

休日ワインでボルド
リーズナブルでも渋みがちゃんと!
家飲みだったらこれで充分すぎるくらいの味わい
寒いとカベルネが美味しいなあ




どうそうのしわす

2011-12-03 18:02:00 | ゲスト




しわすしわす
いよいよ12月ですね

なにかと忙しいこの時期に突入でした
イチゴヤですが
おかげさまでご予約がポンポンと入って
まいりました

いまのところ、何も御予約のない日が
12日(月)23日(金)24日(土)
27日(火)28日(水)と
なっております
ので、貸し切りでの御対応が可能でございました

もちろん、お二人様からのご予約も全然大丈夫です!

それ以外の日はちょぼちょぼとご予約を
いただいておりますので(貸し切りも結構ありますが)
あなたさまのお越しを心よりお待ち申し上げます



昨夜遅く、新潟の小出町の2つ上の先輩さまが
御来店いただきました

どうやら銀座にて同窓会を開催していた模様
新潟からの御主席御苦労さまでございました

湯島がお宿だったので、帰り際にお寄りいただく




あんな先輩やあこがれのあの人やらの
近況を伺う・・
皆さまの御活躍、おどろくばかりでした

今度はどうかかわいい後輩のイチゴヤでも
おねがいいたします